概要 | 【格差是正】楽天の三木谷浩史会長、岸田首相を痛烈批判「新社会主義」

1: 2021/10/08(金) 23:07:12.68 ID:BJgCFDrY9
楽天グループの三木谷浩史会長兼社長(56)が8日、自身のツイッターで岸田文雄首相を痛烈に批判した。
格差是正を重視する岸田首相は、〝金持ち優遇〟と揶揄される金融所得課税を引き上げ、中間層への手厚い分配を政策の柱に据える。それが同首相が呼ぶ〝新しい資本主義〟だ。
ところが、三木谷氏は「今までの新政権の発表は、新資本主義ではなく、新社会主義にしか聞こえない」とバッサリ。
続けて「金融市場を崩壊させてどうするのか??それとなぜこのような事が総裁選で議論されなかったのか??」と
疑問を呈した。
https://news.livedoor.com/article/detail/20996089/
格差是正を重視する岸田首相は、〝金持ち優遇〟と揶揄される金融所得課税を引き上げ、中間層への手厚い分配を政策の柱に据える。それが同首相が呼ぶ〝新しい資本主義〟だ。
ところが、三木谷氏は「今までの新政権の発表は、新資本主義ではなく、新社会主義にしか聞こえない」とバッサリ。
続けて「金融市場を崩壊させてどうするのか??それとなぜこのような事が総裁選で議論されなかったのか??」と
疑問を呈した。
https://news.livedoor.com/article/detail/20996089/
ネット住民の反応 | 【格差是正】楽天の三木谷浩史会長、岸田首相を痛烈批判「新社会主義」
34: 2021/10/08(金) 23:15:39.61 ID:n6jAuRhW0
>>1
日米政府から監視対象にされてる楽天が何だって?
日米政府から監視対象にされてる楽天が何だって?
60: 2021/10/08(金) 23:22:45.39 ID:mPg+WPHh0
>>1
どうやら三木谷氏は
近年の増税した税収分が、宗教団体などの非営利組織の資金源になっている事に
気づいてしまったようですね
どうやら三木谷氏は
近年の増税した税収分が、宗教団体などの非営利組織の資金源になっている事に
気づいてしまったようですね
69: 2021/10/08(金) 23:24:19.41 ID:R/bFSSnK0
>>1
なるほど。岸田応援するわ。
なるほど。岸田応援するわ。
111: 2021/10/08(金) 23:34:22.14 ID:fSm87NBz0
>>1
焼き畑続けていると社会が保てねンだわ
焼き畑続けていると社会が保てねンだわ
191: 2021/10/08(金) 23:54:27.38 ID:3d/Ul0MW0
>>1
内需拡大しないと、楽天は危ないぞ。
岸田さんなら、内需拡大できそうだ。
内需拡大しないと、楽天は危ないぞ。
岸田さんなら、内需拡大できそうだ。
624: 2021/10/09(土) 02:08:16.55 ID:PVYDG7Ro0
>>1
これ、よく考えたら富裕層や金融所得者に対して政府自体が背任行為をしているのと同じじゃん
先日逮捕された日大の幹部が大学から関連企業に金を流す手法とそっくり
これ、よく考えたら富裕層や金融所得者に対して政府自体が背任行為をしているのと同じじゃん
先日逮捕された日大の幹部が大学から関連企業に金を流す手法とそっくり
709: 2021/10/09(土) 02:45:33.01 ID:+CoPD35U0
>>1
サッカー選手や野球選手にに何十億もつぎ込んで税金逃れしてるクズが何を言ってるんだ
サッカー選手や野球選手にに何十億もつぎ込んで税金逃れしてるクズが何を言ってるんだ
760: 2021/10/09(土) 03:08:50.36 ID:rEdcTvcJ0
>>1
金持ちが怒るってことは岸田は正しい
金持ちが怒るってことは岸田は正しい
8: 2021/10/08(金) 23:08:51.32 ID:5gohLws70
そりゃ、金持ちから弱者へ分配するんだから、新じゃなくてTHE社会主義
13: 2021/10/08(金) 23:09:34.73 ID:e9pT0i1e0
>>8
なんも分かってないんだなぁ
株とかやったこともないんだろうなぁ
なんも分かってないんだなぁ
