YouTubeの反応 | 称賛だが美談にしてはいけない!這って200m、タスキつなぎ完走...|竹田恒泰チャンネル2

Ayumu Metro@UCbhX-SxwtmEoySJLC-NyyZw
2018-10-28 18:15:20
完走したのはすごい。棄権してもしょうがない。
でも、現場の連携の改善は必要。
それで良くない?どっちかに決めなくてもいいと思う。

non grata@UCk8fdbADn2whv3L7gA3Q1Aw
2018-10-28 18:38:11
走るのだから、走れなくなったら失格
LPN44 BKK@UCUV5Jh8aUrTwO6B-IE8aDgg
2018-10-28 19:35:26
選手生命を賭けてもゴールするかどうかは本人が判断すればいいじゃん。アスリートの多くは目の前の勝利に執着するものだし、そのために死に物狂いで練習してる。判断の結果について議論があってもいいが、判断する権利を奪うのはおかしいだろ。勝負に命を賭けるのもまた一つの生き方だ。
駄々捏男@UCsOTrCOO-bsvQMZHDCHv9rg
2018-10-28 21:41:26
美談として取り上げたがるのは結局マスコミでしょ・・・・・。
野口大輔@UCzc5y1U4yjXoCaH1kgYV1xQ
2018-10-28 19:04:36
本人も周りもまさか骨折とは思わなかったんじゃないの?診断したら骨折で「え?骨折だったの?」という状況だったのでは?
でないと競技継続はないでしょ。

まぁ君@UCW98GXqYOG1VnEtx1DD4rOw
2018-10-28 18:27:07
現場の審判員が私は行かせたいって言ってたけどそんな感情いらんよ。監督が止めさせろって分かった時点で審判員は中止にすべき!
ノーネーム@UC12eMI-nl6s7CW03Fxs55OA
2018-10-28 19:17:22
審判員には「お前仕事しろ」っていいたいね。走りながら不正行為する奴ってそれほどいないと思うけど走行不能と判断できるなら審判として選手を退場させることが仕事だろ?っていいたい。後に監督や選手が行けるって言っても続行不能ならやめさせるべき。命・生命・体に不調があり続行できないなら周りからの避難をすべて受けて審判として退場させるのが審判の義務だよね。そういうのないなら審判いらないし。
takehiko mori@UC-n2zMlepFl0qCmP6AUvSug
2018-10-28 19:49:08
最後まで行くと決めた彼女の決断を否定する人はいますか?また、彼女の気持ちを上から目線で見る人がここにもいますか?彼女をそっとしておいて上げて下さい!

M.Enfants@UCqnzD3kQgGHFh7ibxVnE1fg
2018-10-28 21:28:50
スネの骨折なんだから、四つん這いで悪化したわけでもない。エクストラで膝を擦りむいただけなんだから、やりたいようにやらせれば?
太田茂@UCfpjHprc7u8ILFcv7EYKqtw
2018-10-28 22:49:55
あれ200メートルってのが微妙なんじゃないですか?これが1~2キロ手前なら選手も諦めたと思うんですけどね

maruyamacuros@UCml9Meaxe_rzJ2ZUSMS3dpg
2018-10-28 18:44:58
あの這ってタスキを繋いだのは痛々しい映像だったけど、彼女はこれまで練習して来たチームを思っての判断でしょう、それに免じて許して上げましょう、それ以上
突っ込まない様にしてあげたいです。

吉田朋宏@UCwU84SDqEcoM3cdYxj5KSJA
2018-10-28 18:50:23
本人はアドレナリン噴出しまくりで痛みも悲壮感も感じてはいないよ❗️ただの本能的行動だわ。美化も称賛も不要でしょ。
Akihiro Inoue@UC91F0M9O063okRCJgfi5spQ
2018-10-28 18:10:41
難しい。美談も非難もなぁ。
伊うのみ@UCBn8nNuUzC2Ol9SVNFIm45Q
2018-10-28 18:22:47
非難ですね。彼女の頑張りは並大抵のことではないけれど、
それが基準になってしまう恐れは回避しないとダメ。

SHO☆HEY@UCCAFNXe7-D1kazTdWGSbyxg
2018-10-28 19:05:25
日本人気質ですよね。でも棄権、止める事が出来なかったシステムを責めるべきであって選手を巻き込んで非難するべきではないですね
TABOO@UCY5Kup85IcyvLikPHidSZLg
2018-10-29 04:02:33
日本は他人に文句言う人多いきがします。なのでこの選手が200メートル先で走れないからと断念するとしたで「200m位這って行けよ」と文句の嵐なのでしょうね。
このニュースは海外でも報道されていました。
素晴らしい良くやった彼女の日本の誇りだねと言ったポジティブなコメントばかりで、やはり何事にも批判してしまうのは日本の国民性なのかと思いました。

