概要 | 【副作用】ロキソニン飲むと汗疹みたいなやつができる【急性汎発性発疹性膿疱症】

1: 2022/10/30(日) 08:59:20.67 ID:i0s6WD539
解熱消炎鎮痛薬のロキソニン(一般名ロキソプロフェンナトリウム水和物)の重大な副作用に「急性汎発性発疹性膿疱症」が追加されました。
免疫抑制薬のリウマトレックスカプセルおよび後発品、メトトレキサート錠、抗悪性腫瘍薬のメソトレキセート(メトトレキサート)の重大な副作用に「進行性多巣性白質脳症(PML)」が追加されました。
抗悪性腫瘍薬のオプジーボ点滴静注(ニボルマブ[遺伝子組換え])、ヤーボイ点滴静注(イピリムマブ[遺伝子組換え])、キイトルーダ点滴静注(ペムブロリズマブ[遺伝子組換え])の重大な副作用に「ぶどう膜炎」が追加されました。
抗不安薬のメンドンカプセル(クロラゼプ酸二カリウム)、消炎鎮痛薬のフルカムカプセル(アンピロキシカム)、子宮平滑筋収縮薬のメチルエルゴメトリン「あすか」(錠・注)(メチルエルゴメトリンマレイン酸塩)の併用禁忌に「ニルマトレルビル・リトナビル」が追加されました。これは、SARS-CoV-2感染症治療薬のパキロビッドパックの添付文書との整合性を図られた追加です。
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/di/column/sako/202210/577069.html
免疫抑制薬のリウマトレックスカプセルおよび後発品、メトトレキサート錠、抗悪性腫瘍薬のメソトレキセート(メトトレキサート)の重大な副作用に「進行性多巣性白質脳症(PML)」が追加されました。
抗悪性腫瘍薬のオプジーボ点滴静注(ニボルマブ[遺伝子組換え])、ヤーボイ点滴静注(イピリムマブ[遺伝子組換え])、キイトルーダ点滴静注(ペムブロリズマブ[遺伝子組換え])の重大な副作用に「ぶどう膜炎」が追加されました。
抗不安薬のメンドンカプセル(クロラゼプ酸二カリウム)、消炎鎮痛薬のフルカムカプセル(アンピロキシカム)、子宮平滑筋収縮薬のメチルエルゴメトリン「あすか」(錠・注)(メチルエルゴメトリンマレイン酸塩)の併用禁忌に「ニルマトレルビル・リトナビル」が追加されました。これは、SARS-CoV-2感染症治療薬のパキロビッドパックの添付文書との整合性を図られた追加です。
2022/10/25 日経メディカル
続きはソースにて https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/di/column/sako/202210/577069.html
ネット住民の反応 | 【副作用】ロキソニン飲むと汗疹みたいなやつができる【急性汎発性発疹性膿疱症】
55: 2022/10/30(日) 09:16:29.64 ID:zpdJLjCZ0
>>1
うわー
今「急性汎発性発疹性膿疱症」について調べてみたらオレこれだったわ
ロキソニン常用してるんだけど、たまに皮膚に異常な湿疹が大量にできて痒痛くて
ダニに大量に刺されでもしてるのかと思ってたわ
ロキソニン手離せないしどうしようこれ…
うわー
今「急性汎発性発疹性膿疱症」について調べてみたらオレこれだったわ
ロキソニン常用してるんだけど、たまに皮膚に異常な湿疹が大量にできて痒痛くて
ダニに大量に刺されでもしてるのかと思ってたわ
ロキソニン手離せないしどうしようこれ…
309: 2022/10/30(日) 10:26:25.42 ID:Rs+0Fglm0
>>55
うわー自分もたまに湿疹できるわ
頭痛薬とのタイミング要観察だわ
うわー自分もたまに湿疹できるわ
頭痛薬とのタイミング要観察だわ
872: 2022/10/30(日) 16:11:10.25 ID:r9nB86cE0
>>55
わかる
それだったのか
わかる
それだったのか
175: 2022/10/30(日) 09:50:26.12 ID:wqNrPwa10
>>1
なんかワクチン後遺症にあるような副作用だな。
この副作用が出るのはワクチンを打った奴じゃね?
なんかワクチン後遺症にあるような副作用だな。
この副作用が出るのはワクチンを打った奴じゃね?
