概要 | 【動画】ロシアがウクライナへ『ミサイル80発』を発射

1: 2022/10/11(火) 19:22:30.54 ID:bc8meXmi9
ロシアがウクライナ主要都市にミサイル攻撃、民間人を殺害 プーチン氏「テロ行為への報復」(字幕・11日)
2022/10/10
https://news.yahoo.co.jp/articles/4508cd5b0cd174ff7de2237ec6cd7522ca2632f9
https://video.twimg.com/amplify_video/1579630048662806530/vid/1280x720/jQe_bbdGY8H2rZ18.mp4
ウクライナの国防次官は10日午前、露軍が各地で計80発以上のミサイルを撃ち込み、約半数をウクライナ軍の防空システムで迎撃したと明らかにした。
ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は10日朝、自身のSNSの投稿で、「ウクライナ全土で空襲警報が止まらない。ミサイルが着弾している。持ちこたえてほしい」と国民に呼びかけた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4508cd5b0cd174ff7de2237ec6cd7522ca2632f9
動画(Reuters)
https://video.twimg.com/amplify_video/1579630048662806530/vid/640x360/k9AbrLNAOKl152wC.mp4 https://video.twimg.com/amplify_video/1579630048662806530/vid/1280x720/jQe_bbdGY8H2rZ18.mp4
ネット住民の反応 | 【動画】ロシアがウクライナへ『ミサイル80発』を発射
90: 2022/10/11(火) 19:59:00.70 ID:pOPoTguD0
>>1
プーチン「ぼく、やればできる子だから」
プーチン「ぼく、やればできる子だから」
174: 2022/10/11(火) 20:47:56.52 ID:Cca4ok1Y0
>>1
ようやくプーチンは
悪の枢軸の同盟国に正義の鉄槌を下したな
しかし遅すぎだわ
ようやくプーチンは
悪の枢軸の同盟国に正義の鉄槌を下したな
しかし遅すぎだわ
11: 2022/10/11(火) 19:33:44.41 ID:pehlxbLp0
民間人狙っちゃダメだろ。
プーチン暗殺しねーとダメだわ
プーチン暗殺しねーとダメだわ
17: 2022/10/11(火) 19:36:26.48 ID:UnwXapKW0
>>11
ウクライナは国家総動員法が発令してるので全国民が軍人ですわ。
ウクライナは国家総動員法が発令してるので全国民が軍人ですわ。
28: 2022/10/11(火) 19:38:42.11 ID:pehlxbLp0
>>17
マジか…
マジか…
64: 2022/10/11(火) 19:48:40.48 ID:SC9Y5h/t0
>>17
んじゃ日本に原爆おとされてもしょうがなかったのか
んじゃ日本に原爆おとされてもしょうがなかったのか
108: 2022/10/11(火) 20:09:39.11 ID:gtZlHRz50
>>64
せやで
せやで
755: 2022/10/12(水) 01:27:20.65 ID:4G2v+Jqr0
>>17
金沢で呑気にバスケしてるウクライナ人がいるけど、つまり金沢も爆撃されてもしょうがないのか
金沢で呑気にバスケしてるウクライナ人がいるけど、つまり金沢も爆撃されてもしょうがないのか
12: 2022/10/11(火) 19:34:20.77 ID:5FyncMut0
ほんと国連って役立たずだよな
16: 2022/10/11(火) 19:35:58.62 ID:pehlxbLp0
>>12
常任理事国が会議すっ飛ばして侵略するのがあり得ねえ。
なんのために中露を常任理事国に入れとると思ってんのか。。
キレていきなり侵略とか…
常任理事国が会議すっ飛ばして侵略するのがあり得ねえ。
なんのために中露を常任理事国に入れとると思ってんのか。。
キレていきなり侵略とか…
204: 2022/10/11(火) 21:04:19.81 ID:fTV1Xgdc0
>>16
ホントそうなんよね
脱退だけは防ぐように拒否権を与えてるのに…
