YouTubeの反応 | 新聞の部数が1年で222万部減少…まぁ書いている人がアレだから納得です

赤木しげる@UC_x-SIiO631MNETAOYqAqFw
2019-01-28 21:08:27
朝日が滅びた方が真っ当なジャーナリズムが生き残ると思うのは僕だけですかね
デスラー親衛隊@UCIjthaV7bfXN49IojiS0DvQ
2019-01-28 23:04:25
朝日の残党が他所へ行って腐らせるかもしれない
マイム@UCZmVbSYe_fexg0Jb-s0TQvA
2019-01-28 23:35:35
国外に出て本格的に反日しだす可能性が微レ.....結構な確率ありますね
「ネトウヨ撲滅委員会」撲滅...@UC5SDnFMwr4bsdQazd0awLCA
2019-01-28 23:52:54
天声人語とか言う学生を苦しめるクソコラム消えてくれ
なんとかエル@UCh7cZUf6gzC-I6EKLzgIffw
2019-01-29 00:08:55
朝日はいい加減カズヤさんに感謝して案件料払うべき。ヘビーユーザーを大事にしないビジネスは潰れる。

C H1@UCvjId7p_jogXiv2FrCU35Yw
2019-01-29 00:10:02
朝日が滅びたら真っ当なジャーナリズムが生まれるんじゃないですか。全然関係ないけど2:39のやつまじで頭おかしい
Dann Ottuu@UCCd2bP1mv2ZulSsozgIc77Q
2019-01-29 02:54:55
と言うより記者クラブ廃止と電波オークションで既得権益を壊して新しい収益構造にシフトしないと、サヨクとc国のプロパガンダしか残らない。今朝日新聞って不動産で飯食ってるんでしょ?もうジャーナリストとしては壊死してる。

つる つる@UCuQPaO9AGSctoaXB7E41X1g
2019-01-29 05:51:22
本当にそう思う朝日はジャーナリズムではなく、プロパガンダ機関になってる。
y St@UC_Q0yAnXkcIPkPFGOUV-Mfw
2019-01-29 07:54:58
朝日新聞が滅びても何も変わらないと思うぞ。他の新聞社が成り代わるだけ。(主に毎日新聞とか、他にも地方紙)元をただせば共同通信なわけだしなぁ。滅ぼすんじゃなくてまっとうになればいいだけだと思う(無理だと思うけど

リン リン@UC6R3MVCHHlEKYZnrIOgwLkA
2019-01-28 21:45:54
俺も元朝日新聞記者で大学講師の某人物の捏造ツィートの間違いを訂正してあげたら、何故か理由もなく速攻ブロックされたわ。メディア関係者のレベルって本当やばいレベルだろ。そしてツイッターは本当バカ発見器なんだと思った。
〈その他〉零games@UCRyoAaOYQ4wWCCsioqJeiZA
2019-01-28 23:22:37
気に入らなければ即排除 いかにもな左翼感
としぞう@UCfUhrhqfJ18yh5EbaNVoSIQ
2019-01-28 21:54:36
読売新聞ですが、新聞やめまーす^^国民みんなで購読やめましょう^^ 反日新聞なんて要らないよ^^

shdenkai@UCf1J-E9PgAnbmaZuWdWKzAg
2019-01-28 21:11:38
朝日の陰に隠れている毎日新聞も忘れずに!イギリスのガーデァンにチャイナ共産党のプロパガンダ新聞と指摘された。
チャイナマネーで汚染されている!
朝日はほっといても反日、日本を貶める!
経営不振の毎日新聞は狙い目です。
日本の敵、世界の敵チャイナ共産党!
チャイナにはなんちゃて民間企業しかない!
ファーウエイも同じ!共産党かいる。

つけもの@UCmqKv3M8V1q-n7ydcui2C3g
2019-01-29 00:42:59
チャイナチャイナって、、中国って言えないの?すごく読みづらい
ta ka@UC6jZym3vHcrW9ehyUAdMNEg
2019-01-28 21:09:57
新聞が減ってるのは左派系の新聞(毎日、とくに朝日)ですからねぇ。
将軍Dai@UC_PFz3rJdIZnsOMylyPCNPg
2019-01-28 22:36:28
東京新聞や神奈川新聞もお忘れなく。
ta ka@UC6jZym3vHcrW9ehyUAdMNEg
2019-01-28 22:40:51
確かに入れるべきですねw

はっぱふみふみ@UCvGlcMyWErAIGSHOon-I4ig
2019-01-28 21:08:32
上念先生の解約団の成果がじわりじわりと効いているんですね。
bakahati miturugi@UCNol0AQKXuqD563T2KDg7nw
2019-01-29 02:22:13
いや、あいつの解約団ってのは全く効果なんてないがなwww時代的に新聞が必要ないんだよ。それを自らの手柄みたいに語るしょうもない商売だぜ。
そんなんに騙されるなよ。老害並みに騙されやすいのはどうかと思う。

