概要 | 【厚労省】ワクチン事故、心筋炎12-14歳男性は2倍弱!心膜炎との報告割合を分離

1: 2021/12/29(水) 23:15:19.44 ID:wfETAJFe9
注)1回目接種後の報告と2回目接種後の報告の合計(令和3年12月24日報告時点)
>>2 令和3年12月24日報告分より、心筋炎と心膜炎それぞれについて報告頻度を掲載しています。
このような解析結果を踏まえ、厚生労働省の審議会では、
●いずれのワクチンも、新型コロナウイルス感染症により心筋炎や心膜炎を合併する確率は、ワクチン接種後に心筋炎や心膜炎を発症する確率と比較して高いこと等も踏まえ、現時点においては、接種によるベネフィットがリスクを上回っており、全年代において、ワクチン接種体制に影響を与える重大な懸念は認められない
●ただし、10代及び20代の男性については、ファイザー社のワクチンに比べて、武田/モデルナ社のワクチン接種後の心筋炎や心膜炎が疑われる報告頻度が明らかに高いことから、十分な情報提供の上、ファイザー社のワクチンの接種も選択できることとする
●なお、本人が希望する場合は、引き続き、武田/モデルナ社のワクチン接種も可能である
とされています。
2021/12/24
https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0079.html
2021/12/23
>>1 この表は、最新の審議会で評価された数値に基づき作成していますが、接種が進むに従い、数値が変化していくことに留意が必要です。
>>2 令和3年12月24日報告分より、心筋炎と心膜炎それぞれについて報告頻度を掲載しています。
このような解析結果を踏まえ、厚生労働省の審議会では、
●いずれのワクチンも、新型コロナウイルス感染症により心筋炎や心膜炎を合併する確率は、ワクチン接種後に心筋炎や心膜炎を発症する確率と比較して高いこと等も踏まえ、現時点においては、接種によるベネフィットがリスクを上回っており、全年代において、ワクチン接種体制に影響を与える重大な懸念は認められない
●ただし、10代及び20代の男性については、ファイザー社のワクチンに比べて、武田/モデルナ社のワクチン接種後の心筋炎や心膜炎が疑われる報告頻度が明らかに高いことから、十分な情報提供の上、ファイザー社のワクチンの接種も選択できることとする
●なお、本人が希望する場合は、引き続き、武田/モデルナ社のワクチン接種も可能である
とされています。
出典:https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/uploads/3801652a017473a9ced20b114d3912cce0d9cef1.PNG
出典:https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/uploads/1a4022dfdddc366842f65ae278d78764f291b901.PNG
2021/12/24
https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0079.html
出典:http://web.archive.org/web/20211223020428im_/https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/uploads/9a0db85483058cbe3317783512a9bdd03f9f1005.png
2021/12/23
ネット住民の反応 | 【厚労省】ワクチン事故、心筋炎12-14歳男性は2倍弱!心膜炎との報告割合を分離
157: 2021/12/29(水) 23:39:10.52 ID:UODHnE5r0
>>1
ワクチンネタバレ早くてワロタ
もっと隠蔽しないと!
ワクチンネタバレ早くてワロタ
もっと隠蔽しないと!
164: 2021/12/29(水) 23:40:05.65 ID:RmtJftTn0
>>1
厚労は解体すべき。
厚労は解体すべき。
179: 2021/12/29(水) 23:42:23.27 ID:yB2mGNOb0
>>1
それダメでしょ。
それダメでしょ。
252: 2021/12/29(水) 23:50:42.01 ID:d5QTyAOg0
>>1
ちょっとちょっとちょっとまて
コロナにかかって心筋炎になる確率>ワクチンで心筋炎になる確率
よって、正当化されるってバカか?
ちょっとちょっとちょっとまて
コロナにかかって心筋炎になる確率>ワクチンで心筋炎になる確率
よって、正当化されるってバカか?
255: 2021/12/29(水) 23:50:47.36 ID:LblqqCEU0
>>1
これ
完全に認めてるよな。
接種済みは集団訴訟の準備しとけ。
これ
完全に認めてるよな。
接種済みは集団訴訟の準備しとけ。
271: 2021/12/29(水) 23:53:06.16 ID:f+f00P0y0
>>255
工作員以外は未接種に噛み付いてる場合じゃないんだよな
自分の体の事なのに呑気過ぎ
工作員以外は未接種に噛み付いてる場合じゃないんだよな
自分の体の事なのに呑気過ぎ
265: 2021/12/29(水) 23:52:27.41 ID:a1Q1PSYq0
>>1
消されるぞ厚労省
消されるぞ厚労省
868: 2021/12/30(木) 00:46:26.38 ID:JTQrCzk/0
>>1
未接種者大勝利の予感しかしないのだが
未接種者大勝利の予感しかしないのだが
961: 2021/12/30(木) 00:54:38.52 ID:HBdIy5Va0
>>1
でも、打て打てって無責任に言うんだろ?
