【コロナウイルス】医療関係者の告発「政府の発表を信じないで、推定で10万人が感染」

概要 | 【コロナウイルス】医療関係者の告発「政府の発表を信じないで、推定で10万人が感染」

【コロナウイルス】医療関係者の告発「政府の発表を信じないで、推定で10万人が感染」の画像
1: 2020/01/26(日) 01:14:35.31 ID:yYiYw1di9
新型肺炎感染者数は中国政府の発表をはるかに超えている?告発が相次ぐ

中国政府は25日までに、新型肺炎の感染者は1330人、死者は41人と発表した
だが、感染者数は政府の発表よりはるかに超えているとする告発が続出
ある医療関係者はSNSで「くれぐれも政府を信じないで」と呼びかけている

中国政府は25日10時30分まで、新型コロナウイルスによる肺炎の感染者が1330人、死者41人と発表した。しかし、現場の医療関係者は相次ぎ、SNSに投稿し、実際の感染者数は政府の発表よりはるかに超えていると訴えている。

武漢漢口にいる看護師の女性はSNSに投稿した動画で、「9万人の感染者がいる」と発言した。「感染者は隔離されなければ、14人に感染させてしまう。スピードは非常に早い」

もう一人の女性医療関係者はSNS微信で泣きながら「(現状は)テレビの報道よりずっと恐ろしい」と訴えた。「医師らの推定では10万人が感染した」「多くの患者はすでに手遅れ状態です」「(医療)物資が足りない。入院させることができない」「患者に懇願されても、何もしてあげられない。患者が徐々に弱まっていくのを目の当たりにしている」

最後に女性は「くれぐれも政府を信じないで。自分で自分の身を守ってください」と呼びかけた。

https://twitter.com/hermit181/status/1220684674617528321/video/1
? 兩宋遺風 (@hermit181) January 24, 2020

この動画は5万回再生された。

武漢市の看護師と名乗る女性は微博で、「報道は事実と全くかけ離れている」と投稿した。

「主人は感染した。8日間も発熱し、CT検査ですでに肺炎にかかっているとわかった。しかし、どの病院にも診断、治療、入院を断られた」 「病室が足りず、医師も看護師も休日返上して出勤しているが、人手が足りない。それでも患者は救急車でひっきりなしに運ばれてきた。」

在米中国人はFacebookに北京の病院に勤務する大学後輩からの情報を投稿した。それによると、「460床がある地壇病院は全部、埋まった。」「地壇病院に行ってきた主任は現状が悲惨だと言っている。」「政府の発表は全くのデタラメで、北京市は情報を封鎖している」と北京も深刻な状態にあると明かした。

北京市は24日、新型コロナウイルスによる肺炎の予防・コントロールに関する記者会見で、「突発的な公衆衛生事件に対する第一級(最高レベル)の応急対応メカニズム」を発動したと発表した。

またこのユーザーは確実な情報として、武漢市だけで15万人が感染しており、全国の感染者が20万に上っていると別の投稿で述べた。「全国範囲で戦時状態を宣言する可能性も排除されていない」にも言及した。

湖北航天病院の医師は微信で、感染者が10万人を超えていると発言した。「病院が地獄のようだ。"助けて"の叫び声があちこちから聞こえている」という。また、箝口令が敷かれているが、「(この発言で)処分されることもいとわない」と発言した。

在米華字メディア明鏡新聞の何頻氏は武漢の専門家からの話として、感染者が10万~15万人がいるとツイートした。

■物資不足、超負荷勤務で現場から悲鳴

感染者の急増で、医療物資は不足している。武漢市の8病院は現在の在庫物資が「あと3~4日分しかない」と窮状を訴え、社会に対して医療用品の提供を呼びかけた。SNSの情報によると、武漢協和病院の医師らは、防護服が最後の一着しかないので、出勤してから食事もトイレも控えているという。

湖北省宜昌の医師も相次ぎ感染され、マスク以外の防護措置は講じられていない。ある医師はSNSで支援を求めた。

「助けてください。仕事しないといけない。防護服、n95のマスク、保護メガネが必要。病院はすでに調達する能力がない。政府から物資が来ていない。淘宝(ネット通販)からも入手不可能です。多くは要らないから、数セットがあれば十分です」

武漢第四病院は医師の相次ぐ感染で診療を中止した。

連日にわたる超負荷勤務で「もう耐えれらない」と医療関係者の悲鳴はネットに溢れている。(李沐恩)

2020年1月25日 18時32分
大紀元
https://news.livedoor.com/article/detail/17717913/

出典:https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/c/1c3ed_1572_ecbc2106_47d7485a.jpg



ネット住民の反応 | 【コロナウイルス】医療関係者の告発「政府の発表を信じないで、推定で10万人が感染」

8: 2020/01/26(日) 01:16:27.67 ID:kN0cDZ3O0
>>1
>「主人は感染した。8日間も発熱し、CT検査ですでに肺炎にかかっているとわかった。>しかし、どの病院にも診断、治療、入院を断られた」

これってもう手遅れってこと??