島田英一@UCvk9MP70auhsDuv6rWplg3Q
2019-01-29 02:30:05
ソレもあるが、やはり今はネット時代、「新聞」と言うメディアが己の使命を履き違えた時点で命運は尽きたと言えるでしょう😁😁😁😁😁。

サムグレコ@UCnf5nBI5xCtysYDZcGLNEWg
2019-01-28 21:06:42
まずは押し紙をやめて、本当の発行部数を公開してみよう。
tarou tanaka@UC5w_wbzoQXgTwyoJx69kVQw
2019-01-29 00:23:31
それぞれの発行部数が気になりますね
ムルアカバルサラ@UCQz6hNsrqSRhD1pjQDC3VHQ
2019-01-28 22:01:00
大阪なおみの国籍と政権の関係どうする諸君からのブロック
こんなのが編集委員やってんだから新聞事業が衰退するのも致し方ないね
講読者はファンじゃない。正しいことが知りたいから買うんだから、それが出来ないならただの紙だよ。紙に月3000円もぼったくられたくありません。

井原和也@UCSfBb5xGLnbrD0NZGOF5PAQ
2019-01-28 21:10:14
大体、なんで新聞ごときがこんなにエラそうなの? 民主主義や正義の味方みたいなこと言ってるけど、所詮は営利企業の瓦版だろ?
マイム@UCZmVbSYe_fexg0Jb-s0TQvA
2019-01-28 23:32:26
残念なことに「俺を誰だと思ってる、朝日新聞の記者様だぞ」とふんぞりかえる屑で溢れてます。
身の程をわきまえよ って感じです

赤塚圭司@UCkMRNz8AsReJvGoqMZjEwOw
2019-01-29 07:29:51
ホントだよね。
m a@UCz56Tfp4hONSCyA0DgScG_Q
2019-01-28 21:07:17
ペーパーレスの時代だし、今はインターネットの時代ですからね。新聞よりもリアルで、新鮮な情報が得られる時代になりましたからね。確かに言われてみると、朝早く走る新聞配達員のバイクの音に、起こされることが無くなったよね。また一つ、昭和の時代が終わりに近づきます。
Hot milk@UCmioLuXV_wAjG_LOtMBiw5w
2019-01-28 21:13:02
寂しくもあり、嬉しくもあるな。
Shuhei Nishida@UCBV7Qxv8x3ZKMarkuqjbQbQ
2019-01-29 01:07:48
でももうすぐ平成も終わるんだよなぁ
yokoichi@UCMqNJ9SsTm_6e2Xg6RiAXTQ
2019-01-28 21:44:26
オールドメディアは消えるのみです!!もはやパヨクの巣窟になっている日本メディアはいりません!!

saki ma@UCc1cQbeOq36SEzxlqxn3ryA
2019-01-28 21:51:57
昔から新聞記者ってアホなんじゃないかと思ってたが、ネット普及でこいつらアホだと確信出来ちゃったからなぁ。紙は紙でメリットもあるから、中の人間を総入れ換えすればまだワンチャンあると思うが。
「新聞離れ」とは?
MyNewsJapan ^ 新聞の文字が大きくなった 読売ADリポート 三田村和彦 2008.7 ^ 大きくなった新聞の文字 日本著者販促センター ^ 「メガ文字」で新聞離れを止められるか ^ 広告業界トピックス 新聞紙面「15段」から「12段」への移行が活発化 2014年3月号 宣伝会議 ^ 信濃毎日新聞の文字が大きくなります・・・
動画情報 | 新聞の部数が1年で222万部減少…まぁ書いている人がアレだから納得ですについて

【今後の講演情報はこちら】
http://kazuyahkd.com/event
【ラジオやってます】
http://www.nicovideo.jp/mylist/62519500
【毎週水曜日20時30分から生放送】
ニコ生→http://ch.nicovideo.jp/kazuyagx2
YouTube→https://www.youtube.com/user/kazuyachg・・・続きはYoutubeでみる
http://kazuyahkd.com/event
【ラジオやってます】
http://www.nicovideo.jp/mylist/62519500
【毎週水曜日20時30分から生放送】
ニコ生→http://ch.nicovideo.jp/kazuyagx2
YouTube→https://www.youtube.com/user/kazuyachg・・・続きはYoutubeでみる
投稿者情報 | KAZUYA Channelについて
時事問題、政治、歴史など個人的に気になった話題をわかりやすく5分程度で大体毎日夜9時にお届けする教養動画チャンネルです。
ツイッター、フェイスブック、ニコニコ動画など様々な媒体に進出してい?・・・続きはYoutubeのチャンネル登録ページでみる
ツイッター、フェイスブック、ニコニコ動画など様々な媒体に進出してい?・・・続きはYoutubeのチャンネル登録ページでみる
コメント欄