株とかやったこともないんだろうなぁ
18: 2021/10/08(金) 23:11:31.87 ID:bqLS5Yya0
>>8
集めた金は年寄と公務員様で山分けするんだけれどなw
集めた金は年寄と公務員様で山分けするんだけれどなw
10: 2021/10/08(金) 23:09:05.79 ID:e9pT0i1e0
財務省の方針だから
52: 2021/10/08(金) 23:20:49.70 ID:1HwlWZxp0
>>10
これに尽きる。単なる税収確保なだけ。
これに尽きる。単なる税収確保なだけ。
68: 2021/10/08(金) 23:24:16.85 ID:HHfZPgMG0
富裕層に対してもそんなに増税されてないだろ
88: 2021/10/08(金) 23:30:00.13 ID:VDxhnPAn0
自分に都合が悪いから社会主義のレッテルを貼ってるだけ
資本主義は再分配と不可分だよ
資本主義は再分配と不可分だよ
128: 2021/10/08(金) 23:38:42.05 ID:M6KG5TrA0
三木谷が批判するということなら
大多数の国民に恩恵ありそう
大多数の国民に恩恵ありそう
254: 2021/10/09(土) 00:11:44.47 ID:c/hgdojm0
株持ちは批判するわなそら
孫正義にも注目しとこ
孫正義にも注目しとこ
337: 2021/10/09(土) 00:33:15.98 ID:zaNzj0xO0
三木谷の言う通り
これ以上社会主義に傾倒するのはやめて
新自由主義、解雇規制緩和を今すぐにやれ
非正規を無くそうぜ
これ以上社会主義に傾倒するのはやめて
新自由主義、解雇規制緩和を今すぐにやれ
非正規を無くそうぜ
341: 2021/10/09(土) 00:35:36.40 ID://Gmz6IY0
>>337
非正規ばかりになるわ
非正規ばかりになるわ
345: 2021/10/09(土) 00:37:08.44 ID:zaNzj0xO0
>>341
なんで?
正社員をすぐクビにできるようにすれば非正規なんて必要ないだろ
正社員雇って無能なら追い出せば良いだけなんだから
なんで?
正社員をすぐクビにできるようにすれば非正規なんて必要ないだろ
正社員雇って無能なら追い出せば良いだけなんだから
565: 2021/10/09(土) 01:43:16.46 ID:/Ey6F71t0
必死で稼いだ金がなんの努力もしてない貧乏人に分配するのは納得いかないわ
582: 2021/10/09(土) 01:49:52.73 ID:+MjdRbwl0
>>565
働いてる人の所得上げるから努力もしない人に配るのとは違う
働いてる人の所得上げるから努力もしない人に配るのとは違う
905: 2021/10/09(土) 04:24:08.40 ID:qG5GJi9m0
打倒 富裕層
俺ら立ち上がろうぜ!
俺ら立ち上がろうぜ!
906: 2021/10/09(土) 04:24:59.78 ID:vZzcBv2k0
>>905
それは的外れだと思う
それは的外れだと思う
908: 2021/10/09(土) 04:25:12.06 ID:qG5GJi9m0
>>906
何で?
何で?
910: 2021/10/09(土) 04:27:54.33 ID:vZzcBv2k0
>>908
税率に関しての上下は変化に合わせて今回のように変える必要が出てくるだろうけども
金持ちなくせば何か変わるってもんじゃないでしょ
それじゃ創造してるのではなくパイの奪い合いしてる金持ちの理屈と同じだよ
税率に関しての上下は変化に合わせて今回のように変える必要が出てくるだろうけども
金持ちなくせば何か変わるってもんじゃないでしょ
それじゃ創造してるのではなくパイの奪い合いしてる金持ちの理屈と同じだよ
917: 2021/10/09(土) 04:30:21.51 ID:z6NENBGU0
金持ちに増税したところで金持ちはまた稼げばいいよ
922: 2021/10/09(土) 04:32:53.55 ID:qG5GJi9m0
>>917
だよな
だよな
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1633702032/
コメント欄