【小学生】職業ランキング、ユーチューバーが総合1位

概要 | 【小学生】職業ランキング、ユーチューバーが総合1位

【小学生】職業ランキング、ユーチューバーが総合1位の画像
1: 2021/12/18(土) 01:25:54.64 ID:VdVAHxlZ9
2021年の年末、「進研ゼミ小学講座」では、「2021年の出来事や将来に関する小学生の意識調査」を実施しました。その中でも今回は、「小学生がなりたい職業」をご紹介します。社会の変化を、子どもたちはどのようにとらえているのでしょうか。気になるランキングは最後に発表します。

小学生がなりたい職業1位はユーチューバー! エンタメ関連が上位に

小学生がなりたい職業の1位に選ばれたのはユーチューバーでした。男女とも人気が高く、今や子どもたちがあこがれる存在となったユーチューバー。数年前までは存在していなかった職業が1位になったことに、時代の流れを感じますね。

また、僅差で2位にランクインしたのは漫画家・イラストレーター・アニメーターでした。昨年から人気の『鬼滅の刃』が大きな影響を与えているのでしょう。さらに今年は、『東京リベンジャーズ』『呪術廻戦』など作品もバラエティーに富んでいます。

他にも、芸能人などのエンタメ関連の職業が上位にランクインしていました。コロナ禍の影響もあり家にいる時間が長かった2021年は、テレビやパソコンの画面の向こうにある世界を身近に感じた年だったのかもしれません。

クリエイティブな職業も人気

昨年に引き続き、ゲームクリエイターやプログラマーもランクイン。前述のユーチューバーや漫画家も含め、クリエイティブな職業が小学生に人気のようです。

クリエイティブな職業が注目され始めた背景には、SNSや動画配信サイトなどで気軽に発信・受信できるようになったことがあります。特に「YOASOBI」や「すとぷり」は代表的で、小学生の間でも人気の高いクリエイターです。

表現できる場が広がり、それを受信する機会も増えた近年。今までは見えなかった職業や仕事内容が身近になってきたことで、子どもたちの夢はさらに広がっているようです。

小学生がなりたい職業ランキングTOP10【総合・男女別】

今年は、総合と男女別の両方でランキング結果を発表しています。男女別で大きな差はありませんが、男子ではサッカー選手や野球選手といったスポーツ選手が、女子では看護師や保育士・幼稚園の先生などがランクインする結果となりました。

あなたのお子さまが目指す職業は、ランクインしていましたか? 今回の結果を見ながら、将来のことを話してみてもよいかもしれませんね。

まとめ & 実践 TIPS

ランキングには、医師や学校の先生などもランクインしています。人それぞれみんな違う将来の夢ですが、身近な職業にあこがれるのも当然でしょう。「助けてもらった」「元気をもらった」という経験を、今度は自分が誰かにしてあげたい……。そういった純粋な心が、ランキングに表れたのかもしれません。これからもその気持ちを大事に、夢に向かって歩んでいってほしいですね。

※続きはリンク先で
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac88e51bcc96e12bad2dfa175494feae4925841e

小学生がなりたい職業ランキングTOP10【総合・男女別】

出典:https://i.imgur.com/t1I6bLd.jpg


出典:https://i.imgur.com/acdlq39.jpg


出典:https://i.imgur.com/aozZ6t2.jpg

ベネッセ教育情報サイト 12/17(金) 20:22


ネット住民の反応 | 【小学生】職業ランキング、ユーチューバーが総合1位

686: 2021/12/18(土) 06:36:03.75 ID:iKYsSkZ70
>>1
どれも学力いらないじゃん。中卒で十分。進研ゼミもいらないな

736: 2021/12/18(土) 06:50:48.19 ID:i/5YPf720
>>1
『経営者』がランクインしてないのはヤバいのではないか...

12: 2021/12/18(土) 01:29:27.58 ID:2U3SwyGR0
YouTuberなんて仕事は10年後には無くなってるよ

28: 2021/12/18(土) 01:37:40.61 ID:Jq4n6El+0
>>12
ネット上でコンテンツを作ってマネタイズする行為がなくなることは考えにくい

353: 2021/12/18(土) 03:53:03.75 ID:NQ7dTf310
>>28
大手事務所参入で今の芸能界みたいにコントロールされないか心配

365: 2021/12/18(土) 04:04:26.10 ID:aYfBNkhR0
>>12
まあユーチューブが残ってる可能性は低いな
ネット配信サイトなんてすぐ消えて言ってるから
配信業は形態を変えて残るかもしれんけど

