【パヨク一掃】イーロン・マスクのTwitter改革で駆逐される左派メディア

概要 | 【パヨク一掃】イーロン・マスクのTwitter改革で駆逐される左派メディア

日本の広報がクビになってからTwitterが平和そのものでむしろ快適になっているので恣意的になにかしてたかはともかくサービスの運営などに特に貢献していなかったんじゃないかとは感じてます。
2022-11-07 08:41:31
イーロンマスクがTwitter社内のキュレーションチームを全員解雇

左翼系記者が「確かにキュレーションが生きてない気がする。私達の記事をトレンドに載せてもらってたのに」と暴露

リツイート数等で自動的に作られるのではなく、人が恣意的にトレンドを作ってた事が分かり炎上中←イマココ https://t.co/l2PAQsW2py

2022-11-07 22:24:01
@quomoritureruis
自分が株主として全額投資の会社ならまだ良いが、
コンプライアンスを意識していないのでしょうか。
会社側の機密事項はどう管理しているのかな。
2022-11-08 08:49:03
@quomoritureruis
驚愕しました
リツイート数でトレンドが決まっていると信じていたのに笑
2022-11-08 13:14:18
@quomoritureruis
キュレーションチームってwwwwツィッターほど影響力のあるものが、知らんふりして、政治関係の記事でキュレーションやってたらまずいでしょう。言論誘導。世論誘導。恐ろしいわ。
2022-11-09 01:07:00
@quomoritureruis
自身の工作の悪質性に気づいていないんでしょうね...
2022-11-08 08:12:55
@quomoritureruis
なんで左翼って自分達の不正を悪びれずに堂々と言うんだろ…
ホント基本的な価値観を共有してない奴らだ
2022-11-08 10:29:14
@dekaiinu4 @quomoritureruis
そりゃ不正と思ってないからでしょう。
「自分達は優遇されて当然」と思ってますから。
2022-11-07 00:23:10
イーロンマスクがTwitter社員を大量解雇した直後からパヨク系トレンドが消えた⁉️
って騒ぎになってますけど
ツイッターの中の人によるとマジらしいですね。
左翼系スタッフが手動で表示させるトレンドを決めてたとの事。

クビおめでとう、全員二度と帰ってくんなよw #TwitterLayoffs #OneTeam https://t.co/k5GsiPtqYe

2022-11-07 13:48:15
@Kim_Sueil
これが真実なら今残ってる従業もさらにチェックされてもうちょっと減るかもね
2022-11-08 06:47:40
@Kim_Sueil
ここ数日で、ツイッターの雰囲気がいい方向に変わった気がする。
2022-11-09 11:15:19
@Kim_Sueil
実に清々しいですね☝️😃
2022-11-07 21:00:39
しかし本当に左翼系、朝日新聞・テレ朝系、ハフポストなど、それに活動家系の話題やハッシュタグが、トレンドやおすすめやニュースなどに出てこなくなった。
そのかわりに平和な話題(食や天気やちょっとした時事問題や火山みてる冒険家の話題)が流れてる。
これが普通だったんだ。
2022-11-07 21:23:57
@hidetomitanaka
10年ぐらい前のツイッターに戻りましたね🙂
2022-11-08 12:37:55
@hidetomitanaka
「印象操作」や「トレンド操作」がトレンド入りする時代が来ようとは(笑)
2022-11-09 10:36:43
@hidetomitanaka
浄化されて正常な姿に戻ったのでしょう😊

