【投資】国なんかあてにしちゃダメ!資産を自己防衛する!(自己防衛おじさん)

概要 | 【投資】国なんかあてにしちゃダメ!資産を自己防衛する!(自己防衛おじさん)

KAZUYA Channelの動画のみんなの反応は!?「信用買い・売り(空売り)」「高2だけど年金なんて絶対」「実際子供のころ「じゃあ残した」「中高生多そう」「買いから入るからじゃない」「どっからネトウヨでてきたの?」「比率でみれば上がってる。」「貰えないよ。なぜなら、今の」「株で儲からないから株」「空売りするには、証券」それでは実際に動画をみてみましょうか!
【投資】国なんかあてにしちゃダメ!資産を自己防衛する!(自己防衛おじさん)の画像

YouTubeの反応 | 国なんかあてにしちゃダメ!資産を自己防衛する

2018-03-19 21:11:10
空売りするには、証券会社に前もってそれなりの資金を入れておかないとできないはずです。
あとは証券会社との信用も必要です。
空売りは普通の取引と違って難易度が高いので、ビギナーは手を出すべきではないかな。
2018-03-19 22:14:43
このようなコメント増えて欲しい
2018-03-19 22:26:26

空売りでなく現物でも証券会社に前もってお金入れないと買えないよ。空売りは信用取引の一種。理論上株が上がり続けると青天井でマイナスになるけど普通は資産がマイナスになりそうになると自動的に買い戻される。ただ、ストップ高張り付きとかで買い戻せない場合は、マイナスになる可能性もある。
株取引したことないね?
2018-03-19 21:21:38
株は基本ギャンブルだと思った方がいい。買うときより売る時が難しい。
向いていないのか、今だに塩漬けの株多数。
ただ今から考えると民主党政権時、株を買っとけば良かった〜 だけど、そういう時には全く買っていないのよね。
2018-03-19 21:39:00
買いから入るからじゃない?オプション取引やって売りを立てて両立てで行けばいいんだよ。
2018-03-19 21:44:46
株取引ってギャンブルなのか?
無知ですまぬ
2018-03-19 22:01:40
人生の選択もギャンブル。選択という行為は全てギャンブル。株はギャンブルと言えばギャンブルだが、ある程度予測がつくし、動画の中でも言っていたカラ売り、つまりオプション取引で、売っても買っても利益が出る。ところが自分の意図しない方向に動いた場合にはいずれにしても損をする。どっちに動いても損切をどこで行うことが一番利益につながるかを考えれば、大勝もしない代わりに大負けもしない。しかし、少しづつプラスに持っていけば、今の金利よりはずっと利率は良くなる。
2018-03-19 22:03:10

投資じゃね?(FXやレバレッジは除く)
2018-03-19 22:32:06
多分、個人の考え方ひとつじゃないかな?
あくまでも知識の無い俺の個人的見解だが、
株はギャンブルだと思っている人は、損得の浮き沈みが激しく最終的に大損する印象
株は投資だと思っている人は、損得の浮き沈みが少なく、大損もしなければ大儲けもしない印象
もちろんどちらもそれなりに勉強は必要。
ちなみに俺は前者だから、株はやった事がない。
2018-03-19 22:34:21

こいつ視野狭いな。対象が成長して全員が儲けることのできる可能性がある時点でギャンブルな訳ないだろ。株式投資で研究や努力で勝率を上げている人に失礼な言い分だぞ、それ。ネトウヨは一面的な評価しか出来ないから可哀想だよなw
2018-03-19 22:46:09
どっからネトウヨでてきたの?
2018-03-19 22:47:08

なんとなく
2018-03-19 21:03:06
自己防衛おじさんはもっと自分の考えを広めて、どうぞ。
2018-03-19 21:14:46
高2だけど年金なんて絶対もらえないだろうな〜
2018-03-19 22:51:32
先日聞いた話によると、もらえないわけではないらしい。
どの程度減るかが問題ですね^^;
2018-03-19 23:05:58

貰えるよ。なぜなら、今の爺たちの量がそのまま続くわけないから。
2018-03-19 23:07:16
貰えないよ。なぜなら、今の若者の量がそのまま続くわけないから。
2018-03-19 23:10:31
ベーシックインカムになると思います 年金なんていらないんですよ
2018-03-19 23:13:18

若者が減るわけじゃないから大丈夫。
実際出生率上がってるからなんとかなる。
2018-03-19 23:14:03
ここ数年の就職氷河期をご存知でない!?
2018-03-19 23:17:21

就職氷河期、なんかとっくに過ぎたぞ。
就職氷河期の時の連中が燻ってるだけ。(リーマン以後)
実際就職率は上がってる。
2018-03-19 23:23:31
高2どころか
今の40代前半で枯渇するんじゃなかった?
だからGPIFが増やしてるんだよ
2018-03-19 23:59:03