183: 2022/10/30(日) 09:52:26.26 ID:+x+96xP70
>>175
関係ないだろ笑
ロキソニンなんて飲むからだよ
普通に考えて痛み止めなんて体にいいわけ無いじゃん。ワクチンより毒だよ
関係ないだろ笑
ロキソニンなんて飲むからだよ
普通に考えて痛み止めなんて体にいいわけ無いじゃん。ワクチンより毒だよ
791: 2022/10/30(日) 14:23:35.73 ID:Pl7UCZte0
>>183
身体が良くないからロキソニン飲んでんだろ
元気な奴がわざわざ飲まない
身体が良くないからロキソニン飲んでんだろ
元気な奴がわざわざ飲まない
318: 2022/10/30(日) 10:29:02.35 ID:EDHTz0WX0
>>1
ジェネリックは粗悪品が多いからやめとけ
中国製のヤバいやつも多い
ジェネリックは粗悪品が多いからやめとけ
中国製のヤバいやつも多い
334: 2022/10/30(日) 10:31:39.89 ID:EDHTz0WX0
>>1
ロキソニンはやばくない
ロキソニンの後発品(ジェネリック)がやばい
安かろう悪かろの典型w
ロキソニンはやばくない
ロキソニンの後発品(ジェネリック)がやばい
安かろう悪かろの典型w
549: 2022/10/30(日) 11:41:20.63 ID:aBGsWyV+0
>>1
ロキソニンは胃痛が起こる
ロキソニンは胃痛が起こる
610: 2022/10/30(日) 12:08:08.61 ID:ktYk7YQB0
>>1
カタカナの割合凄いな
カタカナの割合凄いな
2: 2022/10/30(日) 09:00:17.45 ID:sbNGppFy0
なに?読めん
489: 2022/10/30(日) 11:21:42.31 ID:t7fNyZzj0
>>2
w w w w
お前だけじゃないw
w w w w
お前だけじゃないw
534: 2022/10/30(日) 11:35:34.89 ID:sVyApmZR0
>>2
筋萎縮性側索硬化症も読めなそうw
筋萎縮性側索硬化症も読めなそうw
790: 2022/10/30(日) 14:18:24.58 ID:B/l2puG70
>>2
HAHAHAおまえは薬剤師になれないな
HAHAHAおまえは薬剤師になれないな
936: 2022/10/30(日) 18:02:55.83 ID:Cyt3I/P30
>>790
薬剤師でも医療用語の漢字さえ読めないのいるよ
鼠径部という漢字が読めないのがいて吃驚した思い出
薬剤師でも医療用語の漢字さえ読めないのいるよ
鼠径部という漢字が読めないのがいて吃驚した思い出
960: 2022/10/30(日) 18:58:50.19 ID:ey/ZOneR0
>>2
医学用語はもっとわかりやすくすべきだな
医学用語はもっとわかりやすくすべきだな
4: 2022/10/30(日) 09:01:29.23 ID:qIwhezuX0
だからあれほどボルタレンにしろと
68: 2022/10/30(日) 09:20:24.36 ID:s8IVpNEF0
>>4
ボルタレンってロキソニンの何倍もクッソつええんじゃないの?
ボルタレンってロキソニンの何倍もクッソつええんじゃないの?
91: 2022/10/30(日) 09:26:34.30 ID:bFDjNT+M0
>>68
うん、胃に負担が強いから飲みすぎるとオエー
うん、胃に負担が強いから飲みすぎるとオエー
7: 2022/10/30(日) 09:02:43.92 ID:oMSFeAf00
こんなんでビビる奴は添付文書読んだらありとあらゆる薬飲めなくなる
54: 2022/10/30(日) 09:16:10.25 ID:m/k/2RBP0
>>7
たまにくれっていう患者がいて困るわ
最近は自分で調べたらわかるし。
たまにくれっていう患者がいて困るわ
最近は自分で調べたらわかるし。
197: 2022/10/30(日) 09:54:45.05 ID:fxFgN/6P0
>>54
PMDAのサイト行けば、誰でもすべての添付文書読めますもんね…
PMDAのサイト行けば、誰でもすべての添付文書読めますもんね…
287: 2022/10/30(日) 10:20:02.65 ID:sNoeuilq0
>>54
調べて出てくるならそれ印刷してやれば済むだけじゃん
デジタル機器使えないジジババならしょうがないだろ
調べて出てくるならそれ印刷してやれば済むだけじゃん
デジタル機器使えないジジババならしょうがないだろ
8: 2022/10/30(日) 09:02:49.66 ID:1XQPQhpn0
バファリンは安全ですか
11: 2022/10/30(日) 09:03:45.86 ID:pxAbiqs60
>>8
やさしいと安全は違うのだよ
やさしいと安全は違うのだよ
67: 2022/10/30(日) 09:20:22.01 ID:AF6ngDaF0
>>11
そもそもあいつ全然胃に優しくねえ
そもそもあいつ全然胃に優しくねえ
595: 2022/10/30(日) 12:00:16.05 ID:XzRTKfHo0
>>67
自分も無印バファリン飲むと胃が痛くなるから、少し高いけどプレミアム買ってる。
自分も無印バファリン飲むと胃が痛くなるから、少し高いけどプレミアム買ってる。
23: 2022/10/30(日) 09:09:17.43 ID:yysLWrkn0
>>8
バファリンは優しさいらないから粒を半分の大きさにしてほしい
バファリンは優しさいらないから粒を半分の大きさにしてほしい
94: 2022/10/30(日) 09:27:41.66 ID:3Uvct1KG0
>>23
同意w
同意w
154: 2022/10/30(日) 09:45:14.95 ID:XUpRgtoL0
>>23
これは草
これは草
