【厚生労働省】医療用大麻、解禁へ!大麻「使用罪」創設も

概要 | 【厚生労働省】医療用大麻、解禁へ!大麻「使用罪」創設も

【厚生労働省】医療用大麻、解禁へ!大麻「使用罪」創設もの画像
1: 2022/09/29(木) 16:47:26.80 ID:55jaIb4Z9
厚生労働省の大麻規制検討小委員会は、きょう午後、会合を開き、大麻取締法などの改正に向けた方向性を取りまとめた。

その中で、現在、国内で禁止されている大麻を原料とした医薬品について、有効性・安全性が確認され、薬機法に基づき承認されたものについては、輸入・製造、使用を可能とするよう、大麻取締法を改正する方向性が示された。

その上で、麻向法に基づく免許制度など、流通管理の仕組みを導入するよう求めている。一方で、「大麻を使用してよい」といった大麻乱用につながるような誤った認識が広がらないよう注意するべきとされた。

現行の大麻取締法では、大麻の「所持」は取り締まりの対象となっているものの、「使用」については罰則はない。この点については、若年層を中心に、大麻事件が増加している現状などを受けて、大麻の「使用」についても禁止し、法改改正して「使用罪」を創設することも盛り込まれた。

FNN2022年9月29日 木曜 午後3:24
https://www.fnn.jp/articles/-/423995


ネット住民の反応 | 【厚生労働省】医療用大麻、解禁へ!大麻「使用罪」創設も

222: 2022/09/29(木) 18:48:29.30 ID:fJfn5Dky0
>>1
『医療用大麻』って言うから変な感じになる
『大麻を原料とした医薬品』ってだけ言えば誰も不思議には思わない
混乱させること前提やろこんなん

9: 2022/09/29(木) 16:53:30.65 ID:HoCugCq50
やっとか
遅いんだよタコども

17: 2022/09/29(木) 16:57:17.87 ID:DQkz6ic50
娯楽での使用も時間の問題だな

28: 2022/09/29(木) 17:01:05.35 ID:/Iy6Tzjd0
>>17
もう底辺に満足な生活をさせる金がないから
麻薬でラリらせとく

アメリカと同じ

30: 2022/09/29(木) 17:02:47.12 ID:2mjofRbq0
>>28
政府に対して余計なことを考えないように
楽しいよー、安心安全だよーって言い出す日が近いな

23: 2022/09/29(木) 17:00:02.41 ID:a0HvBW/o0
大麻に課税して売れば税収アップになりそうだが。

31: 2022/09/29(木) 17:02:47.83 ID:iZgeyfnR0
葉っぱ作るのはJTだよな??JT株かっちゃうぞ!

42: 2022/09/29(木) 17:05:20.25 ID:NtNyxqqC0
高樹沙耶の勝ちか

193: 2022/09/29(木) 18:28:25.63 ID:yEyud6Bi0
>>42
確かに高樹沙耶は勝利した
しかし大麻を処方されるような疾患が無いというジレンマ

43: 2022/09/29(木) 17:05:48.94 ID:DQkz6ic50
医療用が認可されると自然に娯楽用もOKの流れになるとどっかの偉そうな人が言ってたで

93: 2022/09/29(木) 17:30:11.47 ID:0ojk2kSu0
娯楽はやめてほしい
絶対多用するやつでて幻覚暴力に走るやつでる

105: 2022/09/29(木) 17:34:51.83 ID:f35aG1Hr0
>>93
幻覚とか暴力とかいったい何の話なんだ?
もしかして覚せい剤と間違えてる?

111: 2022/09/29(木) 17:38:27.53 ID:K2VJSdwx0
>>93
大麻で暴れたら重度の精神疾患とかあるぞ
つまり無くても暴れるw

115: 2022/09/29(木) 17:40:50.60 ID:9RGIoHwN0
>>111
大麻に中毒性などないぞ?

119: 2022/09/29(木) 17:43:38.34 ID:z4b/16t40
>>115
ホントかよ
大麻欲しい欲しいってなって金使いまくるんじゃ?

128: 2022/09/29(木) 17:48:26.96 ID:9RGIoHwN0
>>119
ないないない
いまフロリダ在住の俺が断言するがそれはない

135: 2022/09/29(木) 17:50:52.57 ID:2mjofRbq0
>>128
いいなー、フロリダ!
大麻とタバコってどっちが臭い?
アメリカもタバコはだんだん肩身が狭くなってると思うんだけど
大麻は街中で吸えるの?

139: 2022/09/29(木) 17:52:53.69 ID:9RGIoHwN0
>>135
フロリダ来てからはタバコやめましたね
代わりにディスペンサリー行って大麻を買うようになった
街中でも公共の場で吸ってると変な人だと思われるから大きい公園やビーチ、バーなんかだと普通にみんな吸ってる

142: 2022/09/29(木) 17:55:03.95 ID:2mjofRbq0
>>139
ありがとう!
大麻屋さんをディスペンサリーって呼ぶんだね

137: 2022/09/29(木) 17:51:15.38 ID:9RGIoHwN0
大麻が解禁されると抗鬱剤や睡眠導入剤が全く売れなくなるよ
アメリカはそうなった
あとてんかんの特効薬でもあるしガンにも効くからね

146: 2022/09/29(木) 17:56:08.46 ID:KEIDA1aN0
>>137
日本の製薬会社が文句を言ってくるか医療大麻ビジネスに参入するかどっちかな?
海外メーカーと組んで参入するかなやっぱ
何気に日本の製薬会社ってオリジナルではなく海外の医薬品の代理販売多いし

335: 2022/09/29(木) 21:10:07.12 ID:1JBtV0oR0
>>146
もうTPP加盟してるから大麻解禁はするしかない
解禁しないと加盟してる大麻業界からいずれ多額の訴訟されるよ
もうみんな忘れてるっぽいけどTPPって関税撤廃前提の自由貿易のことなんだよ

343: 2022/09/29(木) 21:16:13.08 ID:CFow8uqo0
>>335
医療に関しては日本は既に解禁に向かってるので製薬会社が何を言おうが関係無いわな
嗜好品は条約上今も規制すべき薬物となってるので他国が何を言おうが関係無いわな

348: 2022/09/29(木) 21:19:45.22 ID:1JBtV0oR0
>>343
もう政府も解禁したがってるから今は地ならししてるだけだよ

351: 2022/09/29(木) 21:22:58.44 ID:XqfmEF7A0
>>348
解禁つうても医薬品としての製剤レベルの取り扱いになるけどな
今みたいな「ハッパ」での取引は逆に規制が強まるよ

180: 2022/09/29(木) 18:22:43.75 ID:1LQVxYoU0
合法かぁ
医者とツルんで悪い事するヤツ出るんだろうな

1
コメント欄

1 Comment authors
【国LV-0】名無し

鬱に大麻処方されますか