比率でみれば上がってる。
2018-03-20 00:24:47

就職氷河期はとっくに終わってるわw
2018-03-20 07:26:34
仮に年金制度が続いて行ったとして、40代で枯渇するなら自分たちがかなり多くの年金を支払わなければならなくなるんですよね
これこそ日本脱出の好機かも…
2018-03-19 21:31:31
えー?!「空売り」の危険性はもっと説明しないと危ないです。
株は分割とかを繰り返して無限大に近いほど上がる事があります。
実株なら元手以上に損はしませんが。空売りは...
2018-03-19 23:04:08
信用買い・売り(空売り)は半年が期限。無期限のもある。両方とも売買に手数料がかかり、さらに借りているお金の利息を払わないといけない。信用買いと売りはやるにはそれを現金か株で払う担保が事前に必要でそれを下回ると追証がかかり、半年の期限とかがいきなり3日以内で払えとか催促がくる。これで自殺とかしたやつとかいるからkazuyaチャンネルで紹介するべきものでないと思うよ。だいぶ熟練してきてようやくやるのが信用取引。
2018-03-19 23:37:46
そんな人は
空売り(信用取引)できないから心配無用
電話面接で明確に説明しないとダメだし
質問に全部答えなければ
信用取引の口座は作れない
2018-03-19 23:43:17
ソレイジア株4597
ネット証券なら簡単に信用口座作れますよ。チェック項目も適当に答えて、現金30万くらいか現物50万くらい担保にすれば誰でも作れます。掛け金も担保の3倍まで掛けられるのでリスクは高いですよ。FXほどではないですけど。先日アメリカのダウの暴落であやうく私も追証くらいそうになったので、慣れてる人でもかなり怖い取引だと思います。
2018-03-19 23:47:37
ワイは3年前
楽天証券で電話審査で何も答えれなくて落ちたで
2018-03-19 23:50:58
ソレイジア株4597
SBIとGMOは簡単に作れますよ。適当に嘘でも株10年経験とかチェックしていけば普通に通ります。電話なんて一切ありませんね。
2018-03-20 00:39:20
公に「空売り」を紹介していて。隣に専門家らしき人もいるのに。危険性の説明が少ない事に驚いて、ついコメントしてしまいました。追加返信の方々、ありがとうございます。
2018-03-20 00:58:58
私が小学生の時、給食を残すと教師から「アフリカの子供たちは飢えているのに、残すとは何事か」と叱られた。当時は反論できなかった。しかし私達はアフリカに生きているのでは無く日本に生きている。こういう無意味な相対化が現代日本の貧困問題に蓋をしているのだと、当時の教師に言い返してやりたい
2018-03-20 07:41:32

実際子供のころ
「じゃあ残した分アフリカに持っていけよ」とか
「ここは日本だから関係ない」
と言ったことあるけど屁理屈を言うなと怒られたなぁ

今にして思えばどっちが屁理屈だったのか
2018-03-19 21:50:57
空売りなんて初心者にすすめちゃダメだろ
2018-03-19 23:42:22
そもそも空売り理解しないと審査落ちして
信用口座作れないから
2018-03-19 22:22:47
株価は上昇する直前に買うのがベストで、ベテランの投資家はそのタイミングを掴みます。中堅投資家がそれに続きます。
上昇が一段落しそうなときにマスコミに情報を流し、話題に飛びついた素人投資家が買い始めます。
しかし株価が高いときに買うため少ししかあがりません。ベテランはこれ幸いと一番高い時に売り、大きな利益をあげます。
素人も下がっていく株価に失望して売り、株価は底に着きますが、ベテランはまたしても底値で買います。
つまり、著名な投資家や銀行、マスコミが騒ぎ出してから動くのは遅すぎるので、素人は手を出してはいけません。
「自分の取り分を減らしてまで儲け話を他人に教える」行為が矛盾にはらんでいることにきづくべきです。
2018-03-19 21:26:33
うわ

とうとう魂売ったなカズヤ
2018-03-19 21:29:54
投資セミナーとの提携とかまんまで笑う

それにお前の視聴者層考えてから提携しろよカズヤ

ガキばっかだろどうせ
2018-03-19 21:31:55
中高生多そう
2018-03-19 22:21:06
子供多いだろうねー(私もです)
1つの情報を見ただけで分かった気になってしまうのは避けたいものです。
2018-03-19 23:28:03
どっかの店とコラボして日の丸ハンカチでも売った方が利益でるでしょ(適当)
2018-03-19 21:25:23
株で儲からないから株式スクールする訳で
2018-03-19 21:31:32
やめたれw
2018-03-19 23:44:14
株で儲からないから本を売る訳で

「空売り」とは?

る。平均取得価格が低くなることで、その後の上げ幅が少なくても、利益が出る・±0・軽微な損失で処分する等が可能となる。これが「ナンピン買い」である。空売りした後で株価が上昇した場合に、上昇後の値段でさらに売り増しする「ナンピン売り」もある。 例:1000円で1株を買い、800円に下落したとき更に1株・・・

ショートプログラム (short program) の略。フィギュアスケートの競技種目の一つ。 髪型の一つ。ショートヘア。 投資商品を売り建てること。空売り。株式や商品先物などの投資関連用語。外国為替証拠金取引#ロング・ショートを参照。⇔ロング 企業の保有する商品在庫や資金などが、期待される量に比べて不足している状態。・・・

空売り(からうり、英: short selling)は、投資対象である現物を所有せずに、対象物を(将来的に)売る契約を結ぶ行為である。商品先物や外国為替証拠金取引でも用いられる用語だが、差金決済を前提としたこれらの市場では売り買いとも「空(から)」である事が前提であるため端的に売り、ショートと呼ぶ・・・

動画情報 | 国なんかあてにしちゃダメ!資産を自己防衛するについて

【投資】国なんかあてにしちゃダメ!資産を自己防衛する!(自己防衛おじさん)の画像
コージュ株式スクールの無料体験講座などは公式ホームページをご覧ください。
→http://www.coteje.com/index.html
コージュ株式スクール YouTube校
→https://www.youtube.com/channel/UCrWwdBMy-G6noZBTKhQ9hbw

株企画動画再生リスト
h・・・続きはYoutubeでみる

投稿者情報 | KAZUYA Channelについて

コメント欄