【在庫処分】岸田首相「3回目はモデルナの活用が不可欠!」有効性アピール

概要 | 【在庫処分】岸田首相「3回目はモデルナの活用が不可欠!」有効性アピール

【在庫処分】岸田首相「3回目はモデルナの活用が不可欠!」有効性アピールの画像
1: 2022/01/19(水) 06:08:35.86 ID:l7WsgVkK9
岸田首相は、自らの新型コロナウイルスワクチンの3回目接種で米モデルナ製を使用する方向で調整に入った。これまでは米ファイザー製を接種しており、2回目までと異なるワクチンを使う「交互接種」の有効性をアピールしたい考えだ。

政府は、3回目接種の実施を急いでいるが、ワクチンの希望がファイザー製に偏れば、供給が追いつかず、前倒しの計画が狂う恐れがある。このため、交互接種の推進に向け、首相が啓発役を担う。首相は18日、首相官邸で「モデルナの活用が不可欠だ。交互接種の安全性、有効性も丁寧に説明していく」と記者団に語った。64歳の首相は昨年8月、2回目接種を済ませた。

交互接種の効果は、同種のワクチンを3回打つ場合と同程度か、より高い可能性があるとされている。ただ、モデルナ製は副反応の報告が目立つこともあり、ファイザー製の希望が多くなるとみられている。

https://www.yomiuri.co.jp/politics/20220118-OYT1T50290/


ネット住民の反応 | 【在庫処分】岸田首相「3回目はモデルナの活用が不可欠!」有効性アピール

56: 2022/01/19(水) 06:23:19.00 ID:SgNdwlFX0
>>1
3回目の交互接種は前々から報道されてたでしょ
何回言うんだよ…暇か?

193: 2022/01/19(水) 06:41:47.28 ID:6e4bRK7p0
>>1
同調圧力を職域で掛けろ

10: 2022/01/19(水) 06:12:21.98 ID:j/1EEjRL0
オミクロンごとに
交互接種のリスクを負う必要あるんかよ

13: 2022/01/19(水) 06:14:27.08 ID:fEUVzZ1h0
在庫一掃処分

16: 2022/01/19(水) 06:14:52.90 ID:LmzZkK4u0
正しくおそれて心筋炎。副作用はワクチンがきいてる証拠

18: 2022/01/19(水) 06:15:38.80 ID:5exGHecG0
3回目のモデルナは、1・2回目の半分の量
接種した人のツイートを読むと、副反応はキツくないようだ

487: 2022/01/19(水) 07:10:37.55 ID:u3V0XiI90
>>18
3回目接種後に目から内出血してるツイートあったぞ

21: 2022/01/19(水) 06:16:27.41 ID:7TivySKb0
ほんと次々と話が変わってくなw

106: 2022/01/19(水) 06:30:29.66 ID:XWFPaHQE0
>>21
それに気が付かないんだぜ
頭がおかしいよな

23: 2022/01/19(水) 06:16:52.72 ID:kHnIwZaD0
交互接種なら次はファイザーにしなきゃならん人の方が多いだろ
去年からモデルナばかり調達しやがって

39: 2022/01/19(水) 06:19:42.68 ID:5exGHecG0
>>23
1,2回目は
ファイザー8:モデルナ2くらい
いや、7:3くらいか

ファイザーのほうが圧倒的に多かった

30: 2022/01/19(水) 06:18:18.53 ID:t2tgv1980
・「ワクチンはまさに感染対策の切り札」「集団免疫にはどんどんどんどん近づいていくと思う」(菅首相 2021年6月17日)
・「集団免疫の効果を得るのは夏の後」(尾身会長 2021/06/08)
・「少なくとも1年はもつ」(河野太郎 2021/6/20)
・「全責任は私が引き受ける」(河野太郎 2021年6月8日)
・「ワクチン打ったら重症化しないだけじゃなくたぶん感染しない」(河野太郎 2021年7月2日)
・「打てば人にも感染させない」(河野太郎 2021年7月2日)
・「1年効果が持つことは確実」 (手を洗う救急医Taka(木下・切通・喬弘)2021年6月20日)
・「アメリカで2億回打って、一人も死んでない」(河野太郎 2021/7/4)
・「デマに惑わされないように」(河野太郎 2021/6/24)

