【外務省】滞在する全ての日本人へ、ウクライナ出国を強く促す

概要 | 【外務省】滞在する全ての日本人へ、ウクライナ出国を強く促す

【外務省】滞在する全ての日本人へ、ウクライナ出国を強く促すの画像
1: 2022/02/04(金) 02:34:40.50 ID:LWd2Qo3Y9
ウクライナ全土で「危険情報」の段階を、2番目に高い「レベル3」に引き上げ、滞在するすべての日本人に、商用機が運航している間に出国するよう強く促すなどしています。

これに関連して、外務省幹部は28日夕方、記者団に対し、ロシアの軍事的な脅威によって緊張の度合いは一層高まっているとして、ウクライナにある日本大使館の体制を縮小する検討に入ったことを明らかにしました。

現地の日本人の保護など、危機管理に当たる要員を除いて帰国させる方向で調整を進めるということです。

外務省幹部は「ロシアによる武力行使があれば、冷戦終了後の国際秩序の根幹を揺るがすものになる懸念がある。最悪の事態になった時に、どう対応するかが喫緊の課題だ」と話しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220128/k10013455481000.html


ネット住民の反応 | 【外務省】滞在する全ての日本人へ、ウクライナ出国を強く促す

99: 2022/02/04(金) 03:12:27.10 ID:sFXoNzms0
>>1
中国に対してそうなると予想してたけどまずウクライナから始まったのか
本命は後回しだな
イルミナティの計画が最近着実に執行されだしてるんだな
第三次世界大戦は確実に起こるのがこれでわかったな

813: 2022/02/04(金) 06:35:35.98 ID:Xa9ORg3W0
>>99
第二次世界大戦の時もそうだったね

425: 2022/02/04(金) 04:39:19.46 ID:Vm68CUgJ0
>>1
もう米国の工作部隊がウクライナロシア国境で偵察行動してるだろうな

こういうときは報道なんてほんの一部だけで水面下ではもっと複雑なやり取りが秒でおこなわれてる

519: 2022/02/04(金) 05:08:47.54 ID:2JqN5Prk
>>1
やはり始まるんだな

650: 2022/02/04(金) 05:45:23.88 ID:jGwRtdq00
>>1
それはそう


マジで岸田が無能だから戦争始まったら助けれないぞ

4: 2022/02/04(金) 02:36:12.72 ID:g2pNXwbE0
ゼレンスキーが大丈夫と言ってるぞ

16: 2022/02/04(金) 02:42:13.42 ID:tTUFAA9/0
>>4
アメリカも呆れてるんだよな
もうそんなこと言ってる状況じゃないのに。戦争をするかしないかの話ではなく、いつ始まるかの段階に来てる

692: 2022/02/04(金) 05:56:47.70 ID:YEvLt+Ex0
>>16
アメリカがしゃしゃり出てきてNATOも困惑してるだろ

8: 2022/02/04(金) 02:37:57.07 ID:HPCWb/Tf0
ちょっとワクワクしてきた

9: 2022/02/04(金) 02:38:04.94 ID://MYvVIF0
邦人の出国を促してガスもEUに供給するってのは
始まるのが確実になったのかな?

22: 2022/02/04(金) 02:45:11.15 ID:yiZIRQoT0
ドイツ系住民が多く存在するズデーテン地方の割譲を要求(クリミア併合)
オーストリアを併合(ウクライナ併合)
まで来たら完全にヒトラーの再来やな

英米がどこまでロシアの領土拡張を許すのか

63: 2022/02/04(金) 03:02:37.76 ID:NdI2mIcO0
>>22
だろ?
以前からプーチンを現代のヒトラーと呼んでるチャールズ皇太子は英国史・世界史レベルで正しい
このレベルの見識を持ってるチャールズを叩いてるイギリスのマスゴミに乗せられてヘンリーを持ち上げたバカが何人いた事か

73: 2022/02/04(金) 03:04:11.78 ID:g2pNXwbE0
>>63
ボリスのイキリ方がヤバイんだが
もう明日にも出撃しそうで正常とは思えないな

473: 2022/02/04(金) 04:53:06.72 ID:i0h+eYYW0
>>63
イギリスが良いとか頭おかしいのか?
諸悪の根元はイギリスイングランドだろ
チャーチル?
昔から大好きな人とパートナーとなり満足だろ

31: 2022/02/04(金) 02:49:37.84 ID:uVB0fyz70
同時に中国が台湾侵攻の予定なんだがオリンピック終わらんとやらんかな

49: 2022/02/04(金) 02:58:01.50 ID:jvvBuTdQ0
今回は早いなぁ
いつもなら民間機飛ばなくなってから呼びかけるのに

53: 2022/02/04(金) 02:59:09.82 ID:/uwyFUfc0
>>49
指示してるのが岸田じゃないんだろ
早すぎるね

55: 2022/02/04(金) 03:00:57.53 ID:T7+Lyop20
>>49
自衛隊が行けないからだろ

64: 2022/02/04(金) 03:03:02.88 ID:5v+y/12F0
>>49
日本の天然ガスをヨーロッパへ譲れと言ってきてる西側諸国のせい

591: 2022/02/04(金) 05:28:00.39 ID:aqWEE+OA0
>>49
アメリカが一般人のウクライナへの渡航を禁止したから

日本の各IT通信関連も多少 外圧入る

90: 2022/02/04(金) 03:09:59.00 ID:2+WgboRt0
2022年に第三次世界大戦が起きるって予言なかったっけ?

100: 2022/02/04(金) 03:12:28.89 ID:85tBizgb0
みんな喧嘩ばかりしているな
一緒にこたつ入って鍋でもして仲良くしろよ

160: 2022/02/04(金) 03:24:58.14 ID:X6xK0Mid0
もし開戦になったらウクライナは3方包囲戦から始まるという不利にある
北からベラルーシ経由のロシア軍 東からウクライナ独立勢力+ロシア軍 南からクリミア+黒海艦隊
これ無理w 短期に決する公算が高い
 

167: 2022/02/04(金) 03:27:51.94 ID:BVewiA7y0
>>160
全土併合ってなると5倍兵力が必要だって話よ。ヨーロッパの中でロシアの次に国土が広いしキエフとか300万人の大都市だし、各地でレジスタンスされた場合の兵力が全然足らないって話。だから親露武装勢力が独立宣言をしてる東部のみの部分侵攻だと思うわ

278: 2022/02/04(金) 03:58:46.45 ID:nsbPP7630
極東も戦場になる
ここでアメリカが折れたらロシア中国に一生逆らえなくなる

285: 2022/02/04(金) 04:00:21.91 ID:/DA6Dqcc0
>>278
中国も軍部の統制がどこまでできているか分からん
北京五輪までは安全だといわれているが極東が手薄になったら尖閣台湾に色気を出すかもしれん

308: 2022/02/04(金) 04:03:58.17 ID:FUOkIdJc0
>>285
アメリカ軍が、どれだけウクライナに
割り振りするか見てると思う

何せ半導体製造の聖地になったからな
喉から手がでる程欲しい

295: 2022/02/04(金) 04:01:40.02 ID:WFLkh1MR0
始まってしまうのか…何ともならんのか

コメント欄