概要 | 【歯周病】欧米人の約4割が「日本人とはキスしたくない」【歯磨き】

1: 2019/03/04(月) 08:43:08.31 ID:zh3pCSwu9
意外? 「日本人は口臭がきつい」と思われていた! 口臭に潜む恐ろしい病気のリスクとは
ある調査結果によると、日本に在住している欧米出身者100人のうち、約7割が「ビジネスシーンで日本人の口臭を感じたことがある」と回答したそうだ。
また、同じく約4割は「日本人とキスしたくないと感じたことがある」、約8割が「オーラルケア(口の中のお手入れ)を徹底してほしい」とさえ答えている。
なかなかショッキングな内容ではないだろうか。私たち日本人は、どちらかというと香りやにおいに敏感で、清潔感を大切にし、歯磨きだって毎日しているはずなのに、なぜこのような印象を持たれているのだろう。
『口臭列島』(森本哲郎/幻冬舎)は、日本人の口臭の原因やその背景、そして効果的な対策について、現役の歯科医がわかりやすく説いてくれる1冊だ。
■口臭の原因=歯周病がもたらすもの
気になる口臭の大きな原因は、歯ぐきの病気である“歯周病”にあるという。日本人の歯周病罹患率は高く、20代で約7割、30~50代では約8割と推計されているという。
通常、私たちの口の中には約1000億もの常在菌がいるが、口の中が不衛生になると、悪玉菌である歯周病菌の活動が活発になり、歯ぐきに慢性的な炎症を起こすのだ。
「私は1日何度も歯磨きをしているから、口の中が不衛生なわけがない」と思う人も多いだろう。しかし、油断は禁物。著者によると、日々の歯磨きだけでは、歯についた歯垢(しこう)を完璧に取り除く事は難しいという。
そこで定期的に歯科を受診し、歯科衛生士による歯垢や歯石の除去といった“口腔ケア”を受ける事が推奨されるのだが、日本人で定期的に通院して口腔ケアを受けているのは1割にも満たない。
医療保険制度の違いや予防意識の差はあるものの、アメリカ(受診率約8割)やイギリス(受診率約7割)の場合と比べると、かなり低いと言えるだろう。
そして歯周病は、ただ悪臭を発するだけではない。一般的には「歯周病が進むと、歯の根っこが生えている歯槽(しそう)が溶けて、最終的に歯を失う」と言われるが、それだけでもない。
ある調査結果によると、日本に在住している欧米出身者100人のうち、約7割が「ビジネスシーンで日本人の口臭を感じたことがある」と回答したそうだ。
また、同じく約4割は「日本人とキスしたくないと感じたことがある」、約8割が「オーラルケア(口の中のお手入れ)を徹底してほしい」とさえ答えている。
なかなかショッキングな内容ではないだろうか。私たち日本人は、どちらかというと香りやにおいに敏感で、清潔感を大切にし、歯磨きだって毎日しているはずなのに、なぜこのような印象を持たれているのだろう。
『口臭列島』(森本哲郎/幻冬舎)は、日本人の口臭の原因やその背景、そして効果的な対策について、現役の歯科医がわかりやすく説いてくれる1冊だ。
■口臭の原因=歯周病がもたらすもの
気になる口臭の大きな原因は、歯ぐきの病気である“歯周病”にあるという。日本人の歯周病罹患率は高く、20代で約7割、30~50代では約8割と推計されているという。
通常、私たちの口の中には約1000億もの常在菌がいるが、口の中が不衛生になると、悪玉菌である歯周病菌の活動が活発になり、歯ぐきに慢性的な炎症を起こすのだ。
「私は1日何度も歯磨きをしているから、口の中が不衛生なわけがない」と思う人も多いだろう。しかし、油断は禁物。著者によると、日々の歯磨きだけでは、歯についた歯垢(しこう)を完璧に取り除く事は難しいという。
そこで定期的に歯科を受診し、歯科衛生士による歯垢や歯石の除去といった“口腔ケア”を受ける事が推奨されるのだが、日本人で定期的に通院して口腔ケアを受けているのは1割にも満たない。
医療保険制度の違いや予防意識の差はあるものの、アメリカ(受診率約8割)やイギリス(受診率約7割)の場合と比べると、かなり低いと言えるだろう。
そして歯周病は、ただ悪臭を発するだけではない。一般的には「歯周病が進むと、歯の根っこが生えている歯槽(しそう)が溶けて、最終的に歯を失う」と言われるが、それだけでもない。
歯周病は、動脈硬化の進行に関わることで心臓病の発症リスクを高めるという。また、認知症の進行や、高齢者の死亡リスクのひとつである誤嚥性肺炎とも関連しているのだそうだ。
2019年3月4日 6時30分 ダ・ヴィンチニュース
http://news.livedoor.com/topics/detail/16105361/
http://news.livedoor.com/topics/detail/16105361/
ネット住民の反応 | 【歯周病】欧米人の約4割が「日本人とはキスしたくない」【歯磨き】
113: 2019/03/04(月) 09:09:20.67 ID:Kr5mGPGL0
>>1
そもそも日本人の恋人やら配偶者やらがいなかったら普通は日本人とキスしようとは思わんだろ
そもそも日本人の恋人やら配偶者やらがいなかったら普通は日本人とキスしようとは思わんだろ
189: 2019/03/04(月) 09:17:57.60 ID:gNB4N5Vv0
