【厚労省】「ワクチン3回目接種、12月開始想定し準備を!」自治体に指示

概要 | 【厚労省】「ワクチン3回目接種、12月開始想定し準備を!」自治体に指示

【厚労省】「ワクチン3回目接種、12月開始想定し準備を!」自治体に指示の画像
1: 2021/09/23(木) 05:29:50.40 ID:/9pKdWyS9
3回目接種「12月開始想定し準備を」 厚労省、自治体に

厚生労働省は22日、新型コロナウイルスワクチンの3回目の追加接種について地方自治体にオンラインでの説明会を開いた。12月からの開始を想定し、接種会場の確保や接種券の発送などの準備を進めるように求めた。市町村が9月中にもシステム改修などの事前準備や追加接種の見込み試算に着手する日程を想定している。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA22B880S1A920C2000000/


ネット住民の反応 | 【厚労省】「ワクチン3回目接種、12月開始想定し準備を!」自治体に指示

30: 2021/09/23(木) 05:51:11.83 ID:l9Jydopj
>>1
はええよ!w 動物実験で死亡例が急増したとされる5回目なんてすぐやんけ!

36: 2021/09/23(木) 05:54:11.56 ID:l9Jydopj
>>1
結局、老人がそこら中でバタバタタヒんだら、政治責任が問われるってことだろうな
自民党が作った介護ビジネスの税金泥棒システムも破綻するしな┐(゚~゚)┌

181: 2021/09/23(木) 06:57:14.49 ID:sL0wx64F0
>>1
結局毎年接種しないとダメになるんじゃねえの
ワクチンの安全性やその他諸々が確証されていないのに
大丈夫なのかこの流れは

5: 2021/09/23(木) 05:32:12.99 ID:DDOxMac40
人は記憶型と思考型に大別できる



【ワクチン摂取率(1万人あたりの死者数-.昨年から2021/09)】
世界 32%(5.90人)

>>欧州
イギリス 67%(20.25)
ドイツ 63%(11.19)
イスラエル 62%(8.29)
オーストリア 61%(12.32)
ハンガリー 57%(30.83)
ポーランド 51%(19.88)
トルコ 51%(7.39)
ロシア 28%(13.43)
ウクライナ 12%(13.16)


>>東アジア
日本 53%(1.36)
韓国 43%(0.46)
タイ 21%(2.18)
フィリピン 17%(3.42)
インドネシア 17%(5.21)
インド 15%(3.25)
パキスタン 11%(1.25)
ベトナム 7%(1.81)

68: 2021/09/23(木) 06:05:28.45 ID:kSQgYaNz0
>>5
地球の人口3割削減目標
こうですか?w

9: 2021/09/23(木) 05:34:33.40 ID:Ul/kAUKa0
ファイザー儲け過ぎ

13: 2021/09/23(木) 05:39:14.67 ID:VMm7nsHN0
結局何回打つのさ? んで毎回熱出すの?? 最悪重篤化や死亡する可能性も抱えてさ。

だったら自然に免疫獲得したほうが良かったんじゃね?

22: 2021/09/23(木) 05:45:55.13 ID:Gusc6LxU0
>>13
打たなければいいじゃん

26: 2021/09/23(木) 05:48:46.36 ID:VMm7nsHN0
>>22
もちろん俺は打たないよ。出来れば友人達にも打ってもらいたくないけど世間の圧が凄くて無理そうなんだわ。

56: 2021/09/23(木) 06:00:40.03 ID:Gusc6LxU0
>>26
まあ黙ってることだな

33: 2021/09/23(木) 05:51:43.36 ID:TFToEJXq0
ホントに3回目必要なんか?しかも今年中とか
俺はもう射たない

123: 2021/09/23(木) 06:31:08.04 ID:fEioReVC0
>>33
自分ももう打たない。
反ワクじゃないけどもういい。

43: 2021/09/23(木) 05:56:54.35 ID:RskOeckw0
ずっと無料なのかな

50: 2021/09/23(木) 05:58:15.03 ID:jJ4sw34z0
>>43
タダより高いものはない
からね

52: 2021/09/23(木) 05:59:14.64 ID:wNMfeMv30
このワクチンを打てばどうなるものか、危ぶむなかれ。危ぶめば道はなし。打ち出せばその一本が道となる。迷わず打てよ。打てばわかるさ

66: 2021/09/23(木) 06:04:32.63 ID:mei/TUdN0
>>52
元気ですか?

