中国共産党のハニートラップに引っかかった政治家について

概要 | 中国共産党のハニートラップに引っかかった政治家について

「バック落としましたよ…」がキッカケwwwで中国のハニトラ喰らった日本の政治家とは?の動画についてのコメントをまとめてみました。

YouTubeの反応 | 「バック落としましたよ…」がキッカケwwwで中国のハニトラ喰らった日本の政治家とは?w|KAZUYA CHANNEL GX

2020-12-27 18:03:30
田中角栄が悪いのか、その周辺が悪いのか
2020-12-28 00:07:35
H氏はふざけてますが、実績から言えば大作家ですからね~
ファンも多いし、影響力も大きい
付き合うのが難しいのであれば距離を置くのが無難かと
2020-12-28 10:02:35
これは読んでて本当に情けなくなった
2020-12-27 18:07:52
たとえ今、第三次天安門事件が起きても二階俊博ら媚中議員が止めるだろうな。
2020-12-27 19:21:49
滋賀の偉人は大体女に汚い。
虎ノ門ニュースの話、他人事では無いでしょうに。
でも、売電が大統領ちなったら余計、トランプ推しがネットで酷くなると思われ。
2020-12-27 19:09:27
1:02 Appeaser、アピーザーというのは日本の外交姿勢を示す良い言葉ですね。W.チャーチルの言葉にも「An appeaser is one who feeds a crocodile, hoping it will eat him last(妥協する人というのは最後に自分が食べられる事を願ってワニに餌を与えるような人だ)」というのがありますし。
2020-12-29 07:09:16
米国大統領の不正証拠?出てるやん。
2020-12-28 15:58:13
まあ橋本 元総理大臣もハニトラにやられてるしね( *`ω´)

日本の議員はみんな中国に飲み込まれていて日本の為に働く奴なんて
いないじゃないか( *`ω´)
2020-12-27 18:12:32
宇野総理……学徒出陣からシベリア抑留を経験したタフな経験の持ち主なのに、
ハニトラにはコロっとやられちゃったのかな?
2020-12-27 19:24:57
地元では女に汚いので有名ですよ。
2020-12-28 06:22:57
当時中国を批判した欧米諸国もけっきょくはマーケットを獲る為にしっかりと結びつきましたからね
日本もそういった姿勢(その場かぎりの批判とほどほどの制裁)でも良かったかもしれませんね
世界を動かしてるのは経済で、人権や自由といったファクターはとても小さな物だと思いしらされました。
2020-12-27 18:41:09
アメリカが北朝鮮を明日にでも攻撃するぞするぞと毎週言っていた 青山氏と百田氏が重なって見えてきた今日この頃・・・・w
2020-12-27 18:05:55
コカ・コーラが云々言ってるけどさ自民党もコカ・コーラと似たようなことをしてるじゃん。 自民党支持者はよくコカ・コーラを非難できたものだな。

「ハニートラップ」とは?

ハニートラップ(英: honey trap )は、スパイが行う色仕掛けによる諜報活動。女性スパイが男性に仕掛ける場合を指すのが通例。 「ハニートラップ」という言葉はイギリスの小説家ジョン・ル・カレの造語であり、『ティンカー、テイラー、ソルジャー、スパイ』(1974年)で用いられてから広く一般に広まった。・・・

動画情報 | 「バック落としましたよ…」がキッカケwwwで中国のハニトラ喰らった日本の政治家とは?w|KAZUYA CHANNEL GXについて

中国共産党のハニートラップに引っかかった政治家についての画像
※2020年12月23日のKCGX放送より|KAZUYA CHANNEL GX

<毎週水曜夜8時半からは YouTuber KAZUYAのニコニコ生放送!>
全編視聴はこちら!
↓↓↓↓↓↓
・ニコニコ生放送→http://ch.nicovideo.jp/kazuyagx2
・OPENREC.tv → https://www.o・・・続きはYoutubeでみる

投稿者情報 | KAZUYA CHANNEL GXについて

コメント欄