立花孝志『NHKから国民を守る党』ひっそりと存在感を増している件について

概要 | 立花孝志『NHKから国民を守る党』ひっそりと存在感を増している件について

立花孝志『NHKから国民を守る党』ひっそりと存在感を増している件についての画像
1: 2019/04/21(日) 23:36:02.81 ID:yAkJX6mz9
https://jigensha.info/wp-content/uploads/2019/04/57349687_600559093758045_6679754668857360384_n-1024x572.jpg

統一地方選挙の後半戦投票が迫っている。主要政党がしのぎを削る中で、ひっそりと存在感を増している党がある。それが、「NHKから国民を守る党」(名前が長いので、本稿では「N国」と省略させて頂く)である。

その名前からして地上波テレビではほとんど話題にされることはないが、地方選挙では実際にごく小数とは言えないほどの当選者を出しており、とても泡沫政党とは言えない党だ。しかし、その将来は決して安泰ではない面もある。今回は独自取材したN国の内情をお伝えする。

※省略

N国の活動に複数回参加している人物はこう語る。

「選挙の手伝いに来るのは4~50代の人が多いです。例えば、(立花氏の)Youtubeを見ている人が単発で来る感じです。毎回来るような人は立花さんの信者みたいな人で、ほとんどの人は輪に入れずに離れていきます」

※省略

■日本初の Youtuber 政党!?

※省略

■立花氏の独裁と、金にまつわる不満

※省略

「以前の選挙では党にはお金を出さずに、公認だけもらって、その代わり選挙費用は全て自腹でやっていました。しかし、最近のオフ会で聞いたのは、立花さんが“当選者に2000万円を党に献金しないと次の選挙で公認しないぞ ”というようなことを言ったことです」

※省略

■立花氏に直撃してみた

ここまで実情を知るとN国はまるで立花氏の個人商店のようだが、他の政党に比べるとよほどオープンで民主的と言えるような側面もある。例えば、代表者である立花氏直通の携帯電話番号が公開されているところだ。早速電話して、立花氏に直接聞いてみた。

参議院選挙に向けて所属議員から資金集めをしているということは堂々とやっていることだそうだ。

「はい、一人100万円ですね」

しかし、先述の2000万円出さないと公認しないと言ったことについては、全ての所属議員に言ったわけではなく特定の議員のことだという。

「彼に関してはお金を出そうが何しようが、次の選挙では公認しないつもりです。彼は党に一切お金を出さない人間で、NHKの被害者を守ろうということもしないので。“あなたは何もしないから、次に公認するなら2000万円でも安いくらいだよ” と言ったんです」

そもそも彼との確執が生まれたのは別の背景もあるそうだ。

「…それに、過去の犯罪履歴を隠しての公認の申請だったので。僕は犯罪をしたということを、詳らかに明らかにした人には公認もするし応援もするんですよ。犯罪をしていることはよいくはないけど、(僕は)罪を認めて反省している人は積極的に応援したいタイプの人間なんですね。うちには3人前科者がいるのですが、彼だけは隠してたんですよ」

そして、公認は取り消さなかったものの、党として応援しなかったのだが、彼は当選した。

「まさか当選するとは思っていなかったんで…」

ともかく、お金の問題があったのはそれだけで、献金を強制することは一切ないという。

「任意なんですよ。議員で毎月12万5千円入れてくれる人は5人です。私を含めて8人は出してません」

ちなみに、この12万5千円というのは年額に換算すると個人が政治団体に献金できる金額の上限となる。

また、党は事実上立花氏の個人商店ではないかという批判についてはこう答えた。

「個人商店ですよ、今の段階ではもちろん。合議でやるためには、参議院選挙でどういった結果が出るのかなというところなんですよ。こんなの個人商店でしかできないんで」(続きはソース)

https://jigensha.info/2019/04/19/nkoku/


ネット住民の反応 | 立花孝志『NHKから国民を守る党』ひっそりと存在感を増している件について

337: 2019/04/22(月) 03:49:09.44 ID:gIRP2eKS0
>>1
日本電電や国鉄、専売公社、郵政公社など公共性の高いとされた特殊法人は皆民営化されてきた
NHKだけ特別扱いする理由は無い

4: 2019/04/21(日) 23:38:21.92 ID:4Rq5neyF0
スクランブルですべてが解決なのに、なぜやらない?!
(もちろん、緊急時の解除も含めて)

7: 2019/04/21(日) 23:40:17.34 ID:cMdvgMFi0
>>4
緊急時はラジオでいい
どうせ気象庁の情報を右から左だ
なら、ネットでいい

21: 2019/04/21(日) 23:44:40.69 ID:NVBXBhT40
立花の小僧にNHKを潰す気は無い。

そもそもNHKの存続は自民党が握ってる。
立花は安倍信者だし安倍昭恵のマブダチ。

23: 2019/04/21(日) 23:46:16.64 ID:3BbawUzp0
まさに二階の責任、それに安倍信者が妄信して持ち上げるので自民党議員が過信して崩壊の結果を招いたな
自民をだめにするのはいつも内部から

