【領土問題】ロシアのラブロフ外相、「北方領土」の名称見直し要求!

概要 | 【領土問題】ロシアのラブロフ外相、「北方領土」の名称見直し要求!

【領土問題】ロシアのラブロフ外相、「北方領土」の名称見直し要求!の画像
1: 2019/01/15(火) 03:55:16.72 ID:4YzrLf/q9
 【モスクワ共同】ロシアのラブロフ外相は14日、南クリール諸島(北方領土)はロシア領であるのに、「日本が国内法で『北方領土』と規定していることは受け入れられない」と述べ、日本側に見直しを求めたことを明らかにした。

共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190114-00000105-kyodonews-pol


ネット住民の反応 | 【領土問題】ロシアのラブロフ外相、「北方領土」の名称見直し要求!

261: 2019/01/15(火) 06:04:27.75 ID:AV7fSRem0
>>1
じゃあ
ロシア人、不当占拠地区
で、(*・ω・)b 

3: 2019/01/15(火) 03:56:38.85 ID:aHs61hvm0
安倍サポ「どうせ帰ってこない領土なんていらないし友好関係の方が大事」

6: 2019/01/15(火) 03:58:58.37 ID:NZGuswth0
「ロシアに不当に占領された日本領土」と呼ぶことにしよう。

7: 2019/01/15(火) 03:58:58.61 ID:udcUxW1k0
これからは日英関係をもっと友好的にしないとね!

9: 2019/01/15(火) 03:59:57.39 ID:udcUxW1k0
北方領土4島返還で島民に日本国籍を与える!

10: 2019/01/15(火) 04:00:49.72 ID:0Zhy+Wuh0
ロシアへの経済援助なんぞやらなければいいだけの話

11: 2019/01/15(火) 04:00:51.01 ID:+fgitoH+0
北方領土戻ってこないなら平和条約も全部なしでいいよ
別に今まで通りで何にも困らないじゃん

17: 2019/01/15(火) 04:03:46.06 ID:udcUxW1k0
>>11
だから安倍は北方領土4島返還で島民に日本国籍を与えるってハッキリ公言すればいいんだよ!

16: 2019/01/15(火) 04:03:42.61 ID:6PKCG+CA0
そもそも日本側としては平和条約結ぶメリットなんて北方領土が2島でも戻ってくる以外ないわけで
日本の金に預かろうと平和条約結びたいロシア側がなんで強気なんだ?
要求ばっかりしてくるならこの話は無しでで終わりでいいだろ

25: 2019/01/15(火) 04:06:32.70 ID:udcUxW1k0
>>16
断固4島返還だよな!

28: 2019/01/15(火) 04:09:48.64 ID:uCeizPMG0
>>16
一島も戻ってこない

四島の帰属はすべてロシアのもの
その上で土地の利用(あのちっこい二島の)を許可されるだけ

勿論、日露平和条約を締結するメリットはない

39: 2019/01/15(火) 04:13:17.73 ID:udcUxW1k0
>>28
だから安倍は4島返還で島民は日本国籍を与えると公言すればいいだけ!

後はロシア国内世論の支持を待てばいい!

それすらしないなら安倍は無能だね!自衛隊がしっかりしていたから日本は救われているんだが

74: 2019/01/15(火) 04:28:57.67 ID:H3QewGrY0
>>28
プーチンが「レンタルになるかもね」って言ってるんだよな・・・
安倍さん馬鹿にされ過ぎて話にならない。終わってる

26: 2019/01/15(火) 04:08:54.62 ID:6PKCG+CA0
2島返還確約での条約締結以外ありえないし
それが出来ないなら平和条約結ぶ必要はない

49: 2019/01/15(火) 04:18:20.96 ID:uCeizPMG0
ロシアがこれだけ強気に出る理由が見当たらないよな
安倍が弱みを握られてる以外に

54: 2019/01/15(火) 04:20:50.50 ID:udcUxW1k0
>>49
書き込み観ていたがどーも日本国内の在日朝鮮人がロシア政府と繋がっている可能性が高い。

ロシア国民はまた違うと思うけどね!

58: 2019/01/15(火) 04:21:17.91 ID:4nLcwAQf0
>>49
島民のロシア人が日本人になることに賛同し始めたからでしょ

51: 2019/01/15(火) 04:19:06.07 ID:Z++1d/1z0
島民が貧しい暮らしをしていてロシアに愛着なんて持っていないって言うのはデタラメだ
日本に憧れ、日本が好きで、日本人になりたい?そんな訳ないだろw

62: 2019/01/15(火) 04:22:37.59 ID:udcUxW1k0
>>51
どうかな?ロシアで生活するより今の島民は得をする話しか無いね!

