概要 | 【レオパレス21】建築基準法違反などの疑いがあるアパート1300棟の件

1: 2019/02/07(木) 17:33:10.51 ID:FuoVEhQ+9
レオパレス21は7日、建築基準法違反などの疑いがあるアパートが最大で1300棟見つかったと発表した。遮音性の基準を満たさない部材を使っていたり、仕様と異なる防火構造の部材を使っていたりした。同社は昨年5月にも「界壁」と呼ばれる部材が未設置だった問題が発覚したが、さらに施工不良の物件数が拡大した格好だ。
建築基準法違反に該当する物件は、1996~2001年に手がけた物件で、設計図では「グラスウール」という断熱材を使うとしていたが、実際には「発泡ウレタン」を充填したパネルを使用していた。共同住宅の界壁に求められる遮音性を満たさない可能性があり、1都15県にある一部の物件が該当する。
これとは別に、防火性を満たさない物件も確認された。共同住宅の外壁には建築基準法で、準耐火構造か防火構造の仕様が求められているが、別の部材を使用したり、構造上の基準を満たしていなかったりした。
今後の対応については、界壁に不備が見つかった物件の入居者には住み替えを案内し、その費用も全額をレオパレス21が負担するという。耐火性を満たさない可能性がある外壁の不備がある物件も同様の手続きを進める。物件所有者であるオーナーに対しては、入居者が不在である期間中の賃料をレオパレス21が補償するという。
新たな問題の発覚を受け、レオパレス21は19年3月期の連結最終損益が380億~400億円の赤字になりそうだと発表した。50億~70億円の赤字を見込んでいた従来予想から赤字幅が拡大する。補修工事などの損失引当金を積み増す。
通期業績予想の下方修正は今期に入って3回目となる。業績悪化を受け、未定としていた年間配当は無配とした。
18年10~12月期に損失引当金として特別損失を360億円計上する。アパートの不備にかかる特別損失は累計で430億円まで拡大した。
18年12月末時点での現預金は892億円、自己資本は1069億円で、自己資本比率は35%。会社側は「資金は十分な水準にある」としている。
国土交通省は7日、レオパレス21に対し、改修の具体的な方針などについて所有者に丁寧に説明することや、原因究明と再発防止策について国交省に報告するよう指示する文書を出した。
2019/2/7 16:39
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO41020290X00C19A2000000/
建築基準法違反に該当する物件は、1996~2001年に手がけた物件で、設計図では「グラスウール」という断熱材を使うとしていたが、実際には「発泡ウレタン」を充填したパネルを使用していた。共同住宅の界壁に求められる遮音性を満たさない可能性があり、1都15県にある一部の物件が該当する。
これとは別に、防火性を満たさない物件も確認された。共同住宅の外壁には建築基準法で、準耐火構造か防火構造の仕様が求められているが、別の部材を使用したり、構造上の基準を満たしていなかったりした。
今後の対応については、界壁に不備が見つかった物件の入居者には住み替えを案内し、その費用も全額をレオパレス21が負担するという。耐火性を満たさない可能性がある外壁の不備がある物件も同様の手続きを進める。物件所有者であるオーナーに対しては、入居者が不在である期間中の賃料をレオパレス21が補償するという。
新たな問題の発覚を受け、レオパレス21は19年3月期の連結最終損益が380億~400億円の赤字になりそうだと発表した。50億~70億円の赤字を見込んでいた従来予想から赤字幅が拡大する。補修工事などの損失引当金を積み増す。
通期業績予想の下方修正は今期に入って3回目となる。業績悪化を受け、未定としていた年間配当は無配とした。
18年10~12月期に損失引当金として特別損失を360億円計上する。アパートの不備にかかる特別損失は累計で430億円まで拡大した。
18年12月末時点での現預金は892億円、自己資本は1069億円で、自己資本比率は35%。会社側は「資金は十分な水準にある」としている。
国土交通省は7日、レオパレス21に対し、改修の具体的な方針などについて所有者に丁寧に説明することや、原因究明と再発防止策について国交省に報告するよう指示する文書を出した。
出典:https://www.nikkei.com/content/pic/20190207/96958A9F889DE6E3E2E0E2E0EBE2E2E5E2E0E0E2E3EBE2E2E2E2E2E2-DSXMZO4102417007022019TJ1001-PN1-3.jpg