でも、打て打てって無責任に言うんだろ?
2: 2021/12/29(水) 23:16:24.64 ID:lqwZqMzi0
心筋炎じゃないもん!心膜炎だもん!
じゃねーよ
じゃねーよ
601: 2021/12/30(木) 00:24:06.92 ID:nJEg1n1i0
>>2
どっちもアカンわww
どっちもアカンわww
8: 2021/12/29(水) 23:18:14.79 ID:XUNkL+WC0
つまりは自己責任だ 署名してねトントン
23: 2021/12/29(水) 23:21:25.60 ID:JYuxpfsv0
隠れ心筋炎も沢山いるだろうに
未成年に打たせた親はどうかしてるわ
未成年に打たせた親はどうかしてるわ
60: 2021/12/29(水) 23:28:08.93 ID:v+smrdw00
心筋炎は副反応です
心筋炎で死亡すると評価不能で因果関係不明となります
いい加減に気付いとけ、厚労省もヒントを出してくれている
心筋炎で死亡すると評価不能で因果関係不明となります
いい加減に気付いとけ、厚労省もヒントを出してくれている
73: 2021/12/29(水) 23:29:43.80 ID:DG8+vhdE0
>>60
ちょっと何言ってるか分からないですねぇ
こんなの健常者ならノーシンキングで接種拒否すると思うんですけど
ちょっと何言ってるか分からないですねぇ
こんなの健常者ならノーシンキングで接種拒否すると思うんですけど
61: 2021/12/29(水) 23:28:12.53 ID:6S6ZgHtS0
寝てりゃ治る風邪に対して、劇薬即死ワクチンルーレットとかギャグだろ
86: 2021/12/29(水) 23:31:02.19 ID:DATIKpmI0
>>61
マスコミはもう二度と全体主義を批判するなと言いたいよ。まさか現代で同じ事象を見せられるとは思わなかったわ。
マスコミはもう二度と全体主義を批判するなと言いたいよ。まさか現代で同じ事象を見せられるとは思わなかったわ。
94: 2021/12/29(水) 23:31:43.01 ID:4nCm0FMb0
モデルナが更にヤバイわけだが…
濃度が濃い分危なそうっていう俺の推測は大当たりだったわけだ
濃度が濃い分危なそうっていう俺の推測は大当たりだったわけだ
97: 2021/12/29(水) 23:32:04.80 ID:H3b07hnN0
親が馬鹿だと子はどうしようもないよな
103: 2021/12/29(水) 23:32:57.23 ID:I/cjSvb50
うまくやられたよこれは
122: 2021/12/29(水) 23:34:57.05 ID:O9F2nbf/0
いきなり 余命二年です なんて発表できないよな
小出し作戦 順調🤭
わしには関係ねー 😂
小出し作戦 順調🤭
わしには関係ねー 😂
149: 2021/12/29(水) 23:38:10.79 ID:XtRNnXBd0
考えるな感じろ!(心臓の鼓動を)
154: 2021/12/29(水) 23:38:44.16 ID:LwCYnjX60
免責事項の意味をどれだけの親が理解しているのか
大人は自己責任で良いけど子供は許してやって欲しい
大人は自己責任で良いけど子供は許してやって欲しい
171: 2021/12/29(水) 23:41:18.38 ID:DATIKpmI0
>>154
これまともな判断出来るのが明らかに少数派だから認可から阻止しないと無理だろうな。まあ今のままだと無理だな。
これまともな判断出来るのが明らかに少数派だから認可から阻止しないと無理だろうな。まあ今のままだと無理だな。
175: 2021/12/29(水) 23:42:06.92 ID:TcYFXuU70
未成年へのワクチン投与はただちに停止するべき
そもそも高齢者以外はいらない
そもそも高齢者以外はいらない
189: 2021/12/29(水) 23:43:34.29 ID:Mlq72wpE0
サッカー選手は本当にバッタバッタ倒れているな。リアル三杉くん状態
197: 2021/12/29(水) 23:45:03.67 ID:yT1bP5iL0
リスク高杉君
203: 2021/12/29(水) 23:45:33.16 ID:dfleGwS50
ワク信出てこいコラ
言い訳してみろよ
てめぇらジジイのせいで子供が危険な目にあってんだろうが
言い訳してみろよ
てめぇらジジイのせいで子供が危険な目にあってんだろうが
219: 2021/12/29(水) 23:47:18.77 ID:7oNQY/jH0
