概要 | 【コロナウイルス】イタリアの医師「これは悪質なインフルエンザでは済まない」【医療崩壊】

1: 2020/03/12(木) 04:13:12.40 ID:QoeOcMBq9
[ロンドン発]新型コロナウイルスの流行で感染者1万149人、死者631人に達し、10日から全国的に個人の移動制限を発動したイタリアが悲鳴を上げています。新型コロナウイルスによる肺炎の重症・重篤患者に必要な人工呼吸器が圧倒的に不足しているからです。
イタリア北部ミラノ近郊ベルガモにある病院の集中治療室(ICU)で働くダニエル・マッキーニ医師。フェイスブックで自らの経験を共有し、大きな反響を呼んでいます。マッキーニ医師は心肺蘇生法を担当しています。
2月24日
「インフルエンザウイルスは5カ月でピークに達しますが、新型コロナウイルスは1~2カ月しかかかりません。仮に2カ月としてもICUでの治療が必要な人が約30万人発生すると想定されます。ICUのベッド数は4000人分しかないのです。無駄な理由で緊急救命室に来ないで下さい」
3月7日
「長い間考えました。今、医療現場の最前線にいる私たちに起きていることを書くかどうか。黙っているのは責任を果たしたことには全くならないと感じました」「新型コロナウイルスのパンデミックで私たちが経験していることを医師ではない皆さんに伝えようと思います」
「パニックを作ってはならないことは理解していますが、スポーツジムに行けない、サッカーの試合ができないと不平を言っている人にも医療現場で起きている現実を知ってもらいたいのです」
「これは悪質なインフルエンザでは済まない」
以下、医師の悲痛な叫びが続く
https://news.yahoo.co.jp/byline/kimuramasato/20200311-00167272/
イタリア北部ミラノ近郊ベルガモにある病院の集中治療室(ICU)で働くダニエル・マッキーニ医師。フェイスブックで自らの経験を共有し、大きな反響を呼んでいます。マッキーニ医師は心肺蘇生法を担当しています。
2月24日
「インフルエンザウイルスは5カ月でピークに達しますが、新型コロナウイルスは1~2カ月しかかかりません。仮に2カ月としてもICUでの治療が必要な人が約30万人発生すると想定されます。ICUのベッド数は4000人分しかないのです。無駄な理由で緊急救命室に来ないで下さい」
3月7日
「長い間考えました。今、医療現場の最前線にいる私たちに起きていることを書くかどうか。黙っているのは責任を果たしたことには全くならないと感じました」「新型コロナウイルスのパンデミックで私たちが経験していることを医師ではない皆さんに伝えようと思います」
「パニックを作ってはならないことは理解していますが、スポーツジムに行けない、サッカーの試合ができないと不平を言っている人にも医療現場で起きている現実を知ってもらいたいのです」
「これは悪質なインフルエンザでは済まない」
以下、医師の悲痛な叫びが続く
https://news.yahoo.co.jp/byline/kimuramasato/20200311-00167272/
ネット住民の反応 | 【コロナウイルス】イタリアの医師「これは悪質なインフルエンザでは済まない」【医療崩壊】
2: 2020/03/12(木) 04:13:50.37 ID:j0SahiMi0
>>1
▼コロナ汚染国世界トップ10
1 中国・・・・・・・・・・・・80,790人
2 イタリア・・・・・・・・・・12,462人
3 イラン・・・・・・・・・・・9,000人
4 韓国・・・・・・・・・・・・7,755人
5 スペイン・・・・・・・・・・2,222人
6 ドイツ・・・・・・・・・・・1,908人
7 フランス・・・・・・・・・・1,784人
8 アメリカ・・・・・・・・・・1,109人
ダイヤモンドプリンセス ・・・・696人
9 スイス・・・・・・・・・・・652人
10 日本・・・・・・・・・・・・639人
▼コロナ汚染国世界トップ10
1 中国・・・・・・・・・・・・80,790人
2 イタリア・・・・・・・・・・12,462人
3 イラン・・・・・・・・・・・9,000人
4 韓国・・・・・・・・・・・・7,755人
5 スペイン・・・・・・・・・・2,222人
6 ドイツ・・・・・・・・・・・1,908人
7 フランス・・・・・・・・・・1,784人
8 アメリカ・・・・・・・・・・1,109人
ダイヤモンドプリンセス ・・・・696人
9 スイス・・・・・・・・・・・652人
10 日本・・・・・・・・・・・・639人
124: 2020/03/12(木) 04:34:12.27 ID:VtL8EeVW0
>>2
スイスにも抜かれたか
スイスにも抜かれたか