2019/2/7 16:39
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO41020290X00C19A2000000/
ネット住民の反応 | 【レオパレス21】建築基準法違反などの疑いがあるアパート1300棟の件
275: 2019/02/07(木) 18:32:58.36 ID:EQk3ZHqY0
>>1
ガイアの夜明けショック半端ない
ガイアの夜明けショック半端ない
301: 2019/02/07(木) 18:37:23.19 ID:bgCc7rDb0
>>275
あの番組にでた時点で
あの番組にでた時点で
292: 2019/02/07(木) 18:35:57.09 ID:EQk3ZHqY0
>>1
社長の地元の壱岐までTVが着いていったのはとうとう社長も観念したか
あれでやらなければ壱岐までオーナー被害者が行って怒鳴り込みに行きそうだもんな
社長の地元の壱岐までTVが着いていったのはとうとう社長も観念したか
あれでやらなければ壱岐までオーナー被害者が行って怒鳴り込みに行きそうだもんな
436: 2019/02/07(木) 19:28:11.80 ID:oqPvHViw0
>>1
社長や役員はこんなバラックアパート絶対住みたくないwとか思いながら
立派な一軒家に住んで住人を見下してたんだろ
自分が使わないものでビジネスするなよな、人を騙して稼ぐような経営者ばかりだわ
社長や役員はこんなバラックアパート絶対住みたくないwとか思いながら
立派な一軒家に住んで住人を見下してたんだろ
自分が使わないものでビジネスするなよな、人を騙して稼ぐような経営者ばかりだわ
929: 2019/02/08(金) 08:12:41.92 ID:5ItJuzsw0
>>1
レオパレスって一部屋でチャイムがなると両隣四件ぐらい住人が出てくるんだろ?
レオパレスって一部屋でチャイムがなると両隣四件ぐらい住人が出てくるんだろ?
5: 2019/02/07(木) 17:34:22.65 ID:O5liqj6o0
21が社名に入ってる時点でアッチ系なんだから、
遵法精神なんてあるわけ無いわな
遵法精神なんてあるわけ無いわな
39: 2019/02/07(木) 17:42:27.52 ID:Jauo0QfD0
>>5
それねー
21って朝鮮語でトンイル(統一)って読むんだよね
学校で教えてくれない社会の常識
それねー
21って朝鮮語でトンイル(統一)って読むんだよね
学校で教えてくれない社会の常識
63: 2019/02/07(木) 17:48:55.27 ID:IGbsdecP0
>>39
マジか?
もう、テック21買わねー
マジか?
もう、テック21買わねー
477: 2019/02/07(木) 20:06:43.12 ID:FQ41TQIn0
>>39
21はハングルだとイシビルじゃね?
またネットの嘘に騙されて、嬉々としてデマを書き込んでしまってるのか…
21はハングルだとイシビルじゃね?
またネットの嘘に騙されて、嬉々としてデマを書き込んでしまってるのか…
149: 2019/02/07(木) 18:08:05.21 ID:4hj5MtJU0
>>5
リーブ…とかなw
リーブ…とかなw
540: 2019/02/07(木) 22:14:52.58 ID:91KhCANj0
>>5
報ステの制作会社オフィス・トゥー・ワンじゃんwww
報ステの制作会社オフィス・トゥー・ワンじゃんwww
10: 2019/02/07(木) 17:35:46.70 ID:WLOYhLjj0
・エアコンが勝手に切れる
・チャイムならされたと思って玄関を開けたら、四軒隣の部屋だった
・チャイムが聞こえ今度こそはと思ったけど、やっぱり隣の部屋だった
・チャイムを鳴らしたら住人全員が出てきた
・ティッシュを取る音が聞こえてくるのは当たり前、携帯のポチポチが聞こえることも
・爪切りの音も聞こえる
・納豆をかき混ぜる音も
・壁ドンしたら壁に穴が開いた
・というか、穴が開いたあとも開くまえと聞こえてくる音は変わらなかった
・壁に画鋲をさしたら隣の部屋から悲鳴が聞こえた
・隣二部屋を借り、「これで防音ばっちりだ」と思ったが、
さらにその向こうの部屋の音が聞こえてきた
・右の隣の部屋の住人が屁をこいたら、左の部屋の住人が壁ドンしてきた
・すかしっ屁の音が聞こえる、というか臭いもする
・だけど家賃6万
・業績悪化でさらに壁が薄くなる
・将来的には壁がなくなる可能性も
・チャイムならされたと思って玄関を開けたら、四軒隣の部屋だった