YouTubeの反応 | イーロン・マスクのTwitter改革で駆逐される左派メディア

2022-11-08 22:03:39
「今まで都合が良い話題を人力で捩じ込んでいたのにもうできなくなる」とフェミ婆が白状した上に自分がトンデモナイこと言ったことに自覚無いの草生える
2022-11-08 21:27:33
自分をクビにしたイーロンマスクを見返してやろうと、大バズる様な投稿もせずただひたすらにイーロンの悪口を言っている、広報の人達とあんな人達界隈と良く似た生態で笑える。
2022-11-08 21:19:57
BuzzFeedとかハフポストとかいう朝日系メディアがオススメとかトレンドに出てこなくて、ほんとスッキリ見やすくなった
2022-11-09 00:57:33
今日も安心して金持って教会へ行けるね。
2022-11-08 23:57:04
Twitterわりと早くはじめた私。昔はあんなニュースとかあまり表示されず、本当に呟きと言える平和でのどかな空間でした。
初期に戻って、楽しい事とか面白い話で溢れて欲しいな。
2022-11-08 22:00:12
政治的なトレンドを興味なしで弾いても、すぐ湧いて出ていたので今回の改革は素晴らしいと思いました
2022-11-09 03:48:09
何かマスコミやサヨクが推してる政治系タグってしつこく出てきてランクインしてたもんな。
2022-11-08 21:16:13
もうこれだけでイーロンマスク氏を支持してしまう単純な私
2022-11-08 23:47:44
教育ママの愚痴ツイートとか港区女子のプライド高めのツイートとかが今までホーム画面に出てきててマジで興味ないし、不快にしかならんのになんで出てくるんやろ…って思ってたんですけど、明確にここ数日で出てこなくなりました。ほんとに嬉しい。
2022-11-08 21:55:30
右も左も関係なく、注目の話題を素直に機械的に表示してくれればそれ以上望むものもないのだけどねぇ。
2022-11-08 21:04:15
イーロン・マスク「日本経済活性化のカギは?」という質問に対して技術革新は主に若者が生み出すものだイギリスのことわざに「老いた犬に新しい芸を教えることは難しい」という若い時から責任を持たせることが重要そこから技術革新が生み出されるからだ年をとってから責任を持たせても遅い変化を好まなくなるから。その通りですね
2022-11-08 21:50:03
明らかに偏ったニュースは興味がないを押してたけど、その中で右は出てこないのに左ばっかり出てきてたあたり、恣意的だったんだろうなと思う
でもこれで左は、日本政府が圧力をかけた!自民党は悪!とでも言ってそうだけど
2022-11-08 21:13:52
あと意図的に、サブカル系の絵師がTwitter jpに狙い撃ちされてシャドウBANしていた疑惑もありましたね。国をjpから別の国に変えると解除される裏技も出回っていたとか
2022-11-08 22:40:50
だからワイドショーとかで、イーロンさんが悪い、言論の自由がーとかやってんのね。納得
2022-11-08 21:01:01
イーロンマスク氏グッジョブなことをTwitterでやってくれるな今後はどうなるかはわからないけど
2022-11-08 22:17:06
去年だったか・・・NHKの『100カメ』でTwitter JAPANが取り上げられてたが、『コイツら緩い仕事してんな〜』て思ったもんな。
あんなんなら、半分くらい削っても会社は回ると思う
2022-11-08 21:40:16
gmメディアが情報操作してたのがわかったのは大きな収穫だったなw
特にアチラ側のハッシュタグ遊びは不快そのものだった
2022-11-08 21:48:13
今日のトレンドが皆既月食で埋め尽くされて、政治系が全然なかったからやっぱり落ち着いたんだなーとか思ったり
2022-11-08 21:03:45
左派優遇が是正されるなら喜ばしいですね。
2022-11-08 21:52:59
今後も優遇されることはないであろう右派メディア…
2022-11-09 09:32:06
どうせであれば、ツイフェミをどんどん成敗してもらいたい。
2022-11-08 21:38:23
Twitter利用者のほとんどは政治に興味ないのに、やたらとおすすめに出てきたからな
まじでよかったよ
2022-11-09 04:17:41
とはいえ、ああいうタグのお陰で政治が目に入りやすくなる上に一部野党はヤバい奴という認識を多くの人ができていたのも事実でそれが伝わりにくくなるのはなあ
2022-11-08 21:05:28
左右に振れずに中庸でいられるメディアはないものか
2022-11-08 22:03:23
一般論より極端な逆張りのほうが目につくから難しいですよね
2022-11-09 00:12:41
ツイッターは改革、壺の門ニュースは終了
メディア再編がはじまってるのかもね😊
2022-11-09 01:09:06
左右どちらでもいいんですよ、ちゃんと公表しとけば。
日本のマスコミは中立といいつつ左に寄ってるから問題なのであって
2022-11-09 03:21:56
少なくとも日本の新聞には皆無
強いて言えば自民党のスキャンダルも立憲民主党のスキャンダルも扱う文春あたりが比較的中道だな。新聞ではないけれど

「イーロン・マスク」とは?

シリーズA投資ラウンドは、南アフリカ共和国生まれの起業家でスペースX社CEOのイーロンマスク(PayPal共同設立者)によって主導され、Compass Technology Partnersが参加した。イーロンマスクは取締役会長に就任し、2005年2月には1300万米ドルを調達した第二回シリー・・・

イーロンマスクによるTwitterの買収提案 とは、2022年10月28日に完了した、イーロンマスクによるTwitter, Inc.の買収計画である。 英語: the bird is freed 鳥は解放された October 28, 2022 2022年4月4日にアメリカの自動車メーカーテスラ・・・

動画情報 | イーロン・マスクのTwitter改革で駆逐される左派メディアについて

【パヨク一掃】イーロン・マスクのTwitter改革で駆逐される左派メディアの画像
【毎週水曜日20時30分から生放送】
ニコ生→http://ch.nicovideo.jp/kazuyagx2
YouTube→https://www.youtube.com/user/kazuyachgx

【旅チャンネル】https://www.youtube.com/channel/UCl22menldFyd1RH0B5qkDaw
【サブチャンネル】
http://www.youtube.com/user/・・・続きはYoutubeでみる

投稿者情報 | KAZUYA Channelについて

コメント欄