豊彦小山@UC0nibtuaOVD29S4SWn2866Q
2018-10-28 19:28:21
これを美談にするには無理がある。最近は何でも美談に仕立てたがる人達の神経を疑う。

うん@UCkCcswxPw02Q7nHgDyIseNg
2018-10-28 18:44:51
スラムダンクでもあったな、「オレは今なんだよ!」
LPN44 BKK@UCUV5Jh8aUrTwO6B-IE8aDgg
2018-10-28 19:39:33
そう、まさにそれ思い出した。選手生命賭けるかどうかは本人に選ばせるべき。華々しく散ることさえ許されない"サムライ"の国。
GGOcchan@UCxkumJxH3plKRdNUeYET4DA
2018-10-28 19:07:00
その瞬間に骨折ってわかってたの?普通、本人は頑張ろうとするわけでしょ?骨折ってわかってて、やらせたら異常だけと、結果論で騒ぎすぎ。
ko ak@UCxNpB9qp-6t37sX0Sgp-zUw
2018-10-29 03:21:13
中継時からかなり話題でしたが??監督もその時点で棄権の指示をしてますし。その結果が骨折だったんだからそりゃ批判されるわ

angel presents@UCLFn6IWx8Q4XhY0og3I-F6A
2018-10-28 18:19:25
非難だな。怪我した時点で失格にしろ!

moka moka@UCRlkIxcnIw7fXnaprPkNSSQ
2018-10-28 20:02:05
棄権していても這ってタスキを渡せても…どちらを選択しても彼女もツライ結果になると解ってたと思う。
繋ぎたい思いが勝ったのかな。
誰かが無理矢理にでも止めないと自分でも止められなかったんじゃないかな。
「駅伝」とは?
全日本実業団対抗女子駅伝大会(ぜんにっぽんじつぎょうだんたいこうじょしえきでんたいかい)は、日本実業団陸上競技連合が主催し、毎日新聞社とTBSが共催する、「実業団・女子日本一決定戦」という位置づけの駅伝大会である。公式愛称は「クイーンズ駅伝 in 宮城」。 2011年(平成23年)より、宮城県の「日・・・
中国駅伝(ちゅうごくえきでん)とは、かつて広島県で開催されていた長距離駅伝である。箱根駅伝次いで日本で2番目に古い駅伝で、朝日駅伝、全日本実業団駅伝と並び、日本3大駅伝のひとつであった。1996年から始まった「ひろしま男子駅伝」の前身の大会とされている。なお現在も行われている中国山口駅伝・・・
東日本縦断駅伝(ひがしにっぽんじゅうだんえきでん)は、読売新聞社主催によるロードレース大会である。スタートの青森県とゴールの東京都の頭文字をとって『青東(あおとう)駅伝』とも呼ばれた。大会スローガンは「花になれ 風になれ 人は誰でもチャレンジャー」であった。 ・・・
動画情報 | 称賛だが美談にしてはいけない!這って200m、タスキつなぎ完走...|竹田恒泰チャンネル2について

|竹田恒泰チャンネル2
-------------------------------------------------------------------------
竹田恒泰チャンネル 毎週木曜20時から生放送
ニコニコ生放送:http://ch.nicovideo.jp/takeda-tsuneyasu
Fresh! by AbemaTV:https://abemafresh.t・・・続きはYoutubeでみる
-------------------------------------------------------------------------
竹田恒泰チャンネル 毎週木曜20時から生放送
ニコニコ生放送:http://ch.nicovideo.jp/takeda-tsuneyasu
Fresh! by AbemaTV:https://abemafresh.t・・・続きはYoutubeでみる
投稿者情報 | 【公式】竹田恒泰チャンネル 2について
【公式】竹田恒泰チャンネル2
毎週木曜日生放送の「日本のソボクなギモン」は20:00から22:00まで前半部分を生放送
22:00以降はニコ生、フレッシュでどうぞ!
ニコニコ生放送:http://ch.nicovideo.jp/takeda-tsuneyasu
?・・・続きはYoutubeのチャンネル登録ページでみる
毎週木曜日生放送の「日本のソボクなギモン」は20:00から22:00まで前半部分を生放送
22:00以降はニコ生、フレッシュでどうぞ!
ニコニコ生放送:http://ch.nicovideo.jp/takeda-tsuneyasu
?・・・続きはYoutubeのチャンネル登録ページでみる
コメント欄