36: 2019/04/21(日) 23:52:52.91 ID:jIjSeXKz0
もうちょっとまともな政党が反NHK標榜してほしいもんだが
現状ではここ伸ばすしかないか笑

41: 2019/04/21(日) 23:54:14.98 ID:+aJmK8rL0
>>36
伸ばしたところで潰す気ないぞ?
そこのところわかってないバカが多すぎて笑えるけど
立花は人気の出そうな名前つけて金稼ぎのシステム構築してるだけ

47: 2019/04/21(日) 23:58:51.75 ID:CGS5+1wg0
最終目的はNHKのスクランブル放送と言ってたな
今時テレビなんか見ないからスクランブル頼む

50: 2019/04/22(月) 00:00:05.03 ID:2oNugasc0
まぁ、ここまで勢力伸ばしたらNHKも無視できなくなるだろう
とりあえずどんなアクション起こすか見たいもんだ

64: 2019/04/22(月) 00:02:14.24 ID:lkiUnGoM0
>>50
なんにもしない
ただ馴れ合うだけ
今までもそうだった

71: 2019/04/22(月) 00:06:26.82 ID:2oNugasc0
>>64
その対応は今回悪手かもよ
立花が欲しがってるのは金じゃなく、巨大利権を倒したって言う後の世まで残る名声だろう
このまま行けば与党も本気で対応してくるだろうし、暗殺を回避出来るスキル備わってるかな

79: 2019/04/22(月) 00:08:48.97 ID:lkiUnGoM0
>>71
どこでそんな法螺話吹き込まれてきたの?w

53: 2019/04/22(月) 00:00:44.32 ID:CdSH5SGs0
NHK焦ってるね
こいつらいたらいれるわ

91: 2019/04/22(月) 00:16:35.53 ID:HOMEf7Em0
俺はこの人応援してるけど、
すごく金と権力が大好きなところがちょっと心配。
昭恵夫人と仲がいいとか、
大物政治家と連絡取ってるとか、
権力者と繋がってることをかなり嬉しそうに
自慢してるところが動画の所々にある。

134: 2019/04/22(月) 00:43:13.54 ID:jtKYQfGP0
現実問題としてNHK問題に取り組んでるのはこの政党だけなんだよね
他は野党も与党もNHKの事についてはだんまり
このままではテレビがあれば、ワンセグスマホ持ってれば金払えと言う体制が続く
国政でも一定数議席を取らせる価値はあると思う

136: 2019/04/22(月) 00:43:36.76 ID:WfyJKClr0
で?いつになったらNHKぶっ潰してくれるの?
単に国民感情煽って税金で飯食ってる豚じゃない
本気てか嘘じゃないならNHKぶっ潰して離職してください
いつ終わるのかもわからない主張に一議席、血税を無駄にしたくないので

143: 2019/04/22(月) 00:47:17.42 ID:e7zuMsBp0
>>136
血税って何だ?
そんなもん誰に投票しようが適当に使われてることに変わりないぞ?w

149: 2019/04/22(月) 00:50:31.19 ID:WfyJKClr0
>>143
国の金をそんなもんていうなら
君はそんなもんなんだろw

192: 2019/04/22(月) 01:28:47.68 ID:oUtoqjYR0
パチンコから国民を守る党とか警察から国民を守る党とか応用が利きますね

194: 2019/04/22(月) 01:30:29.74 ID:e7zuMsBp0
>>192
パチンコは在特会桜井が何度もパチ屋の前で客に説教したりデモやってたなw

193: 2019/04/22(月) 01:29:15.02 ID:IpUIQhLC0
受信料払うということはNHKのやり方に同意するということだろ
同意してないのに払うというのはとてつもなく辛いわ

247: 2019/04/22(月) 03:08:32.69 ID:J7QOZa4h0
学歴も地位もない人多いし
既成政党みたいに資金がないから
金のかからない政党でもあるしな。

249: 2019/04/22(月) 03:10:15.29 ID:U7NSXol50
NHKを潰すってわかりやすいし
NHKを嫌いな人は右にも左にもいる
戦略としては素晴らしいよw

254: 2019/04/22(月) 03:11:18.47 ID:SuBclP4H0
>>249
財務省が嫌いな人も右にも左にもおるで

267: 2019/04/22(月) 03:18:08.74 ID:U7NSXol50
>>254
財務省を潰すって公約掲げてもピンとこなだろ
潰して何が変わるのって感じ
NHKなら受信料くそくらえって奴は居るし
そこを潰すって言うなら応援する奴は一定数居る
いい戦略だよ

290: 2019/04/22(月) 03:29:01.78 ID:SuBclP4H0
>>267
ピンと来ない奴多過ぎだろそれw
日本あかんあかん
まあ立花は頑張れ

2
コメント欄

2 Comment authors
【国LV-1】名無し

立花氏には本気で頑張ってもらいたい

【国LV-0】名無し

NHKの利権がなくなると困るんやなぁってアンチが沸いてて草