ホントそうなんよね
脱退だけは防ぐように拒否権を与えてるのに…
24: 2022/10/11(火) 19:37:39.53 ID:DVdSU0940
めちゃくちゃやな
25: 2022/10/11(火) 19:38:20.22 ID:pehlxbLp0
どんどんウクライナの立場が良くなりロシアの肩身が狭くなるという。
31: 2022/10/11(火) 19:40:17.56 ID:nxkUb6dN0
>>25
中立国の報道見てりゃゼレ公とその側近の国民無視した異常行動もよく分かる
どっちもどっち
ちなみに日本は完全にウクライナ寄りの報道な
コピペ元はウクライナ側、NATO側、アメリカ側
中立国の報道見てりゃゼレ公とその側近の国民無視した異常行動もよく分かる
どっちもどっち
ちなみに日本は完全にウクライナ寄りの報道な
コピペ元はウクライナ側、NATO側、アメリカ側
96: 2022/10/11(火) 20:02:21.56 ID:D8AZuNCQ0
今頃打つのかって感じだよな。そもそも2月にレーダー基地叩いて制空権取ってスホーイ先生の爆撃でそれから戦車ですよロシアさん。まあアメの戦争見慣れてるからかも知れんが
152: 2022/10/11(火) 20:31:45.16 ID:RDvbPKWT0
>>96
はじまった時は一週間で終わると思ったのになあ。
はじまった時は一週間で終わると思ったのになあ。
97: 2022/10/11(火) 20:04:11.64 ID:xE+TZPbo0
プーチン「私をあまり怒らせない方がいい」
170: 2022/10/11(火) 20:43:03.87 ID:7IhAk9t90
ウクライナも散々煽ってたし橋爆破してるしどっちもどっちにしか感じないんだよな
182: 2022/10/11(火) 20:50:39.28 ID:G/jPJFLh0
>>170
こういうどっちもどっち言いだすやつ絶対に出てくる
まぁ言い出すのは旗色悪い方だから親ロシアさんだと思うけど
こういうどっちもどっち言いだすやつ絶対に出てくる
まぁ言い出すのは旗色悪い方だから親ロシアさんだと思うけど
186: 2022/10/11(火) 20:54:09.64 ID:8RhtEeR00
そのうち電磁パルス攻撃はマジでありそうだな
もし日本が一発でも食らったら一気に石器時代になる
もし日本が一発でも食らったら一気に石器時代になる
188: 2022/10/11(火) 20:56:33.81 ID:ExafGF//0
80発だけなら誤射かもしれない
260: 2022/10/11(火) 21:29:49.23 ID:JAj9EaDm0
盛り上がってきたな。
やはりミサイルは派手に目に見える戦闘だから面白いね。
歩兵の撃ち合いはつまらないわ。
やはりミサイルは派手に目に見える戦闘だから面白いね。
歩兵の撃ち合いはつまらないわ。
268: 2022/10/11(火) 21:33:41.65 ID:NimbYHwY0
>>260
もうミサイル攻撃も終わりだよ
ウクライナは併合地域でのテロができなくなったから
あとは粛々と併合地域の戦線で一進一退を繰り返すのみ
もうミサイル攻撃も終わりだよ
ウクライナは併合地域でのテロができなくなったから
あとは粛々と併合地域の戦線で一進一退を繰り返すのみ
306: 2022/10/11(火) 21:48:37.21 ID:un6JFON20
どこの製造か調査してるんだろうなあ
334: 2022/10/11(火) 22:04:00.07 ID:3LP13oJ00
すっかり人類の敵になっちまったね
336: 2022/10/11(火) 22:04:21.70 ID:UmqxjaMb0
北朝鮮と同じやな、無駄金使い。
337: 2022/10/11(火) 22:04:32.66 ID:QSoE6+Va0
もうリングの上で決着つけるしか無い
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1665483750/
この件に関しては中立性とか関係なくロシアボコすかロシアウクライナを取り込んで逃げ切れるかの戦い
ロシアの言い分なんか聞く必要はない
武力による現状変更を試みた時点で世界の敵なので滅ぼさねばならない
日本はウクライナに寄りすぎっていうけど、北方領土を火事場泥棒されてんだから
ロシアの肩持つわけ無いんだよな。普通にロシアの自業自得。はよ滅びろ