・チャイムが聞こえ今度こそはと思ったけど、やっぱり隣の部屋だった
・チャイムを鳴らしたら住人全員が出てきた
・ティッシュを取る音が聞こえてくるのは当たり前、携帯のポチポチが聞こえることも
・爪切りの音も聞こえる
・納豆をかき混ぜる音も
・壁ドンしたら壁に穴が開いた
・というか、穴が開いたあとも開くまえと聞こえてくる音は変わらなかった
・壁に画鋲をさしたら隣の部屋から悲鳴が聞こえた
・隣二部屋を借り、「これで防音ばっちりだ」と思ったが、
さらにその向こうの部屋の音が聞こえてきた
・右の隣の部屋の住人が屁をこいたら、左の部屋の住人が壁ドンしてきた
・すかしっ屁の音が聞こえる、というか臭いもする
・だけど家賃6万
・業績悪化でさらに壁が薄くなる
・将来的には壁がなくなる可能性も
24: 2019/02/07(木) 17:38:28.12 ID:mb2ukhlz0
>>10
これを見に来た
これを見に来た
339: 2019/02/07(木) 18:45:45.36 ID:n+1hB7rk0
>>24
俺も同じく(´・ω・`)
俺も同じく(´・ω・`)
30: 2019/02/07(木) 17:39:41.30 ID:4nircK2s0
>>10
これこれこれだよ
これこれこれだよ
45: 2019/02/07(木) 17:44:53.34 ID:YxkAUfiA0
>>10
これ検索したら2012年からあるじゃねーかw
これ検索したら2012年からあるじゃねーかw
58: 2019/02/07(木) 17:47:59.63 ID:Trx6u+Eu0
>>10
これマジだからねいや本当に
これマジだからねいや本当に
70: 2019/02/07(木) 17:50:48.85 ID:AUGaedrH0
>>10
噂のコピペが嘘じゃないってことかwww
噂のコピペが嘘じゃないってことかwww
16: 2019/02/07(木) 17:36:42.98 ID:UnsAz/1a0
こんな事しても資産価値がゼロになって売れなくなるだけなのに
なんで自分から損するんだろうね 売るとき値段つかないよ 建築法違反の物件は
なんで自分から損するんだろうね 売るとき値段つかないよ 建築法違反の物件は
46: 2019/02/07(木) 17:44:54.02 ID:L55ft6je0
>>16
売れなくて困るのはレオパじゃなくてオーナー
そもそもレオパなんて売ること考えてないだろ
サブリースで家賃が入ってくることが前提だから
建物自体の価値はある意味どうでもいい
建物の価値を気にするなら、レオパ大東東建を選ぶことが間違ってる
売れなくて困るのはレオパじゃなくてオーナー
そもそもレオパなんて売ること考えてないだろ
サブリースで家賃が入ってくることが前提だから
建物自体の価値はある意味どうでもいい
建物の価値を気にするなら、レオパ大東東建を選ぶことが間違ってる
146: 2019/02/07(木) 18:07:35.13 ID:YlsoD4vQ0
>>16
収益構造みるとレオパレスの本業は建設業
ボロい物件作ってオーナーにふつうの価格で売って儲けてる。
収益構造みるとレオパレスの本業は建設業
ボロい物件作ってオーナーにふつうの価格で売って儲けてる。
159: 2019/02/07(木) 18:09:38.19 ID:N1TSVzA70
>>16
物件のオーナーさんは別にいるんだよ
レオパレスが施工するんよ
それで欠陥が見つかりまくってガイアに全国区でばらされたの
物件のオーナーさんは別にいるんだよ
レオパレスが施工するんよ
それで欠陥が見つかりまくってガイアに全国区でばらされたの
32: 2019/02/07(木) 17:40:44.66 ID:K/uBMu8h0
ガイア見たけどひどかったなw
406: 2019/02/07(木) 19:11:00.22 ID:MZK2OrLc0
>>32
国交省もマスコミも今までなぜ放置していたんだろうねえ
国交省もマスコミも今までなぜ放置していたんだろうねえ
603: 2019/02/07(木) 22:57:19.72 ID:VEpLkalb0
>>406
マスコミはスポンサーだから
国交省は接待責め
マスコミはスポンサーだから
国交省は接待責め
35: 2019/02/07(木) 17:41:14.11 ID:m1zLWTAT0
建築違反してないレオパレスなんて無いでしょ
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1549528390/
>チャイムを鳴らしたら住人全員が出てきた
訪問セールスの際は、手間が省ける仕組みなんだな
21世紀少年か、、、