更新日時: 2016年05月31日
http://denshoko.com/blog-entry-6368.htmlお前ら消費税延期素直に喜ぼうぜ?これで景気回復間違いなし、安倍さんは神!
1:
:2016/05/29(日) 00:25:02.56 ID:
安倍晋三首相は28日夜、平成29年4月に予定していた消費税10%への引き上げ時期を31年10月まで2年半延期する方針を麻生太郎副総理兼財務相らに伝えた。政府関係者が明らかにした。
5:
:2016/05/29(日) 00:29:02.04 ID:
>>1
多分減税しないと無理かも
114:
:2016/05/29(日) 18:45:15.23 ID:
>>5
たとえ7%や7.5%でも、減税を打ち出した方が
よりアベノミクスを邁進させるサプライズ効果を
期待できるな!
消費税の減税分は、法人税増税で賄えばOK。
97:
:2016/05/29(日) 10:19:26.67 ID:
>>1
アベノミクスなんざ妄想政策!
景気なんざ上がってない!上げた国会議員と事務系国家公務員給与下げろ!基地外政党 自民公明党!
98:
:2016/05/29(日) 10:21:23.62 ID:
>>97 画像追加
6:
:2016/05/29(日) 00:30:25.21 ID:
5%に戻さないと。
10:
:2016/05/29(日) 00:36:49.79 ID:
現状維持なだけ
59:
:2016/05/29(日) 02:29:26.64 ID:
別に税金払う事に文句言わないからまともな使い方してくれ
本当に
66:
:2016/05/29(日) 02:37:39.29 ID:
減税する訳じゃないから
更なる悪化が緩和されるだけで回復はしないと思うぞ
76:
:2016/05/29(日) 03:05:04.03 ID:
延期じゃなくて増税は失敗だったと認めて凍結あるいは5%に戻してほかの財源確保するための議論を始めないと回復なんてするわけない
89:
:2016/05/29(日) 03:50:33.83 ID:
米国が利上げかます予定だし
夏あたりシナ筆頭に新興国ショックが来るんじゃね
95:
:2016/05/29(日) 09:02:03.45 ID:
再増税までにって、、、
時限を勝手に区切るなよ、景気回復の実感なんてすでにないんだよ。
96:
:2016/05/29(日) 09:14:13.11 ID:
パナマ文書や舛添のおかげだろ、馬鹿らしくて税金納める価値ねぇって誰でも思うわ
101:
:2016/05/29(日) 10:32:23.13 ID:
8%に上げて個人消費が落ち込んだんだから最低でも5%に戻さないとこれからも低迷続く
102:
:2016/05/29(日) 11:24:07.78 ID:
延期なら現状維持だから景気に全く影響無い
むしろ景気が後退してるから景気は下がる一方だろ
103:
:2016/05/29(日) 12:08:39.55 ID:
一歩踏み込んで3%に戻してみる。
104:
:2016/05/29(日) 12:10:41.40 ID:
いや財務省の口車に乗せられて
8%にした時点で失敗だったと気付けよ
まんまと公務員給与増額しやがって
何が財政規律(笑)だよ