YouTubeの反応 | 北朝鮮人が韓国で住宅を購入できる法案を検討中。。。
やぎたん@UC0CVjtTqb4Ktd4Vpv3E9s3A
2020-09-06 22:21:03
君たち韓国人が選んだ大統領、国会議員ですよ。韓国全員で倒さないと、北に飲み込まれるのも時間の問題ですね。
ただ反日、反米を推し進める民族だから。難しいかもね。
Take 20@UCVSD29ky3BStp4vJr3Qj9kQ
2020-09-06 23:19:56
やるにしても順序が違う、北を南が飲み込んで北の人民を自由主義民族に教育してからだな。文文はやはり狂ってるか、または北の工作員だなフォンドン@UCaUEzVgCxK7lVeJMGuViYIA
2020-09-07 00:07:35
あれれ?まだ戦争終わってないよね、休戦中だったか、、、、それにしてもこれでムンちゃん北工作員確定!?しかし、韓国の人達って日本人以上に平和ボケしてない?元吉幸江@UC5NHdPDUF8b61eRUyD9OcXw
2020-09-06 22:21:07
韓国内に北朝鮮人が増えても米韓軍事訓練とか続けられるの?
日本とも軍事協定結んでるんでしたよね?
韓国の政治家達のダブルスタンダードには驚きです!!
TRADER YM@UC6STWopnYa_HyxRE2bJy81A
2020-09-06 22:17:47
「歴史を忘れた民族に未来はない」というキャッチコピーをまさに実践しているようですね。韓国に未来はないですよ。今更言っても遅いかも知れませんが。
仲村善勝@UCspnakfET0iUJv2NrDLnRuQ
2020-09-06 22:27:56
法案通す前に北朝鮮も同意しないとだめでいょう、北朝鮮は無視すると思うけどうと
森田幸夫@UCv2H-H2bkJpSDnhPdM9sblw
2020-09-07 02:00:08
文の本心は北に国を差し出すこと、統一され核所有国となることでは?自由主義国家から風と共に去りぬ。okuno Okuno2@UCNxsHLZqTEJRCh7O96Msdbg
2020-09-07 00:00:37
これは北朝鮮にお金が流れるので、国連決議にも違反するんじゃないですかね。お気の毒です。杉山孝行@UCcxJicaddvsNjDlaMDab61Q
2020-09-06 21:59:47
休戦状態のはずでは?朝鮮戦争は終結したと聞かないが、韓国国内には北朝鮮の工作員だらけになったのか?なべ様@UCJJuO6j4GDbE3WaA6Lh9U6g
2020-09-06 22:35:52
日本と韓国で北の実態の認識がちがうのかなー?私見ですが北のトップは絶対にその座を譲ることはありえない。
韓国が吸収される形以外は北と南の統一はありえない。
緊張状態の緩和での意味で北への宥和政策にしては自国財政しいては自国民を犠牲にしすぎ。
ましてや共産圏と民主主義陣営の争いのさ中ある程度注目されてるアジア情勢の中でタイミングがかなり悪いと思うんですが。
えっと、、、なんていうかな。
俺韓国人じゃなくてよかった。
yako ohno@UCqg7h0ZUx8sK4N6wv6KzE6Q
2020-09-06 21:57:03
日本人の財産を取り上げた後は北朝鮮の人たちが韓国で財産を手にする訳ですね。韓国に現金が入り土地は北朝鮮の物に…?
ななぽっち@UC2gpWxs1dnmzYYozNOWfTxg
2020-09-06 23:34:51
普通に言ったら現在戦争中の敵国国民が韓国国内で家を持ってたらおかしいだろってなるわなもはや外患誘致ですやん
ダイソン@UC9loELTMEyVpJo4tJsA1r7Q
2020-09-07 08:42:20
全力で共産主義に走っとるな。統一を目指す前に国力を上げなさい。来年、再来年あたりにIMFのお世話になるのに
国力もないのに統一なんかできるわけないでしょ。
発展途上国によくある大統領の権限が強すぎて滅びていくパターンに完全にはまっとる。
まだ金正恩のほうが筋が通っとる。
たなぴー@UCpc6qE_TQiGn0OPV65tlAgw
2020-09-06 21:53:08
ついに韓国も北に統合されるときが来たようですね…hirosahara@UCd67QEfjjj1SbmQR4D8lyog
2020-09-07 08:26:34
そういう法案が出るってことは北のまわし者が議員になっているってことですよね。そういう議員が増えていくといずれは将来的にそういう法案が通ることも考えられるが
北朝鮮の資金源になるだけですよね。
ecru K.@UCxrnGpwhNygU1T6UIBgJ-kQ
2020-09-07 04:50:54
同じ民族とは言えじわじわと北が侵略して来るのではないかと思えるニュース…
不気味で不安になりますね?