13: 2021/12/18(土) 01:29:50.22 ID:ql0B5WWl0
おれはパイロットか昆虫学者

58: 2021/12/18(土) 01:48:42.96 ID:DDl5g8nH0
もっと理系が憧れる存在になってこないと

81: 2021/12/18(土) 01:58:36.76 ID:2UfT5LRi0
>>58
理系が小学生に見られるYouTuberになればよい
そして憧れる職業はやはりYouTuberになるのだ

61: 2021/12/18(土) 01:49:32.46 ID:KlgwTOky0
VTuberなら日本文化の形成に貢献できる

79: 2021/12/18(土) 01:57:17.53 ID:CkV9v80j0
子供よ、政治家になれ
今の悪い日本を変えてくれ

82: 2021/12/18(土) 01:58:37.84 ID:nsIp0Ei80
>>79
30歳で非選挙権で
政策変えるとかできるのさらに10年ぐらいじゃね?

171: 2021/12/18(土) 02:23:31.52 ID:v85fp+pH0
マジレスすっと親が小学生にYouTube見せてるって事だよな
ウチは禁止したけどね
中学生で解禁したよ

192: 2021/12/18(土) 02:30:20.81 ID:3F9GqUv30
生活保護て楽して生きたいよりはマシ

216: 2021/12/18(土) 02:39:20.90 ID:NdD+16rD0
やっぱ子供はヒカルみたいになりたいよな
かっこいい大人に憧れるのはわかる

217: 2021/12/18(土) 02:39:33.59 ID:DZzk5Oaz0
これからYouTuberでやってくとなると
才能がなかったら無理そうだよなぁ
俺も興味はあるけど始めたとしても趣味程度で終わりそうだし

222: 2021/12/18(土) 02:40:26.92 ID:tSmalCFI0
>>217
YouTuberのみでやっていくってのが考え間違えてんのよ
副業で良いんだよ

253: 2021/12/18(土) 02:55:44.22 ID:hM6tVZWA0
公務員は憧れる職業じゃないもんな
あれは親が子供になってほしい職業

305: 2021/12/18(土) 03:21:21.34 ID:QR/+f/gH0
野球がサッカーより下なのは
よほどでないとプロ野球選手にはなれんことが小学生でも分かるからやろなあ

322: 2021/12/18(土) 03:33:44.18 ID:Y0YdadPi0
>>305
12球団ドラフト6位って、東大のほうが圧倒的簡単レベルだからなw

676: 2021/12/18(土) 06:33:38.46 ID:FJ4b8Cqa0
>>305
サッカーのプロっても田舎のJ6とかJ8とかやとくえないやろし
プロ野球は一応二軍でも喰えるし都市対抗野球でもリーマンが本業やしな。
子会社とかの雇われやけど。

409: 2021/12/18(土) 04:44:44.85 ID:olsogRw20
ユーチューバー最大のスターが「へずまりゅう」じゃあな。

421: 2021/12/18(土) 04:56:15.87 ID:hFscaIS70
これ親とか教師はどう思うんだ?
マジで子供はYouTuberになりたいと思ってんだよね?

423: 2021/12/18(土) 04:58:08.13 ID:bOQAgoOC0
>>421
別に何にも思わないだろ
自分達が接してるものに憧れてるだけなんだから

459: 2021/12/18(土) 05:22:40.81 ID:58zE3xJx0
こんな何の生産性もない職業が1位
日本の未来は暗い

463: 2021/12/18(土) 05:24:49.36 ID:NTyEHxTa0
>>459
大昔からだろ小学生がそんな回答するのは。
昭和時代でも「やきうせんしゆ(原文マ)」だったのにw

467: 2021/12/18(土) 05:27:30.62 ID:3U2nVKg60
>>463
やきうせんしゅ言ってたのは野球やってる奴らだけだろ
サッカーも同じ
YouTuberは何もやってない奴が言ってるから話が少し違う気がするな
野球見てるだけでバットもグローブも握ったことないような奴がやきうせんしゅ言ってたらさすがにバカだと思うけど
それと同じ事がYouTuberでは発生しとる

474: 2021/12/18(土) 05:30:28.13 ID:S5lcYPq00
>>467
別にいいじゃん
そんなの言ったら宇宙飛行士なんて何?って感じだよ

485: 2021/12/18(土) 05:35:49.80 ID:3U2nVKg60
>>474
いやむしろ宇宙飛行士とYouTuberはなりたい小学生の論点ではめちゃくちゃ近い気がする
現実でなれるかどうかの部分に関しても同じだな
まぁYouTuberのが宇宙飛行士よりはなりやすいと思うけどね

コメント欄