>>1
日本下げの記事、又は歯医者へ行こう、ガムを買おうのステマ
日本下げの記事、又は歯医者へ行こう、ガムを買おうのステマ
2: 2019/03/04(月) 08:44:01.93 ID:K9k9hBlN0
体臭は欧米人もなかなかだぞう
6: 2019/03/04(月) 08:45:50.88 ID:IfNXkX990
また歯医者の広告記事かよ
17: 2019/03/04(月) 08:49:08.06 ID:IHJ8dy8m0
>>6
そう言う奴が歯科検診にいかないで虫歯増やすんだよ
今は子供なんか虫歯のある子はホントに少ないからね
複数あるとネグレクト疑われるレベル
そう言う奴が歯科検診にいかないで虫歯増やすんだよ
今は子供なんか虫歯のある子はホントに少ないからね
複数あるとネグレクト疑われるレベル
9: 2019/03/04(月) 08:47:10.19 ID:irVyV9Qj0
唾液が少ないと臭くなるらしいね。
10: 2019/03/04(月) 08:47:24.56 ID:66majg9P0
納豆が原因かと思った。
11: 2019/03/04(月) 08:47:55.62 ID:Apy03npw0
日本人の口が臭いのは世界で有名
20: 2019/03/04(月) 08:50:59.65 ID:6/Jp5Ugu0
いやいや、外人の体臭のがスゴいだろw
31: 2019/03/04(月) 08:54:28.31 ID:1KlAXwT/0
>>20
外国人の方が、体臭は強いね。
風呂の習慣が影響してるんじゃね?
外国人の方が、体臭は強いね。
風呂の習慣が影響してるんじゃね?
61: 2019/03/04(月) 09:02:06.09 ID:5WAz5oTt0
>>31
人種の壁らしいぞ
耳垢が水っぽいと体臭がキツイ体質らしいが、欧米は、その率がとても高いらしい
黄色人種は、少ない。
プラピとかは、石鹸使わず身体洗った時期は、子供からクレームくるぐらい体臭がキツイらしい
人種の壁らしいぞ
耳垢が水っぽいと体臭がキツイ体質らしいが、欧米は、その率がとても高いらしい
黄色人種は、少ない。
プラピとかは、石鹸使わず身体洗った時期は、子供からクレームくるぐらい体臭がキツイらしい
22: 2019/03/04(月) 08:51:42.50 ID:Kj6hQzoj0
無臭の生き物なんてそっちのが気持ち悪いわw
27: 2019/03/04(月) 08:53:46.18 ID:PNhnDmn90
欧米人が日本人を見て、
1番ビックリするのがガタガタの歯並び
日本人はなんで全員、歯並びが汚いのかビックリしてる
1番ビックリするのがガタガタの歯並び
日本人はなんで全員、歯並びが汚いのかビックリしてる
45: 2019/03/04(月) 08:57:49.40 ID:1KlAXwT/0
>>27
それは、ウソだろw
映画を見ても、欧米人も歯並びは悪い。
歯科の医療は、欧米では高額なんだろ。
そういうのが影響してるんじゃね。
それは、ウソだろw
映画を見ても、欧米人も歯並びは悪い。
歯科の医療は、欧米では高額なんだろ。
そういうのが影響してるんじゃね。
70: 2019/03/04(月) 09:03:27.29 ID:5WAz5oTt0
>>45
アメリカ人は歯科矯正率は高い気がするな。ヨーロッパは、マチマチな気がする
アメリカ人は歯科矯正率は高い気がするな。ヨーロッパは、マチマチな気がする
134: 2019/03/04(月) 09:12:52.83 ID:EnenxZk80
>>45
歯並びはちゃんと綺麗に生えてくる人ってそう居ないんじゃなかったっけ
歯並びはちゃんと綺麗に生えてくる人ってそう居ないんじゃなかったっけ
114: 2019/03/04(月) 09:09:26.83 ID:4tRLW5L50
>>27
歯の矯正が馬鹿高いからだな
欧米だと凄く安いから子供の頃に多くの人がやるけど
歯の矯正が馬鹿高いからだな
欧米だと凄く安いから子供の頃に多くの人がやるけど
128: 2019/03/04(月) 09:12:15.68 ID:DtZcXgfN0
>>27
イギリスは歯並び悪いので有名だぞ
まあ気にしているのはアメリカ人なんだけどね。あいつらは外面気にしすぎ。整形多し
イギリスは歯並び悪いので有名だぞ
まあ気にしているのはアメリカ人なんだけどね。あいつらは外面気にしすぎ。整形多し
37: 2019/03/04(月) 08:56:29.04 ID:qNfY0UFd0
サービス業で口が臭い奴は本当ダメ
というか無能
というか無能
39: 2019/03/04(月) 08:56:45.34 ID:RPv547bH0
口臭の大きな原因の一つに、舌べろの汚れがある。
舌専用のブラシが有るからそれを使うといい。
舌専用のブラシが有るからそれを使うといい。
40: 2019/03/04(月) 08:57:07.62 ID:yZQ9kbYQ0
未だにこういう日本人バッシング記事が流行ると思ってるのかねぇw
56: 2019/03/04(月) 09:00:20.52 ID:PC0tdPiQ0
正直なところ、口が臭いのは中国人じゃね?
