【NHK】受信料を値下げする方針!なお、スクランブル化については

概要 | 【NHK】受信料を値下げする方針!なお、スクランブル化については

【NHK】受信料を値下げする方針!なお、スクランブル化についてはの画像
1: 2021/01/13(水) 07:29:37.98 ID:Blq5Xz5O9
NHK受信料値下げへ、BS2Kは一本化 中期経営計画
宮田裕介、黒田健朗

2021/1/13 5:00
 NHKは、2023年度に、受信料を値下げする方針を固めた。13日に発表する、21~23年度の中期経営計画に盛り込む見通し。NHKが計画案を発表した昨年8月の段階では、新たな受信料値下げは盛り込まれていなかった。

NHKは昨年10月、月額35~60円の値下げをしたが、剰余金は増加傾向にある。15年度は約800億円だったが、19年度は1280億円に膨らんでいる。このような状況から武田良太総務相はNHKの受信料について、「コロナ禍で家計負担を軽減するために何ができるかをしっかり考えるべきだ」と述べるなど、さらなる値下げを求めていた。

 一方、NHKの前田晃伸会長は昨年12月の会見で「(受信料を)下げたいのは山々だが、ただ下げれば済むということではない。下げられる環境を一刻も早く整える」と説明。BS(衛星放送)の削減などの改革を優先するとの考えを示していた。

 中期経営計画では、23年度に「BS1」と「BSプレミアム」のBSの2K放送を1チャンネルにすることも記載する。

 このほか、ラジオは第1と第2があるAMラジオを一本化し、25年度にFMラジオとあわせて2波にする方向で検討する。

 NHK受信料は口座振替やクレジット払いの場合、地上契約で月額1225円、衛星契約で2170円。(宮田裕介、黒田健朗)
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP1F03W9P1DUCVL02V.html?iref=sp_new_news_list_n


ネット住民の反応 | 【NHK】受信料を値下げする方針!なお、スクランブル化については

15: 2021/01/13(水) 07:33:16.63 ID:ggq1knCn0
>>1
なんか思い切って値下げしそうな気もするな
地上波998円 衛星1998円かな

24: 2021/01/13(水) 07:34:02.33 ID:2wSsEdrB0
>>1
社長は第三機関から招へいして財務体質を削ぎ落として、黒字の少ない経営しろと言いたい
余剰が出たら引き落としの人は毎年減額すれば良い

3: 2021/01/13(水) 07:30:40.16 ID:+hLtLXUB0
どうせ月額数十円の値下げだろ?

6: 2021/01/13(水) 07:30:53.43 ID:HJ3aK42i0
一ヶ月30円にしろ

7: 2021/01/13(水) 07:30:59.11 ID:uImbQHk50
ただでもいらない

79: 2021/01/13(水) 07:40:29.47 ID:ZSI87oco0
>>7
ほんと押し売りはお断りですわ~

9: 2021/01/13(水) 07:31:15.83 ID:JpSMeZ6+0
おまえらいくら下がるか予想しようぜ!

20円

11: 2021/01/13(水) 07:31:47.44 ID:oyuXbreX0
>>9
50円

32: 2021/01/13(水) 07:34:54.61 ID:5Qpdd5p50
>>9
100円までは頑張ってくれるだろう

69: 2021/01/13(水) 07:39:33.00 ID:MV0XVaVF0
>>9
精査した結果値下げは無理

39: 2021/01/13(水) 07:35:32.17 ID:NoqukKZz0
職員の給料5分の1でいい

74: 2021/01/13(水) 07:40:07.85 ID:j8kR1qUk0
一円も払う気なし スクランブルにしろ
ゴミ電波

75: 2021/01/13(水) 07:40:08.58 ID:TAHsuD0n0
要らないモノは幾らだろうと要らないんだよ

83: 2021/01/13(水) 07:40:45.80 ID:pfVn2+Ju0
コロナもNHKもいらねえわ
はよ消えろ

88: 2021/01/13(水) 07:41:06.97 ID:dzjb989D0
最低でも1000円は下回らないと納得は出来んな

91: 2021/01/13(水) 07:41:33.34 ID:FLjU4y6t0
不要な芸能人の番組だらけそしてNHK 職員は年収2千万円コネ入社

92: 2021/01/13(水) 07:41:52.53 ID:WB+/z/IP0
NHK従業員は家を購入したら月5マンくらいの住宅手当出るってマジ?
マジならローンの肩代わりじゃねえの?
財源は受信料って考えると、もう怒りしかない

97: 2021/01/13(水) 07:42:42.36 ID:e6pQi0gM0
スクランブルか月額300円
我々は優しいからNHK は好きな方選んでいいよ

101: 2021/01/13(水) 07:42:59.76 ID:wifSiIN60
停波すれば即座に0円になりますね

102: 2021/01/13(水) 07:43:00.60 ID:pSgdwE6V0
スクランブル主張する奴は馬鹿
潰すほうが早い

106: 2021/01/13(水) 07:43:20.54 ID:XdGOZpD+0
スクランブル導入して逆に高くしろ

110: 2021/01/13(水) 07:43:57.84 ID:Snr4daLq0
スクランブルにしろ

113: 2021/01/13(水) 07:44:09.25 ID:dcK5b+nh0
NHK解体が妥当

126: 2021/01/13(水) 07:45:06.34 ID:/T+qZqno0
別のソースだと1割相当値下げらしいよ
微妙すぎる

127: 2021/01/13(水) 07:45:09.08 ID:mayf97IV0
大幅値上げしてスクランブル化にしたらいいのに

コメント欄