【第三次世界大戦序章】NATO加盟国の軍事支援の拠点、ロシア軍が空爆

概要 | 【第三次世界大戦序章】NATO加盟国の軍事支援の拠点、ロシア軍が空爆

【第三次世界大戦序章】NATO加盟国の軍事支援の拠点、ロシア軍が空爆の画像
1: 2022/03/13(日) 21:43:18.99 ID:XwNc2FJq9
 NATO(北大西洋条約機構)の加盟国による軍事支援の拠点となっていたウクライナ西部の軍事基地に対する空爆で9人が死亡したということです。

 ウクライナ西部リビウ州の知事が記者会見で、ポーランドとの国境に近い軍事基地「国際平和維持安全保障センター」へのロシア軍による空爆でミサイル30発が発射され、うち8発が着弾したと発表しました。

 57人が負傷し、9人が死亡したということです。

 この基地はNATO加盟国によるウクライナへの軍事支援の拠点となっていて、2月にはアメリカ軍が提供したロケットの発射訓練なども行われていました。

 一方、ロシアメディアはリャプコフ外務次官の話として「ロシアは西側諸国によるウクライナへの武器輸送隊も標的にする」と伝えています。

 今回の空爆はウクライナへの軍事支援を続けるNATO側を牽制(けんせい)する狙いもあるとみられます。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/539e46c7d9cd5833b457736c31a680872bc985a8&preview=auto


ネット住民の反応 | 【第三次世界大戦序章】NATO加盟国の軍事支援の拠点、ロシア軍が空爆

42: 2022/03/13(日) 21:50:26.46 ID:0saPEPx60
>>1
この戦争はどうなれば収集つくの?

46: 2022/03/13(日) 21:50:57.70 ID:lSCOio/c0
>>42
ゼレンスキーが諸悪の根源

67: 2022/03/13(日) 21:53:22.03 ID:/ua7otYM0
>>46
在日ロシア人のお前から見たらそうなんだろうな
そういうレスをするから在日ロシア人は日本人から嫌われるんだよ

日本人の大半は、お前みたいな在日ロシア人を憎んでいる

135: 2022/03/13(日) 21:59:39.73 ID:SWlxDBmh0
>>1
ああびっくりした

さすがにウクライナ国外のNATO加盟国への空爆ではなかったか

3: 2022/03/13(日) 21:44:02.78 ID:u4+DXHTD0
30人死亡ってのとは違うのか

23: 2022/03/13(日) 21:47:57.99 ID:Kt1lkiNx0
>>3
最新の報道では31人だかが死亡だ。

15: 2022/03/13(日) 21:46:32.26 ID:clWslGMa0
22発どこいったん?

33: 2022/03/13(日) 21:49:17.40 ID:/ua7otYM0
>>15
ポーランドじゃあねえ ?

69: 2022/03/13(日) 21:53:37.28 ID:2Xkab/a00
>>33
NATOは
ポーランドに着弾しても
してない事にするだろな

47: 2022/03/13(日) 21:51:04.24 ID:+lO/A7eJ0
>>ミサイル30発が発射され、うち8発が着弾したと発表しました

どんだけ精度悪いんだよw

60: 2022/03/13(日) 21:52:07.49 ID:p6EBX+1t0
>>47
迎撃されてるのもあるんじゃないの?
知らんけど

48: 2022/03/13(日) 21:51:11.91 ID:V7XxKwrr0
もしこれでもNATOが動かなければ、もう本当に何があっても動かないって事だ

58: 2022/03/13(日) 21:52:01.92 ID:/VKBDTEF0
ロシアはもう勝算はついてんだろ
引き込むのに必至だな

62: 2022/03/13(日) 21:52:19.77 ID:T1J6PEu80
ロシアは終わったからな
どうにでもなれって事なのかな?