109: 2021/09/23(木) 06:20:47.50 ID:nauDCGEB0
3回目は少し様子見たほうがよい。
今、国民の大半が2回打って感染者もかなり減ってきている。
リスク侵してまで3回目打つメリットはあまり感じられない。

111: 2021/09/23(木) 06:21:50.59 ID:5UV9YpmX0
>>109
高齢者は4回、5回ガンガンやってもらいたいけど
出歩きまくりなんだし

113: 2021/09/23(木) 06:24:07.99 ID:LZBS9Zn40
>>111
何回打っても感染するし、仮に効果があったとしても
重症化しないだけなので出歩く高齢者が感染して無症状のまま周囲にまき散らすだけの結果になる

どっちにしても迷惑千万

121: 2021/09/23(木) 06:30:14.61 ID:SI7dQjJ90
>>113
11月から国が行動制限緩和するし
すでに民間はワクチン接種にサービスや割引し始めたし
ワクチン未接種の事は何も考えないんだなって感じるわ
自分の信念の結果未接種なんだろうけどこの先お気の毒とは思う
仕事や交友関係などなど色んなところに影響しそう
そういうものがそもそもない人が反ワクチンになるんだとは思うけど

138: 2021/09/23(木) 06:40:10.36 ID:1nZvSc9a0
都内で2回接種済みが50人も死んでるじゃん
どうせワクチン接種か進んでなけりゃもっと死んでたって言うんだろうけど

167: 2021/09/23(木) 06:48:55.38 ID:G8ai1eCy0
2回は打ったけど3回目は打たん もうあの副反応は無理や

172: 2021/09/23(木) 06:52:12.74 ID:Sr+75iwX0
>>167
モデルナか、ファイザーは副反応たいしたことないから、効いてそうだね

174: 2021/09/23(木) 06:53:37.99 ID:SI7dQjJ90
>>167
今の段階の情報では発症予防効果は下がるけど重症化予防効果は続くみたいだから自分も3回目はうたないのわ
イスラエルも感染者は増えてるけど重症化してるのは未接種が多いみたいだから

186: 2021/09/23(木) 06:57:57.90 ID:zZ1wfJdu0
>>174
3回目打たない人が多いと数字出してきて打たせるよ

192: 2021/09/23(木) 07:00:24.67 ID:VVefobiz0
ワクチン打てば打つほどお医者さん儲かるからなあ
ワクチン利権美味しすぎるよ

196: 2021/09/23(木) 07:02:04.00 ID:kjsPuD830
>>192
これ
打ち手不足と言われてたけど金ばらまいた途端に解消するぐらい儲けるんだよな

201: 2021/09/23(木) 07:04:06.57 ID:H30gHiBs0
>>192
いちばん大笑いしてるのは製薬会社じゃないの?
治験中の出鱈目ワクチンで何兆円もボロ儲け。👊

208: 2021/09/23(木) 07:05:41.19 ID:YPE+h09x0
>>201
ファイザーなんて今年だけで65年分の利益挙げたらしいしな

243: 2021/09/23(木) 07:13:27.11 ID:8gzo7JYL0
諦めたら試合終了ですよ
頑張って最後まで打ち続けようぜ!

2
コメント欄

2 Comment authors
【国LV-0】名無し

死者数毎月今年だけ大きく上回ってるのおかしくない?
せめて同じかむしろ打ってるなら減ろうよ

【国LV-0】名無し

これは高齢者の「ワクチン疲れ」が来る(笑)