68: 2019/01/15(火) 04:25:31.55 ID:aRF5eFhz0
安倍が北方領土を諦めるような発言をしてから、ロシアの論調も厳しくなってきたな
コイツは領土までも他国に売り渡した訳だ

96: 2019/01/15(火) 04:36:40.00 ID:vSKPBPhr0
>>68
なるほど押せるとおもったからとことん要求しようとしてるわけだ
見事な安倍外交だなw

87: 2019/01/15(火) 04:34:33.42 ID:wS2S5JWK0
北方領土をまた日本のものにするには武力で勝ち取るか、経済的困窮が極まった時に足元みて交渉するしか無い
今やってもどうにもならんよ
放って置くのが得策

98: 2019/01/15(火) 04:37:29.15 ID:udcUxW1k0
>>87
いやだからロシアが北方領土4島を返還したら島民は日本国籍を与えるって安倍が公言すればいいだけだろ?

選ぶのはロシア政府じゃなく選ぶのは島民の意思なんだし

105: 2019/01/15(火) 04:39:33.34 ID:wS2S5JWK0
>>98
島民の意思なんぞはロシア政府に全く影響せんよ
元々棄民だし、そんなもんは意に介さん

113: 2019/01/15(火) 04:41:42.54 ID:udcUxW1k0
>>105
まあつい最近のネットの大規模規制でロシア人はアニメも漫画も対して観れなくて発狂してるけどな笑

108: 2019/01/15(火) 04:40:19.08 ID:mvgTuBeM0
あいも変わらず
火事場泥棒のタイミングだな
ちゃんと全部反抗反論しないと駄目だ
で同時に飴を出してくるから飴はキッチリ受け取る

115: 2019/01/15(火) 04:42:05.86 ID:H3QewGrY0
>>108
しかし、ロシアに抗議せずに誤魔化して
質問から逃げ回る安倍さんと河野

121: 2019/01/15(火) 04:44:11.90 ID:SYA1awMV0
>>115
そんで野党ガーとかミンスだったらーとか言うのがテンプレ、あと唐突に韓国の話をしだすのな

132: 2019/01/15(火) 04:48:23.58 ID:H3QewGrY0
>>121
そうそう。それと、「安倍さんに逆らう奴は朝鮮人だろ。反日パヨクだろ」って言い出すのな
テンプレなんだろうな

134: 2019/01/15(火) 04:49:32.40 ID:Z3nVRh460
>>132
あるある
これは戦略的なのかも分からんな

110: 2019/01/15(火) 04:40:48.41 ID:LLvmyS+30
韓国 北朝鮮 中国 ロシア
見渡せば敵国だらけ

116: 2019/01/15(火) 04:42:34.54 ID:aJhxehRC0
>>110
日本はそのすべてに侵略した過去があるので、敵視されても自業自得w

128: 2019/01/15(火) 04:46:50.87 ID:udcUxW1k0
>>116
敵視してるのなんて中国共産党と朝鮮人とロシア政府だけだから笑

335: 2019/01/15(火) 06:38:22.12 ID:yEiznZf80
>>116
交戦と侵略は違うが?
そもそもロシアとは満州絡みだろ
中国って言うけど、現体制の中華人民共和国は
1949年10月1日~の国だぞ?
いつ中華人民共和国に侵略したよ?
戦後の中国に日本領があったのか?

344: 2019/01/15(火) 06:44:03.19 ID:hTL53Qze0
>>335
恨みは先祖代々とか一族の話だからね
いまの中国にかつて侵略された一族が多く住んでいる
中国共産党はそれを利用して反日政策を行ってきた

352: 2019/01/15(火) 06:48:32.07 ID:LAepCInB0
>>344
だからさ、中共の反日の黒幕は
アメリカ。
毛沢東は、『日本は我々を助けた。むしろ、感謝している。』と言っていた。
この点正直だった。

111: 2019/01/15(火) 04:41:01.59 ID:wS2S5JWK0
安倍が功名心を得ようと騙されるか、日本のことを思って先延ばしにするか、ただそれだけのこと

126: 2019/01/15(火) 04:45:51.27 ID:C1Gpai5i0
>>111
2島がもどってくるってマスコミの戦力だったんだな

133: 2019/01/15(火) 04:49:21.65 ID:S7D2DzFq0
いいじゃん
平和条約結ばなくて、済むから
どっちかどっちか、なんだよ
二兎を追うものは一兎をも得ず、なんだから

138: 2019/01/15(火) 04:54:26.80 ID:i/WjzMN10
北方領土はいらんから

カニだけとらせろ!

146: 2019/01/15(火) 04:59:19.08 ID:wrrERu3k0
>>138
すでに年2億の入漁料払って捕らせてもらってるから
3000億って1500年分の金払う価値なんて無いわな

151: 2019/01/15(火) 05:01:21.09 ID:xt64R5Rd0
>>138
それが現実的
漁業権や、かつての島民のご子息などご島で交流出来る機会を得られれば
もうそれ以上望む必要は無い
それ以上望めばまたタカられ血税の垂れ流しとなる

143: 2019/01/15(火) 04:58:00.89 ID:gpG0e3JR0
領土返還無しでも強引に平和条約を締結してしまえばいいんだよ。もう安倍に怖いものはないだろ。

コメント欄