243: 2020/01/26(日) 01:33:12.83 ID:5aB4GLDo0
>>8
手遅れなんじゃなくて、治療しなければいけない段階なのに病院は満杯だから治療できない
このままだと主人は治療を受けられずに死んでしまう
ってこと

347: 2020/01/26(日) 01:38:34.85 ID:XthU7j860
>>8
致死率は2パーセント位みたいだから老人とかじゃなければまず死なないだろ
まあその2パーセントってのも政府発表だけど

378: 2020/01/26(日) 01:40:23.60 ID:xXPs52NX0
>>347
致死率2ー3くらいで感染力強くて新ウイルスだとマジでやばいんだよ
スペイン風邪もそうだったあれは4000万人くらい死んだ

513: 2020/01/26(日) 01:47:49.72 ID:1wSIc0xX0
>>378
あのときは難儀したものじゃ…

167: 2020/01/26(日) 01:28:05.33 ID:AsgutvE80
>>1
ガセであって欲しいけど、中国政府発表よりはかなり厳しいんだろうなあ。
一般自動車すら市内通行禁止って…

185: 2020/01/26(日) 01:29:01.34 ID:BV7+Vfx4O
>>1
こんな告発が許されるまでに発展したのか中国は
なんか感動的だわ

5: 2020/01/26(日) 01:15:51.45 ID:I+rd6EcH0
生物兵器が漏れたってマ?

83: 2020/01/26(日) 01:21:48.30 ID:jgQh3YNy0
>>5 その前から不審な動きがあったからな
韓国から人為的に変異したウイルスが見つかったり去年暮れに鹿児島の怪しげな施設で致死率70~80%Bウイルスが人に感染したり中国で変な病気が流行ってると噂されてたり、どうなんだろうな?w

150: 2020/01/26(日) 01:26:44.18 ID:yP5S2Dhe0
>>5
ガチなら無能すぎる
それともこれそのものが実験とか?無いだろうけど

431: 2020/01/26(日) 01:43:35.34 ID:vIMO/TDe0
>>5
一昨年の秋くらいに武漢でウイルス研究所が新築されたって記事あったな

ちと探してみるか

503: 2020/01/26(日) 01:47:12.33 ID:KXvhmIby0
>>5
漏れたのか誰かが漏らしたのかも気になるな
後者ならアメリカの仕業かな

526: 2020/01/26(日) 01:48:19.08 ID:QAXwEHQM0
>>5
既にウィルスの全遺伝情報が発表されているけど
ちょっと早すぎるから最初から知ってたんじゃね?という話があるね

12: 2020/01/26(日) 01:16:46.19 ID:mM03O49s0
SNSで見る動画見る限りはまさに映画の世界だな
パンデミックパニック映画みたいな

178: 2020/01/26(日) 01:28:40.21 ID:63zzs1Ey0
>>12
後でハリウッドが使いそう

13: 2020/01/26(日) 01:16:47.71 ID:bjiWCdbh0
10万人超えてるんだったら、致死率は大したことない。
インフルエンザよりも安全だろう。

124: 2020/01/26(日) 01:24:25.78 ID:qlIvIGkz0
>>13
お前、馬鹿か?
政府が感染者1000人と発表してて、本当は10万人だろ。
100倍だよ。
死者は3000人超えてるんだろ。

15: 2020/01/26(日) 01:16:53.77 ID:Ld4Ok8GP0
政府発表を信じるなと言うなら10万の根拠を示せよw
たかが個人が国全体の患者数をどうやって把握したんだwww

32: 2020/01/26(日) 01:18:27.86 ID:/MPRoT890
>>15
中国でどれだけ流行ろうとどうでも良い
中国以外で全く流行していないなら、それは中国だけの問題

333: 2020/01/26(日) 01:38:00.33 ID:kPamxcMp0
>>15
完全には無理だけど医療関係者間の
ネットワークからの推計だろう。
深刻さを伝えるために多少盛ってるとは思うけど。

69: 2020/01/26(日) 01:21:10.90 ID:in+L7iLg0
日本政府も中国政府も信じてないけど
普通に考えても
あれだけ中国人が来ていて、コロナが全く来ていないとは思えない

106: 2020/01/26(日) 01:23:08.89 ID:/MPRoT890
>>69
入ってきているけど全く流行っていないって事だぞ
少なくとも今は

182: 2020/01/26(日) 01:28:52.46 ID:ZGVz6BmhO
>>106
潜伏期間長いんだよ

241: 2020/01/26(日) 01:33:04.12 ID:3pqe6EGr0
これ隔離しても治す方法がわからないのでは?