114: 2022/01/19(水) 06:31:45.11 ID:DgqBnERL0
>>30
デマ太郎コレクション

出典:https://i.imgur.com/DH7mrTv.jpg

123: 2022/01/19(水) 06:32:55.93 ID:X8DXMQC90
>>114
今改めて見てもやべえw

132: 2022/01/19(水) 06:33:53.16 ID:LrjTRuwW0
>>114
全部自分のことじゃね?
まさに鏡の法則

492: 2022/01/19(水) 07:11:25.43 ID:xJkLgMiu0
>>114
デマ太郎もやばいけど
デマ太郎とワクチンコラボした芸人

・はじめしゃちょー
・しょこたん
・Yoshiki

が(全員接種済み)一人残らず体調不良でダウンしてるの象徴的だよね

41: 2022/01/19(水) 06:20:15.83 ID:7TivySKb0
弟がワクチン打ちたくなかったけど職域でモデルナ強制されたみたいで副反応きつくて二度と打ちたくないって言ってたな
職域でも遅いところはファイザーのところもあるみたいだけど
まあこんなもん強制とかほんとやばいわ

48: 2022/01/19(水) 06:21:33.22 ID:UnFzojZ00
>>41
オマエは馬鹿だから知らないんだろうけど強制じゃない

65: 2022/01/19(水) 06:24:43.65 ID:7TivySKb0
>>48
知らんのはおまえ
まさかワクチン接種は強制ではないってのを真に受けてるのか?w
あ、一応退職って選択肢もあるなw

75: 2022/01/19(水) 06:25:47.61 ID:DA7QerRl0
>>48
職域はほぼ同調圧力で様子見すら許してもらえないだろ
アナフィラキシーは直後から数時間だけど死んでる人は翌日とか3日後のケースが報道で多かったのに無視してるし
それはもう強制と変わらんよ

86: 2022/01/19(水) 06:27:37.50 ID:7TivySKb0
>>75
同調圧力じゃなくて強制だよ強制

89: 2022/01/19(水) 06:28:35.71 ID:X8DXMQC90
打たないから関係ないけど3回目は
うちの地域じゃファイザーかモデか選択できずに
出たもん打てって感じらしい

107: 2022/01/19(水) 06:30:38.51 ID:shNjLAyz0
二回モデルナ打った人は優先的にファイザー打てるてことね

112: 2022/01/19(水) 06:31:34.51 ID:zD0BOjRC0
正直3回目は打ちたくない

113: 2022/01/19(水) 06:31:44.91 ID:Xx5YvmNf0
新コロってのはつまりワクチン打つために開発された病気なんだよ
いまのままだと地球人の身体を吸収すると地球外生命体に異常が起きることが確認された
つまり人間牧場化計画の最終段階にきているということ
べつにワクチン打たなくても間引きされるだけで結果は同じなんだけどね

127: 2022/01/19(水) 06:33:18.09 ID:3+Kf4UNm0
ワクパスも3回接種前提で有効になりそうだ
どうすんの反ワクwww

136: 2022/01/19(水) 06:34:49.08 ID:X8DXMQC90
>>127
いいなぁ
俺も分もかっぱ寿司食ってくれ

153: 2022/01/19(水) 06:36:25.86 ID:7TivySKb0
>>127
打たん奴結構いると思う

170: 2022/01/19(水) 06:39:03.87 ID:xlyLSqQn0
>>153
困るな
病院で抗体カクテル治療を受けられるのはワクチン未接種の人だけ
3回目を拒否した人が未接種枠に入るなら病床の数が足りなくなる

485: 2022/01/19(水) 07:10:29.75 ID:7TivySKb0
>>170
そんなの知らん
でも打たない人が増えるのだけは間違いない

174: 2022/01/19(水) 06:39:29.94 ID:I13AE9Ms0
モデルナでもいいから早くしろよまじで
散々オミクロンがーっていってるくせに遅いんだよ岸田さん

177: 2022/01/19(水) 06:39:51.55 ID:/YIUw7Kb0
副作用キッツイから覚悟しろよw

コメント欄