概要 | 【戦争】バイデン大統領「中国が台湾を攻撃したらアメリカが防衛する」

1: 2021/10/23(土) 06:13:12.69 ID:w0D0hhY69
アメリカのバイデン大統領はテレビ番組に出演し、台湾が中国に攻撃された場合、アメリカは防衛する責務があると発言し、台湾への関与を続ける姿勢を改めて示しました。
アメリカのバイデン大統領は21日、CNNテレビの番組に出演し、司会者や市民からの質問に答えました。この中でバイデン大統領は「中国が台湾を攻撃した場合、アメリカは台湾を防衛するのか」と質問されたのに対し「そうだ、われわれはそうする責務がある」と答えました。
アメリカのバイデン大統領が、台湾が中国に攻撃された場合、アメリカは防衛する責務があると発言したことについて、中国外務省の汪文斌(おう・ぶんひん)報道官は、22日の記者会見で「台湾は中国の領土の不可分の一部だ。台湾問題はまさしく中国の内政であり、いかなる外部の干渉も認められない」と述べ、反発しました。
NHK 2021/10/22
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211022/k10013317861000.html
アメリカのバイデン大統領は21日、CNNテレビの番組に出演し、司会者や市民からの質問に答えました。この中でバイデン大統領は「中国が台湾を攻撃した場合、アメリカは台湾を防衛するのか」と質問されたのに対し「そうだ、われわれはそうする責務がある」と答えました。
中国は反発「いかなる外部の干渉も認められない」
NHK 2021/10/22
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211022/k10013317861000.html
ネット住民の反応 | 【戦争】バイデン大統領「中国が台湾を攻撃したらアメリカが防衛する」
31: 2021/10/23(土) 06:25:43.00 ID:MNXRd2Nh0
>>1
バイデンはアフガンでしくじったけど、今度は正しい対応をした、あるいはしようとしてる。台湾を中国がとったら次は沖縄、次は日本全体だ。日本もアメリカと一緒に台湾問題に干渉しよう! 内政だろうがなんだろうが、人道にもとる行動はアメリカが許さないといい切ればいい。
バイデンはアフガンでしくじったけど、今度は正しい対応をした、あるいはしようとしてる。台湾を中国がとったら次は沖縄、次は日本全体だ。日本もアメリカと一緒に台湾問題に干渉しよう! 内政だろうがなんだろうが、人道にもとる行動はアメリカが許さないといい切ればいい。
118: 2021/10/23(土) 06:52:03.52 ID:zBUIfKi30
>>1
はやく中国人民が放棄して中国共産党を駆逐し真の中華文明社会を取り戻すことを切に祈願します
日本は孫文先生や魯迅先生の様な心ある君子を応援しもって人面獣心の腐敗中国共産党討伐のきっかけとすべしだ
はやく中国人民が放棄して中国共産党を駆逐し真の中華文明社会を取り戻すことを切に祈願します
日本は孫文先生や魯迅先生の様な心ある君子を応援しもって人面獣心の腐敗中国共産党討伐のきっかけとすべしだ
10: 2021/10/23(土) 06:17:52.42 ID:cyy6oJu+0
日本も戦場になるね
今うちに平和を満喫しよう
今うちに平和を満喫しよう
23: 2021/10/23(土) 06:22:52.50 ID:KQnRzSR00
>>10
日本は在中国人な国内テロだね。
生物化学兵器など。
コロナ感染した工作員がばら撒きに
来日しているよ。
日本は在中国人な国内テロだね。
生物化学兵器など。
コロナ感染した工作員がばら撒きに
来日しているよ。
12: 2021/10/23(土) 06:19:34.75 ID:gIOKOCdm0
沖縄と間違ってないか心配
79: 2021/10/23(土) 06:37:32.38 ID:hIf7RH6s0
アメリカと中国が戦争になったら大変だし。
106: 2021/10/23(土) 06:45:47.20 ID:ZAh56uH+0
アフガニスタンの例もあるし
信じられないなー
いざとなったら真っ先に逃げるのが米軍だと思うけど
信じられないなー
いざとなったら真っ先に逃げるのが米軍だと思うけど
151: 2021/10/23(土) 07:02:48.03 ID:vorvybE90
バイデン「なお、尖閣は日本がまず自分で守れ」
154: 2021/10/23(土) 07:04:09.12 ID:CXFmFdtb0
今回は日本の基地も使うそうだから
巻きこまれるのは もう仕方ござらんね
巻きこまれるのは もう仕方ござらんね
166: 2021/10/23(土) 07:08:55.88 ID:w4Pjfj2y0
アメリカ本気なのか?
負けることは無くても勝てるか分からないぞ
負けることは無くても勝てるか分からないぞ
193: 2021/10/23(土) 07:18:29.40 ID:Mg716m+q0
ロシアと中国は国連議会で拒否権持ってるから条約的にはアメリカが不利だよこれ
クリミアに軍事介入しなかったのもそれ
クリミアに軍事介入しなかったのもそれ
210: 2021/10/23(土) 07:22:27.06 ID:Mg716m+q0
経済制裁自体は有効なんだよ
イランはそれで折れた
問題は大国が相手の場合制裁する側も損するってのと長期戦になってしまうこと
現在のロシアがまさにそれ。強情な奴が長だとずるずると泥試合になる。
イランはそれで折れた
問題は大国が相手の場合制裁する側も損するってのと長期戦になってしまうこと
現在のロシアがまさにそれ。強情な奴が長だとずるずると泥試合になる。
261: 2021/10/23(土) 07:36:06.90 ID:Q4fE+GqV0
後は口火切るのどっちかだよ。もうそう言う段階で
育てたのは日本の経済人。アホくせぇー
ただ懸念として中国軍が戦えるのかということ
俺はおおよそ戦えないと思ってるよ。
育てたのは日本の経済人。アホくせぇー
ただ懸念として中国軍が戦えるのかということ
俺はおおよそ戦えないと思ってるよ。
275: 2021/10/23(土) 07:40:54.07 ID:WweLSUmx0
>>261
これも日本の経済人のせいってよりアメリカの方針に従った結果なんよな自分で育てて手に負えなくなって今更どうにかしようと足掻いてる感じ
我らアメポチは哀れよな
これも日本の経済人のせいってよりアメリカの方針に従った結果なんよな自分で育てて手に負えなくなって今更どうにかしようと足掻いてる感じ
我らアメポチは哀れよな
274: 2021/10/23(土) 07:40:51.71 ID:BGHnlKb70
どうせ何もせんだろ(笑)
276: 2021/10/23(土) 07:40:58.33 ID:c6tpA9bM0
久しぶりに衝撃的なニュース見たいので開戦おなしゃす
280: 2021/10/23(土) 07:41:48.40 ID:Mg716m+q0
つまり条約を盾に第二次大戦で日本を搦めとったアメリカが今
条約の縛りに苦しめられているわけだ
力は正義で乗り切るほどの力は既にないしどうするか見ものではある
まずは台湾が主権国家であることの既成事実をより強固にするところからかな
条約の縛りに苦しめられているわけだ
力は正義で乗り切るほどの力は既にないしどうするか見ものではある
まずは台湾が主権国家であることの既成事実をより強固にするところからかな
286: 2021/10/23(土) 07:43:16.24 ID:iJag9BTW0
中国共産党は人類の敵だからいずれは滅ぼす必要がある
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1634937192/
まーなー、中共は戦争になったら北朝鮮の潜水艦から核撃たせる気だわ
だからSLBMの技術供与してる訳だし。
その時アメリカがまっ正直に北朝鮮に報復攻撃するか
諜報に基づいて北京を火の海にするかは知らんけどな。