大人でも発病しなくても確実に寿命削られたな
もちろん寿命なんて複合的要因だがね
もちろん寿命なんて複合的要因だがね
250: 2021/12/29(水) 23:50:33.20 ID:5GM//agi0
何で十分に検証が終わってから子供たちへの接種をきめないんだ
国家としても子供たちは日本の宝だろうが
国家としても子供たちは日本の宝だろうが
267: 2021/12/29(水) 23:52:36.14 ID:/U08REWt0
>>250
そう思ってないことが分かったよ
そう思ってないことが分かったよ
280: 2021/12/29(水) 23:53:38.87 ID:HcUTAt510
>>250
胎児への影響が不明なのに妊婦に打て打て言ってる連中だからね
目先のことしか頭にないんだよ
胎児への影響が不明なのに妊婦に打て打て言ってる連中だからね
目先のことしか頭にないんだよ
292: 2021/12/29(水) 23:54:46.87 ID:d5QTyAOg0
>>280
ホントにそう思うね
妊婦胎児に悪影響がない証拠もないのに。
どうして安全だとわかったかデータを出せっていうね。
ホントにそう思うね
妊婦胎児に悪影響がない証拠もないのに。
どうして安全だとわかったかデータを出せっていうね。
299: 2021/12/29(水) 23:55:21.03 ID:DATIKpmI0
>>280
同じ口で解熱剤、コーヒー、塩分は控えめにとか言う癖になw
同じ口で解熱剤、コーヒー、塩分は控えめにとか言う癖になw
963: 2021/12/30(木) 00:54:56.10 ID:CRb1yeVV0
>>250
仮にそうだとしたら全国民にワクチン接種させないしもっと慎重に判断する
仮にそうだとしたら全国民にワクチン接種させないしもっと慎重に判断する
269: 2021/12/29(水) 23:52:54.27 ID:d5QTyAOg0
結局、結局悪いことは後出しじゃねーか
新薬なんかいつもこのパターンやぞ
新薬なんかいつもこのパターンやぞ
274: 2021/12/29(水) 23:53:26.45 ID:Mlq72wpE0
親は頭が悪いし子供は運が悪い
どちらも悪いのだから仕方ない
どちらも悪いのだから仕方ない
289: 2021/12/29(水) 23:54:19.24 ID:90S/+gHW0
厚労省職員とその家族の接種率を知りたいね
まさか8割打った国民より低い接種率ってことはないよね
まさか8割打った国民より低い接種率ってことはないよね
348: 2021/12/30(木) 00:01:17.60 ID:tMxkJxVW0
ワクチン接種者のみベーシックインカムになる筋書き
359: 2021/12/30(木) 00:02:29.32 ID:KPw0uB4r0
マジでこの国こんなんばっかだな
ヤベーので定義の方を変えますみたいなこと平気でやるよね
ヤベーので定義の方を変えますみたいなこと平気でやるよね
364: 2021/12/30(木) 00:02:42.02 ID:10N9loRX0
後悔してる親いるのでは
375: 2021/12/30(木) 00:03:56.65 ID:7O4p3PwJ0
>>364
受験生を抱えた親全般
受験生を抱えた親全般
370: 2021/12/30(木) 00:03:30.50 ID:/jFSwXUX0
まだ短期の副作用だ、中長期が待ってるよ
386: 2021/12/30(木) 00:05:04.58 ID:G0FgeAZf0
>>370
どうなるんだろうな本当
どうなるんだろうな本当
427: 2021/12/30(木) 00:09:01.46 ID:b1P/6iQ40
>>370
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブル
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブル
373: 2021/12/30(木) 00:03:52.59 ID:IDGUnUBG0
同調圧力の結果がこれですよw
400: 2021/12/30(木) 00:06:18.54 ID:VX+lvSUI0
あくまで厚労省が認定したケースだけな
実際は最低でもこの軽く数十倍以上だろう
実際は最低でもこの軽く数十倍以上だろう
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1640787319/
コメント欄