89: 2022/03/13(日) 21:55:31.11 ID:LyI+ir3u0
>>62
制圧して核配備したらEUは泣きながらガスの長期契約することになり制裁は立ち消えになる

88: 2022/03/13(日) 21:55:15.75 ID:n/XWJ6tB0
そろそろ中国も台湾へ北朝鮮も韓国へ何か仕掛けそう…

132: 2022/03/13(日) 21:59:21.73 ID:vSiEuFaJ0
なんでこんなにやりたい放題なのに
NATOもアメリカも放置してんだか
ロシアに舐められすぎだね

165: 2022/03/13(日) 22:01:38.59 ID:sF6sahf/0
>>132
介入するなら核射つよって宣言済みだからな

189: 2022/03/13(日) 22:02:55.12 ID:UKpotfRF0
>>165
これもう各国が核武装するの非難出来なくなる
どの国も核武装目指す世界の到来
北の豚が正しかったとか皮肉だな

198: 2022/03/13(日) 22:03:27.20 ID:7BBIIJgR0
30人以上死んだって速報で言ってたぞ
これ大変な被害だろ

225: 2022/03/13(日) 22:04:42.85 ID:9LfQChM+0
>>198
訓練施設だってね
NHKだったか、教官は外国人と言っていた

269: 2022/03/13(日) 22:07:14.45 ID:hjlgA5Yr0
>>225
教官は元米特殊部隊だったかな

293: 2022/03/13(日) 22:08:17.04 ID:+R1E28y50
>>269
アメリカ欧州軍がずっとウクライナを訓練してるので今でも居ることでしょう

210: 2022/03/13(日) 22:03:51.60 ID:GR5Jfusn0
NATOは何らかの報復はするよ
エスカレートさせたくないので
どういう形かは考え中だろ

301: 2022/03/13(日) 22:08:41.21 ID:sF6sahf/0
>>210
ウクライナ国内での出来事だから介入したと認めたら第三次の始まり

507: 2022/03/13(日) 22:23:14.34 ID:GR5Jfusn0
>>301
だからうまいことやる手を考えてくるはず

211: 2022/03/13(日) 22:04:00.56 ID:qNpkFE4j0
今 炒飯でいうところのどれくらい?

234: 2022/03/13(日) 22:05:08.31 ID:2WL9sZQq0
>>211
最初のたまご入れたとこ

314: 2022/03/13(日) 22:09:17.31 ID:bL0XhiJv0
>>211
ホームセンターで飯盒買った辺り。

322: 2022/03/13(日) 22:09:52.81 ID:BMasFaiW0
>>314
切羽詰まってるじゃねぁか

347: 2022/03/13(日) 22:11:26.35 ID:bL0XhiJv0
>>322
電気使えるかわからないからな…

224: 2022/03/13(日) 22:04:42.22 ID:dl9YNb090
これもうNATO介入しかないでしょ

266: 2022/03/13(日) 22:07:03.86 ID:7BBIIJgR0
密輸ルートでもなんでもないだろ、みんなウクライナが支援受けてること知ってるじゃん

271: 2022/03/13(日) 22:07:18.70 ID:YkYRRD9v0
これなんで攻められっぱなしでロシア国内に攻撃しないの?

330: 2022/03/13(日) 22:10:27.71 ID:byBo/yZi0
>>271
第三次世界大戦になっちゃうから
NATOが一番恐れてるのはウクライナの趨勢よりも第三次世界大戦が起きること

369: 2022/03/13(日) 22:12:57.24 ID:7BBIIJgR0
>>330
チェンバレンもそういう思考だったんだよなあ
第一次大戦はイギリスにとってトラウマレベルで地獄だったから

275: 2022/03/13(日) 22:07:26.70 ID:9GVOJjlS0
日本は北海道どころか全て侵攻されるかもしれん

316: 2022/03/13(日) 22:09:29.93 ID:tDO+DXuU0
義勇兵もやられちまったかな
  

372: 2022/03/13(日) 22:13:19.24 ID:hjlgA5Yr0
>>316
訓練所だから可能性はあるね

332: 2022/03/13(日) 22:10:38.70 ID:tp/A9Jem0
やばくなってきたな。

コメント欄