251: 2020/01/26(日) 01:33:35.89 ID:yX5hNpxu0
>>241
自然治癒

256: 2020/01/26(日) 01:33:49.94 ID:lvTlLijY0
医療系の人はまだこのウイルスの全容が解明されていない、ここからまだ発展の余地があるという可能性を認識できるからこそ危機感が一層強いだろうね

インフルエンザの流行程度で終わればいいけど、どうなるかな

346: 2020/01/26(日) 01:38:33.17 ID:8mb0anSY0
>>256
動物由来の毒素で気候に関係なく活動してるから流行り病でおさまらなさそう

287: 2020/01/26(日) 01:35:26.04 ID:upsJtBtv0
感染者は俺も10万はもういってると思う
じゃないと封鎖まではしないだろ
問題は致死率だよ…
まさか一万人も死んでただけは簡便してくれよ…
数百人亡くなったレベルで収めてくれ

317: 2020/01/26(日) 01:37:00.08 ID:mM03O49s0
>>287
ツイッターあたりに流れてる動画見るととてもそんなんじゃ収まらんと思うけどね
死体が病院の通路のそこら中に転がってるのに

366: 2020/01/26(日) 01:39:43.28 ID:yiK4YsWU0
>>317
幹線道路を土砂で通行止めにしているのは、
どうみても、地域ごとの最終的な処分も
視野に入れているようにみえて、
非常に怖かった

398: 2020/01/26(日) 01:41:41.44 ID:Hb6MYTbY0
スペイン風邪も初動が遅かったと聞くが…

まあ学習しねーよな

417: 2020/01/26(日) 01:42:26.29 ID:8ifza7ge0
>>398
当時より移動手段が増えてるからウイルスばら撒き放題

438: 2020/01/26(日) 01:43:42.63 ID:/MPRoT890
>>417
にもかかわらず現状は中国だけの流行

471: 2020/01/26(日) 01:45:36.06 ID:LqVDGsRV0
>>438
隔離封じ込めに失敗したからだよ。
もう後は野となれ山となれだから。

446: 2020/01/26(日) 01:44:17.56 ID:ashpWGRy0
お前らビビりすぎlw
まあ落ち着いてみんなでストロングゼロでものもうずー

501: 2020/01/26(日) 01:47:02.89 ID:upsJtBtv0
>>446
こんなビビるのは原発事故以来だな…
あの時も逃げようかと真剣に悩んだが
今回はどこに逃げたらいいのか?

510: 2020/01/26(日) 01:47:32.72 ID:ashpWGRy0
>>501
酒ににげるっつってw

448: 2020/01/26(日) 01:44:26.13 ID:T/Ck2Eoj0
コロナは第一弾だからね
次は食料危機だよ

459: 2020/01/26(日) 01:44:57.26 ID:E/ImxRhE0
たぶん日本人にはうつらない種類のはず

465: 2020/01/26(日) 01:45:15.18 ID:+gJHPUIj0
人類の敵=中国共産党

479: 2020/01/26(日) 01:46:08.38 ID:B5EJ6lL90
これ始まりはどこからなんだ?
敵国の仕業は考えられないかな

511: 2020/01/26(日) 01:47:39.36 ID:LqVDGsRV0
>>479
一番疑わしいのが武漢のP4。

586: 2020/01/26(日) 01:50:32.89 ID:B5EJ6lL90
>>511
ウィルス研究施設か・・
じゃ自国のミスで漏れた可能性が高いね

634: 2020/01/26(日) 01:52:36.44 ID:LqVDGsRV0
>>586
出入り業者が実験動物適切に処分せずに市場に横流ししたと言われている、支那の事だから真相は闇の中に葬られるだろうけどね。

481: 2020/01/26(日) 01:46:09.60 ID:6ZAvcj0F0
東京で広まっても東京封鎖できるのか?日本は行動速度遅いからな

524: 2020/01/26(日) 01:48:09.44 ID:2gzp8b960
>>481
どうせ東京だけで終わるわけないやん
全国の観光地に散らばってるんだから

482: 2020/01/26(日) 01:46:11.06 ID:2i9COio20
気温が上がると、大丈夫なのかな

514: 2020/01/26(日) 01:47:49.96 ID:xwcvmlQr0
>>482
関係ないって昨日だれかが言ってた
そこがインフルとは違うところだって

490: 2020/01/26(日) 01:46:39.42 ID:8O5xIrfL0
明日から満員電車で出勤だ・・・・
マスクで防げるのか?

504: 2020/01/26(日) 01:47:17.26 ID:2i9COio20
>>490
満員電車は移るよ

540: 2020/01/26(日) 01:48:41.27 ID:LS7phLKo0
>>490
出社拒否するんだ!

598: 2020/01/26(日) 01:51:00.35 ID:QbdOrkWj0
>>490
わからん
武漢を通過したってだけで
うつったやついるらしいから
ダメかもな

507: 2020/01/26(日) 01:47:28.07 ID:yP5S2Dhe0
目の粘膜から感染の恐れもあるって聞いたしもうこれ無理ゲーだろ
ところでWHOさんは中国からいくら貰ったんすかねえ

コメント欄