【中国百度】日本は中国に対して友好的なの?それとも敵対的なの?

概要 | 【中国百度】日本は中国に対して友好的なの?それとも敵対的なの?

【中国百度】日本は中国に対して友好的なの?それとも敵対的なの?の画像
1: 2020/06/11(木) 15:28:32.70 ID:EyUAyu6s9
 中国のポータルサイト・百度に10日、「日本は中国に対して結局のところ友好的なのか、敵対視しているのか」とする文章が掲載された。

 文章は、近年の日中関係は「非常に微妙」な状態であり、日本国内においても政府と世論で中国に対する姿勢が大きく異なる場合もあると紹介。一方で、詳しく見ていくとこの「精神分裂的」な対中姿勢が、日本と中国との関係の発展をリードしていることに気づくのだとした。

 そして、日本の市民はおおむね中国に対して良くない印象を抱いているとし、昨年9月に日本の「言論NPO」が実施した世論調査で、中国の印象を「良くない」と答えた人が84.7%に達したことが明らかになったと伝え、その背景には過去の戦争を巡る問題や、東シナ海の領土問題があると紹介している。

 その上で、日本政府による中国への態度は実に複雑なものであり、一部の政府高官の言動を見ると一般の日本人同様にあまり中国にいい印象を抱いていないように思える一方で、国として実際にアクションを起こす際には、中国に対してかなりの善意を示していることが伺えるとした。その理由について記事は「日本経済が中国経済と強く融合していることが大きい」とし、中国の消費市場の成熟に伴ってますます多くの日本企業が中国市場を今後の成長の原動力として重視する中で、日本の政治エリートたちも中国に対して「いい顔」をする必要に迫られているのだと伝えた。

 文章は、中国に対して良くないイメージを持ちながらも、現実的な必要に迫られて中国との良い関係を保とうとする日本の姿勢を「1歩下がって2歩進む」とし、今後もこの歩調の下で日中関係が発展し続ける可能性があるとの見解を示した。(編集担当:今関忠馬)

(イメージ写真提供:123RF)

出典:http://image.searchina.net/nwscn/1/7/5/1690175.jpg


http://news.searchina.net/id/1690175?page=1


ネット住民の反応 | 【中国百度】日本は中国に対して友好的なの?それとも敵対的なの?

6: 2020/06/11(木) 15:32:23.35 ID:9+VsVwLL0
>>1
敵対的かつ隷属的w
それが日本のスタンス

口先で非難しながら
裏でシナの靴を舐める
それが日本の保守

86: 2020/06/11(木) 16:24:32.45 ID:11Fp2Ndh0
>>1
言わなきゃ分かんねーバカか

467: 2020/06/12(金) 00:11:59.59 ID:9/MNsTsv0
>>1
国民に対しては同じアジア人として仲良くしたいけど、中共が無理
あと、実際に軍事的な方法込みで敵対行動とってるのは中国な

625: 2020/06/12(金) 03:17:59.23 ID:t0Ji1w+p0
>>1
毎日スクランブルさせといて
良く言うわバカじゃね
敵にしか見えない

701: 2020/06/12(金) 04:33:43.13 ID:ot+nn3Fj0
>>1
日本より親中的な国は無いぞ。

761: 2020/06/12(金) 05:28:35.25 ID:ZKCWCRP+0
>>1
尖閣を侵略しているくせに、何言ってんの?

783: 2020/06/12(金) 05:34:24.47 ID:kblbpA3N0
>>1
金が欲しいだけだ

964: 2020/06/12(金) 06:49:35.15 ID:EA16L2Rx0
>>1
マルウェアばら撒いてたような企業が政治的な記事書いてんだからたまげたなあ

19: 2020/06/11(木) 15:37:04.38 ID:0kBXkuTv0
どうみても主従の関係です
習近平「お手」
アベ「ワン!」

20: 2020/06/11(木) 15:37:15.59 ID:syLxszWh0
友好的=何やっても見逃す
じゃないだろw

341: 2020/06/11(木) 22:30:41.20 ID:Am9OblBu0
>>20 コレですよ

協力できるところは協力する
でも尖閣と香港には間違っていると言う
至極真っ当なつきあい方だよね

41: 2020/06/11(木) 15:52:08.95 ID:EKc8mWuk0
世界中から嫌われてる自覚ないんかコイツら

58: 2020/06/11(木) 16:11:27.92 ID:2TBi/cUx0
ちょっと中国って自意識過剰じゃねぇ(笑)
気持ち悪いからこっち見んなよ(笑)

64: 2020/06/11(木) 16:15:27.10 ID:owVpPja00
自由の国はクーデターまがいの暴動起きてるね

68: 2020/06/11(木) 16:17:18.04 ID:dB/efFmr0
三国志と中華料理は好きだけど中共政府は嫌いって関係だと思う。

102: 2020/06/11(木) 16:30:12.12 ID:i5/QEw1u0
>>68
三国志、項劉記、春秋戦国、史記とか好きだけど
中国共産党が大嫌いですw

72: 2020/06/11(木) 16:19:09.81 ID:Hk7gqT4e0
中国人個人には友好的だけど、共産党には鏑対的

93: 2020/06/11(木) 16:26:04.24 ID:g8liL1xD0
中共が無くならない限り近づけないだろ
ここ10年で一番ヤバい火種だからな

100: 2020/06/11(木) 16:29:03.87 ID:/0utkWju0
よく分からんが
中華料理に対しては好意的だけど韓国料理は生理的に無理

104: 2020/06/11(木) 16:31:01.08 ID:i5/QEw1u0
>>100
ぶっちゃけ焼肉だけ認めるわw
でもあれ考案したの日本在住の在日らしいから
厳密には韓国料理とは言わないかもなw

106: 2020/06/11(木) 16:34:06.57 ID:UzRSZp150
>>104
キムチやビビンバも美味しいじゃん

206: 2020/06/11(木) 19:42:44.16 ID:isiJlnEM0
なぜ自分たち次第だとわからんのか。

239: 2020/06/11(木) 20:01:21.44 ID:Ogh22YZO0
日本は安全だからとほざいて日本に来た途端マスク外して、
日本のマスクを爆買いして
友好的なのかもしれない、と夢見れる根拠はなんなん?

友好的じゃないし、だが敵対視でもない
ただただ迷惑で関わりたくないってだけ
敵対するにも値しないというか

266: 2020/06/11(木) 20:20:34.61 ID:Iv9U2ne20
日本は中国の属国だから友好的かどうかという問題ではない
ひれ伏して服従せよ

302: 2020/06/11(木) 21:02:41.26 ID:Xb8oBlws0
中国は日本に対して何をやってきたんだよ
限度があんぞ

コメント欄