26: 2022/10/30(日) 09:10:01.40 ID:lRIxO43v0
ロキソニンとかいう万能薬
実はメカニズムがよく分かってないとか昔見たな
今は知らんが
実はメカニズムがよく分かってないとか昔見たな
今は知らんが
31: 2022/10/30(日) 09:11:10.75 ID:o03cty3h0
>>26
正露丸みたいだな
よく分かんないけど下痢が止まるみたいな
正露丸みたいだな
よく分かんないけど下痢が止まるみたいな
36: 2022/10/30(日) 09:12:51.53 ID:WWoiEKgD0
>>26
ロキソニンは分かってる
よく分かってないのはアセトアミノフェンの方
ロキソニンは分かってる
よく分かってないのはアセトアミノフェンの方
125: 2022/10/30(日) 09:39:25.09 ID:JNxkTDV00
>>26
痛みそのものがメカニズムがよくわかっていない。
prostaglandinが関わっていると言われているが、はっきりした根拠がなく、いまだに痛みは謎。
痛みそのものがメカニズムがよくわかっていない。
prostaglandinが関わっていると言われているが、はっきりした根拠がなく、いまだに痛みは謎。
60: 2022/10/30(日) 09:17:30.65 ID:CZqWI6ri0
ロキソニンって常用する薬じゃないしな
オレの場合は抜歯した後にしか飲んでない
オレの場合は抜歯した後にしか飲んでない
64: 2022/10/30(日) 09:19:40.34 ID:LJX+fFaI0
>>60
それぐらいでいい
それぐらいでいい
62: 2022/10/30(日) 09:19:07.55 ID:CwhRmD/U0
知り合いがロキソニン飲んだらあせも出来るって言ってたがこれだな
112: 2022/10/30(日) 09:35:18.62 ID:6+SENryo0
扁桃腺腫れたときや歯痛のときに飲んでるわ
124: 2022/10/30(日) 09:39:14.24 ID:whrG1tsv0
>>112
歯医者行け
歯医者行け
114: 2022/10/30(日) 09:36:01.17 ID:JLAQjJeb0
ロキソニン愛用してんのに
115: 2022/10/30(日) 09:36:27.98 ID:4c8Mpek30
やっぱバッファリンが一番や
116: 2022/10/30(日) 09:36:31.32 ID:Q3bdiudJ0
だからノーシンにしとけとあれ程…
117: 2022/10/30(日) 09:36:48.56 ID:/xUEV1y10
アスリートなんかロキソニン使いまくりだろうな
118: 2022/10/30(日) 09:37:27.37 ID:hWCLOaKM0
>>117
プロレスラーが腎癌になってたな
その可能性が言われてた
プロレスラーが腎癌になってたな
その可能性が言われてた
120: 2022/10/30(日) 09:37:50.85 ID:qKP/lDOw0
>>117
素人でもフルマラソンに携帯する人結構いるみたいね
素人でもフルマラソンに携帯する人結構いるみたいね
134: 2022/10/30(日) 09:41:23.22 ID:+cZLVUYo0
>>120
疲労での痛みを無視して走り続けられるのはメリットだよな
疲労での痛みを無視して走り続けられるのはメリットだよな
139: 2022/10/30(日) 09:42:02.58 ID:+x+96xP70
>>134
あー。なるほど
そんな効果あるのか
あー。なるほど
そんな効果あるのか
145: 2022/10/30(日) 09:43:36.41 ID:xm33E+ZI0
>>134
体がヤメロっつってんのを無視してやり続けるての絶対に良くないことになってるな
体がヤメロっつってんのを無視してやり続けるての絶対に良くないことになってるな
119: 2022/10/30(日) 09:37:47.05 ID:8EBG1ZYf0
アセトアミノフェンよりしっかりした鎮痛作用あるけど、あまりに常用し続けると胃に潰瘍ができる。
使いすぎないことだな。
使いすぎないことだな。
122: 2022/10/30(日) 09:38:11.79 ID:MhMmq/MB0
もう10年
ほぼ毎日ロキソニン飲んでる
ほぼ毎日ロキソニン飲んでる
127: 2022/10/30(日) 09:40:17.21 ID:whrG1tsv0
>>122
ロキソニキ
ロキソニキ
135: 2022/10/30(日) 09:41:27.42 ID:T834e+jB0
薬好きでやたらロキソニンやボルタレン飲みまくってた親父は胃がんで死んだ
143: 2022/10/30(日) 09:42:45.92 ID:whrG1tsv0
>>135
胃に負担掛かったのかね
胃に負担掛かったのかね
159: 2022/10/30(日) 09:46:36.37 ID:T834e+jB0
>>143
好きなゴルフ行くために薬飲みまくってた
そりゃ負担ありまくりでしょ
胃潰瘍も出来ててその周りに癌細胞があったらわかりにくいからと全摘になった
好きなゴルフ行くために薬飲みまくってた
そりゃ負担ありまくりでしょ
胃潰瘍も出来ててその周りに癌細胞があったらわかりにくいからと全摘になった
137: 2022/10/30(日) 09:41:48.26 ID:xm33E+ZI0
痛みがバファリンとイブで治っている俺は幸せ者なのだとたまに思う
149: 2022/10/30(日) 09:44:20.13 ID:jGLr+HRG0
ロキソニンなんて飲む必要ないだろ、我慢しろよ
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1667087960/
コメント欄