165: 2020/03/12(木) 04:39:27.77 ID:pGHeAHTF0
>>2
そのうちオランダにも抜かれる
そのうちオランダにも抜かれる
3: 2020/03/12(木) 04:14:31.15 ID:lwdsttCe0
無症状者と軽症者は検査しない、が正解だったんだよ
だが、もう遅い
イタリアは滅びる
だが、もう遅い
イタリアは滅びる
31: 2020/03/12(木) 04:19:16.36 ID:DxJeSMzC0
>>3
ちげーよバカ
徹底的に検査して軽い人間は隔離が唯一の正解
他に方法は無い
ちげーよバカ
徹底的に検査して軽い人間は隔離が唯一の正解
他に方法は無い
46: 2020/03/12(木) 04:22:12.04 ID:pOu4zcbL0
>>31
徹底的に検査しても体内のウイルスが少ないうちは陰性が出ちゃうんだけどな。
徹底的に検査しても体内のウイルスが少ないうちは陰性が出ちゃうんだけどな。
62: 2020/03/12(木) 04:25:02.20 ID:NYN71BOS0
>>31
それをやってしまったからイタリアは失敗した
隔離場所も検査リソースも有限なんだよ
というか封じ込めを穏やかに時間をかけてすることで医療リソースを持たせるのが日本の戦術で、現状やってることだ
感染力が高い感染症で、大量に出る軽症者や無症状感染者を相手するかしないかでキャパは5倍変わる
それをやってしまったからイタリアは失敗した
隔離場所も検査リソースも有限なんだよ
というか封じ込めを穏やかに時間をかけてすることで医療リソースを持たせるのが日本の戦術で、現状やってることだ
感染力が高い感染症で、大量に出る軽症者や無症状感染者を相手するかしないかでキャパは5倍変わる
11: 2020/03/12(木) 04:17:11.99 ID:/jRkhA+M0
人工呼吸器があっても助かる補償はない
19: 2020/03/12(木) 04:18:12.62 ID:CjwjHFC50
日本の約7%人口スイスが頑張りすぎ
22: 2020/03/12(木) 04:18:30.12 ID:LCiwNi5e0
こういうことがあるだろうと思って、俺は5年前からひきこもってる。
263: 2020/03/12(木) 04:49:09.16 ID:5U2hWR3p0
>>22
嘘つけ引きこもってたらたまたまこういうことが起こっただけだろがタコw
嘘つけ引きこもってたらたまたまこういうことが起こっただけだろがタコw
345: 2020/03/12(木) 04:56:00.98 ID:HZqtxk3w0
>>22
無能には無理だが 引きこもりは正しく情報を集めて対処すれば 自助努力でも半日程度で解決できる
無能には無理だが 引きこもりは正しく情報を集めて対処すれば 自助努力でも半日程度で解決できる
67: 2020/03/12(木) 04:25:56.85 ID:RCgv3v2t0
日本人がこだわった「マスクの装着」が意外と効果が有ると
世界中が認めるのかな。
世界中が認めるのかな。
71: 2020/03/12(木) 04:26:14.95 ID:DGpGF8nf0
中国が人工呼吸器1000台送るって話が出てたが
そんなもんじゃちょっと間に合わないか
そんなもんじゃちょっと間に合わないか
72: 2020/03/12(木) 04:26:34.22 ID:v3zJ7uT00
日本に比べたらイタリアなんか無医療国だろw
75: 2020/03/12(木) 04:27:01.90 ID:IjjjQ8yW0
日本は隠して隠して隠しきって弱きものが死んだあと世界を再構築する
81: 2020/03/12(木) 04:27:36.65 ID:lfwg5i5h0
人工呼吸機メーカー今必死で増産しとるんかな
94: 2020/03/12(木) 04:29:09.09 ID:55sc5qvN0
>>81
深層NEWSに出ていた医師いわく機材を増やしても扱える人は常に不足していて意味ないと
深層NEWSに出ていた医師いわく機材を増やしても扱える人は常に不足していて意味ないと
85: 2020/03/12(木) 04:28:19.21 ID:jkoB7jAr0
栄養つけようぜ 自分で治療するんだ 体力つけとけ
100: 2020/03/12(木) 04:30:19.58 ID:ZXH2/YQ00
何年も前にイタリアの医療費削減政策で病院数減らしてたらしいな
日本も最近減らそうとしてたらしいけど
病院の数が多い国ランキングTOP10
1位 8,442 日本
2位 5,564 アメリカ
3位 4,474 メキシコ
4位 3,788 韓国
5位 3,100 ドイツ
6位 3,065 フランス
7位 1,922 イギリス