ムンさんは国民の目を反日に向けさせておいて
南を赤化させたいのではありませんか?
心配になります。
浪速ナギやん@UCMi4fUP9fZPjWomxiUZvikg
2020-09-06 22:55:38
ジリジリと北からのさざ波が寄せてきましたね 日本の国会の議員と同じで韓国の国会にも徐々に北の工作活動により北の思想を持った議員が確実に増えてくることが予想されます。それを故意的に招き入れてるのは
ムンムン 今回の法案がダメになっても 第二第三の似たような法案が
次々出てくるのが予想されます
流れを停めるのは 親北のムンちゃん
なんとかしないとね 若い世代が
頑張るしかないのかな
I KIYOMI@UC308FCLLR3NNk8aX7qV9mQQ
2020-09-06 22:57:47
私は韓国民を愛するからこそ事実を伝えて、よい国になってほしいのです。なんの興味もなければスルーしてます。本当に韓国人民がすきなの。
ルンルン@UCEKF2yeAJ4tpX6n3jWvrGHw
2020-09-06 23:27:49
韓国って民主主義国家なのだろうか?私の知っている範囲の韓国の動向で判断するのは申し訳ないが、一部の人間の判断だけで国家を運営していないか?反日思想で国民の意思を統合しようとし、自国の状況を冷静に判断できない状況にして、自分にとって都合の良いように国家を運営しているようにしか見えない。
hageshobo@UCAkdxekx1nPSyMlN7CKmk4Q
2020-09-07 00:12:37
ソウルの住宅事情を何とかする方が先だと思うんだがね。「韓国 北朝鮮」とは?
朝鮮半島の南北分断の結果、大韓民国(韓国)と朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)との間で離れ離れになってしまった家族を指す言葉として用いる。韓国国内での離散家族についても本項で詳述。 離散家族(りさんかぞく)は、韓国と北朝鮮との間で起きている社会問題である。 第二次世界大戦は終結後に、朝鮮・・・
2018年時点で韓国へ亡命して定着した約3万1500人は外国籍を除いて韓国国民となっている。しかし、韓国政府が北朝鮮に融和政策をとる度に南北両側から「銃を撃たれる」ように邪魔者扱いや差別が激しくなることが問題になっている。 1993年以前の大韓民国(韓国)では、北朝鮮・・・
朝鮮半島にまつわる南北等距離外交(なんぼくとうきょりがいこう)とは、南北朝鮮のいずれにも与せず敵対せず、大韓民国(南朝鮮)と朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の双方と外交関係を樹立すること、または樹立を目指すべきという外交政策上の立場のこと。 南北朝鮮両国とも同時承認を受け入れており、一つの中国論に・・・
なお、「北方限界線」は陸上においても、北朝鮮側の非武装中立地帯との境界線として設定されているが、軍事境界線の北方にあるもので、本項で扱う南北間の境界とは異なる。 1953年、朝鮮戦争の休戦後、戦争の再燃を防ぐため、大韓民国(韓国)と朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の実効支配地域を確定する必要が生じた。・・・
動画情報 | 北朝鮮人が韓国で住宅を購入できる法案を検討中。。。について

メンバーシップ加入:
https://www.youtube.com/channel/UCqoN8rJqCLDkW_Ba_aOgugg/join
Twitter → https://twitter.com/KoreaOppa5
Instagram → https://www.instagram.com/korean_boytv/
facebook → https://www.facebook.com/koreanboytv・・・続きはYoutubeでみる
https://www.youtube.com/channel/UCqoN8rJqCLDkW_Ba_aOgugg/join
Twitter → https://twitter.com/KoreaOppa5
Instagram → https://www.instagram.com/korean_boytv/
facebook → https://www.facebook.com/koreanboytv・・・続きはYoutubeでみる
投稿者情報 | 韓国男子TV Korean BoyTVについて
한국남자TV / Korean BoyTV
日韓の文化の差とか韓国のニュース・食べ物などを紹介するチャンネルです。
皆さん!私を成長させてください!
チャンネル登録していただくと後悔はさせないように努力します^^・・・続きはYoutubeのチャンネル登録ページでみる
日韓の文化の差とか韓国のニュース・食べ物などを紹介するチャンネルです。
皆さん!私を成長させてください!
チャンネル登録していただくと後悔はさせないように努力します^^・・・続きはYoutubeのチャンネル登録ページでみる
コメント欄