仕事でたびたび一緒になるけど割と多い、
日本人でも臭い奴はいるけど。
欧米人はそもそも周りにあまりいないのでよくわからん。
仕事でたびたび一緒になるけど割と多い、
日本人でも臭い奴はいるけど。
欧米人はそもそも周りにあまりいないのでよくわからん。
79: 2019/03/04(月) 09:04:26.11 ID:5WAz5oTt0
>>56
中国人は結構、ニンニクを使うからな
中国人は結構、ニンニクを使うからな
90: 2019/03/04(月) 09:06:41.26 ID:mVr6hCg40
動物臭い欧米人には言われたくない。
93: 2019/03/04(月) 09:06:58.99 ID:b2m2dcd60
こういうのって関係業者が自社の商品を売るために
仕掛けてるだけなんだよな。
日本ってのはステルスマーケティング的な報道が多すぎる。
ゴミのようなマスコミだよ。
だからNHKの存在の意味があるけどあれはあれでゴミだからなあ。
仕掛けてるだけなんだよな。
日本ってのはステルスマーケティング的な報道が多すぎる。
ゴミのようなマスコミだよ。
だからNHKの存在の意味があるけどあれはあれでゴミだからなあ。
106: 2019/03/04(月) 09:08:09.47 ID:LLQV2aM80
自分もなのかも知れないけど、知らないおじさんと話すと臭い率が高いよな。
後、歯が汚い
後、歯が汚い
116: 2019/03/04(月) 09:09:52.17 ID:cWySbdqa0
3ヶ月に一度歯医者通ってる。
口臭も虫歯も無い。
でもハゲ。
この場合は?
口臭も虫歯も無い。
でもハゲ。
この場合は?
141: 2019/03/04(月) 09:13:35.06 ID:eX4K2nHB0
>>116
ハゲでも清潔感あればよし!
俺も4ヵ月おきに歯医者行って歯石プラーク除去してる。毎回歯医者から案内くるから行ってるわ
ハゲでも清潔感あればよし!
俺も4ヵ月おきに歯医者行って歯石プラーク除去してる。毎回歯医者から案内くるから行ってるわ
150: 2019/03/04(月) 09:14:20.98 ID:BtSlELJY0
>>116
またハゲが来たよと笑われるリスクあるじゃん
よく平気で行けるな
俺なんて歯科スタッフたちに笑われてるんだろうなと思いながら歯医者通ってる
またハゲが来たよと笑われるリスクあるじゃん
よく平気で行けるな
俺なんて歯科スタッフたちに笑われてるんだろうなと思いながら歯医者通ってる
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1551656588/
とりあえず北欧のわかい女性の口のにおいを臭わせてくれ
日本人の○割が「韓国人とはキスしたくない」なんて記事が出たら大騒ぎになりそう
日本人へのヘイトは良いヘイトだからしかたないか
自分の歯を管理できないやつは信用できないってよく言うよね
日本人に対するヘイト記事だねこれは
そりゃ口が臭い奴とはキスをしたくないのは当たり前の話なのに
日本人とは としているのはアウトだ
そもそも ある調査結果 って何だよ
予防に保険適用外は痛いな
歯周病の除菌に5,000円以上かかる。
抗生物質の経口投与・除菌剤での歯ブラシ・歯ブラシの使い方。
最初は、顕微鏡の拡大画面を見せ客を脅すが、施術後の動画は見せない。
このやり方は卑怯だ。比較して納得させろよ。
未だに効果があるか疑問。
歯に良いお歯黒をボロクソに貶してやめさせたのお前らやろが
歯磨き粉はコンクールジェルコートがおススメ。
口臭も虫歯予防もOK!
ただ値段が量の割に高い。
たしかに日本人は歯医者行きたがらないやつ多い
アマルガム使った歯科治療の弊害じゃないかな。かぶせても、その下側が細菌の温床になってるし。