8位 1,510 トルコ
9位 1,331 オーストラリア
10位 1,086 イタリア
https://malta-english.com/post-4032/
日本も最近減らそうとしてたらしいけど
病院の数が多い国ランキングTOP10
1位 8,442 日本
2位 5,564 アメリカ
3位 4,474 メキシコ
4位 3,788 韓国
5位 3,100 ドイツ
6位 3,065 フランス
7位 1,922 イギリス
8位 1,510 トルコ
9位 1,331 オーストラリア
10位 1,086 イタリア
https://malta-english.com/post-4032/
318: 2020/03/12(木) 04:54:22.36 ID:Q0I2khUp0
>>100
え・・・イタリア少ないな病院
え・・・イタリア少ないな病院
341: 2020/03/12(木) 04:55:53.15 ID:hjMIDG7F0
>>100
病床は随分減らした
身内が引き取り手ない患者が問題になったろ
病床は随分減らした
身内が引き取り手ない患者が問題になったろ
132: 2020/03/12(木) 04:34:58.73 ID:pnIQ8oub0
精度5割の検査なんてやっても結果を信じられないじゃん
やんない方がマシ
やんない方がマシ
185: 2020/03/12(木) 04:41:15.06 ID:/SyzU2IK0
イタリアは検査開始するのが遅すぎたね
蔓延してから検査しても手遅れ
蔓延してから検査しても手遅れ
228: 2020/03/12(木) 04:45:36.62 ID:X/pWC0F50
やっぱりなー
検査だヨ!全員集合!でみんなで感染しちゃったんだ
薬が無い状態でそれをやったら駄目だったんだよ
検査だヨ!全員集合!でみんなで感染しちゃったんだ
薬が無い状態でそれをやったら駄目だったんだよ
258: 2020/03/12(木) 04:48:32.50 ID:tuFOFiyv0
>>228
初期状態で治療しとけば悪化しない
初期状態で治療しとけば悪化しない
284: 2020/03/12(木) 04:51:01.20 ID:ZQ4W0e5s0
>>258
初期状態の最善の治療は大人しく家で寝ていること
これは普通の風邪も同じ
風邪ひいたら大人しく家で寝てろ
初期状態の最善の治療は大人しく家で寝ていること
これは普通の風邪も同じ
風邪ひいたら大人しく家で寝てろ
308: 2020/03/12(木) 04:53:18.46 ID:8iG8g7CX0
>>284
風邪引いてなくても家でおとなしくしてろ
無症状感染者が一番ウイルスを撒き散らす
風邪引いてなくても家でおとなしくしてろ
無症状感染者が一番ウイルスを撒き散らす
253: 2020/03/12(木) 04:47:49.85 ID:8iG8g7CX0
検査しなくても感染が広がれば重症化患者は増えていく
日本ももう詰んでる
日本ももう詰んでる
298: 2020/03/12(木) 04:52:19.75 ID:NYN71BOS0
>>253
検査で人を集めず、学校休校や自主的な予防策を頑張ればある程度は感染者数を抑制できるし、流行の速さを遅くできる
そのピーク人数時の重症者数が医療リソース内に収まればOK
日本は2月中旬からこの流れを目指してる
一度軽症者で病院を埋めてから方針転換したイタリアや韓国よりはまだ余裕がある
検査で人を集めず、学校休校や自主的な予防策を頑張ればある程度は感染者数を抑制できるし、流行の速さを遅くできる
そのピーク人数時の重症者数が医療リソース内に収まればOK
日本は2月中旬からこの流れを目指してる
一度軽症者で病院を埋めてから方針転換したイタリアや韓国よりはまだ余裕がある
290: 2020/03/12(木) 04:51:43.30 ID:o6FpUsGq0
心配するな、若い人間から順番に
人口呼吸器をあてがっていけばいい。
老人は後回しや。
人口呼吸器をあてがっていけばいい。
老人は後回しや。
299: 2020/03/12(木) 04:52:30.84 ID:Rwsmbqc00
>>290
日本だと逆に老人優先でやりそう…
日本だと逆に老人優先でやりそう…
371: 2020/03/12(木) 04:58:11.46 ID:R0eDmVXb0
風邪もインフルもコロナも本当は空気感染するんだよ。
病院みたいな所はかなり濃密にウイルスや細菌が空気中に浮遊してるので病院での空気感染率は高い。
病院みたいな所はかなり濃密にウイルスや細菌が空気中に浮遊してるので病院での空気感染率は高い。
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1583953992/
コメント欄