YouTubeの反応 | 【玉川徹】安田さん開放の報道に「捕虜になった兵士が開放されると英雄になる、同じですよ」

Hiroyuki Furuta@UCrFvxp4NXIZXWpy0kpU_DxQ
2018-10-24 22:53:32
ジャーナリストは自分の為に命をかけているのであり、兵士は国の為に命をかけている全然違う(ゴミと一緒にするな!)

野獣興業@UCPYJqa53uqjynMQATR_EkbA
2018-10-24 23:06:18
もし自衛隊員が捕虜になって解放されても英雄視しない筆頭だと思われる人物が何か言ってる政府批判したら英雄扱いするだろうけど

nto nita@UCjs1CFFySX8qVOIpqEisAVQ
2018-10-24 23:12:50
おい玉川、国の兵士とこんな奴を一緒にするな
ムラ男@UCR3zY1_LFxq9O3cnRYEnYNA
2018-10-24 23:20:56
そもそも、他国の、しかも、日本の関係国でもない国の実体をなぜ、国民に伝える必要がある? 必要ないだろう。 また、ジャーナリストが正義(民主主義の代表)で、国民の代表である政治家が悪?バカなの?玉川は
k kou@UCnduNngW3-8vT04JBjhbeGg
2018-10-24 23:43:41
民主主義の為にジャ-ナリストがいる?じゃ日本にはいないね日本の放送局新聞社は自分達のイデオロギ-ばかり私の考えは安田さんは自己責任と考えます。別に日本に難民について知る必要はありません。何回も外務省は止めた。外務省は正解!まずは局アナが危険地域に行けば上記のようなことは言わないが。日本にはマスコミが危険地域に行ってみろ!フリ-に札束でひっぱだいて情報取るマスコミはいらない
SNOW MAN SNOW MAN@UCxHeR2s89f8oTLnb3TuGeBg
2018-10-24 23:42:45
テレ朝日番組内で力説する、それほど大切な場所の情報であるなら、朝日をはじめ、日本の大手のメディア組織の中で、ぬくぬくと高給いただいているあなた達こそが、組織の資金力を生かし危険な情報の最先端に我先に行き、安全性とのバランスの中で、ギリギリの最先端での、真実の実体を世界に発信していってはどうかと思います。個のジャーナリストにとっては無謀とも言われかねない、情報の値打ちと安全、このてんびんが、今回のことに果たして国民のどれだけ共感を呼ぶかと言えば、疑問符は残ります。
なぜなら、推測ではありますが、裏で相当な金が動いたと捉えるのが妥当であり、その資金は、人殺しの銃になり実弾になり、その銃と実弾により何人、何十人、何百人がその実弾に倒れるわけです。
そこを忘れて、英雄視してはいけないのではないでしょうか?
私はそのように思いました。
御家族という、個、に対しては心情的に「よかったですね。とねぎらってさしあげたい」気持ちです。

K K@UCXG4M3dVjykdoGocJwtT7Vw
2018-10-25 00:58:01
何故日本と関係ない国の暴露をすることが民主主義を守ることになるのか。周りの抑止を振り切って、国籍まで変えて行ったんだから自己責任となることは当たり前だと思います。大体安田さんとか言ってるけど、日本人じゃなくて韓国人です。
10ppk@UC7rnSGnSbPg--EybcCXQ0qw
2018-10-25 00:14:26
命を賭して事実の報道に努めるジャーナリストは称賛されるべき、そこに異論はないが問題はウマルがそれに該当する男かという点。もちろん玉川はまったく該当しない。TVではほんとうにこんな放送をやっているんですね。アップしてそれを教えて頂いたことに1票送ります。
03 Osaisen@UCb5DlsVLC36UiAPRw_HWnhg
2018-10-25 00:02:10
身内を使わずフリーのジャーナリストを使い捨てて使っている時点でもうね。
maboh@UCBJwbjH2It_l38qdPr1TZng
2018-10-25 00:16:37
日本を貶める外人紛いの輩は英雄ではない。玉川らの行ないも同じ。この世界は民主ではない。神主の世界である。
あたしサリー@UCqs2iB1N6_eDoCYSL8W_laQ
2018-10-25 00:03:22
命かけて行ったはずなのに助けてって。申し訳ないけど、使命感で年間何人も拉致られたらいくらかかるのよ
POM@UCFqtNQ65Bbl-S58ri3U9NkQ
2018-10-25 02:50:24
まずあなたはどこの国の人ですか
__田@UCf2g7vz19B_zmzDagIa-yBQ
2018-10-25 00:12:35
AFPは外国人記者が拉致されて身代金を要求される事件が多発したため、2013年からシリアに記者を派遣せず外国人記者の情報を買わなくなった。代わりに現地の住民から写真など情報を買うシステムを充実させた。
身代金は現地の善良な住民を苦しめる武器に変えられるので、安田が現地に行くことで良くなることは何一つない。
それが事実だ。

排気管にバナナの手は通用し...@UCL2vxMPijjTpbE8cA6-L05A
2018-10-25 01:51:52
全くもって仰る通り。
anpontan watashiwadaare@UCvuaGVBmVfub092lh3tLJsQ
2018-10-25 05:18:16
安田や玉川のようなバカは民主主義の守護神ではなく、民主主義のガンという。
中島美智子@UCwP2oeTIdnaHEwL3vw2ekpQ
2018-10-25 04:39:03
妻も両親も謝罪もしない。政府は官房機密費でトルコに5億円カタールに5億円支払っている。人も大勢動いている。外国まで巻き込んで。それだけの価値があるの?
夢追有楽@UC2lRJQM07MF34WWNAH7fk2g
2018-10-25 03:01:53
朝日はウマルなんていう韓国人より現場で汗を流している自衛官を英雄として扱えよな
ichiro tanaka@UC1Lc0ukzGHGpUGTshHxgWHA
2018-10-25 01:30:53
中国にもジャーナリストはいますが民主主義の為に存在してません。真実を報道すると消されます。
あらかわかおる@UCylYal8M2P95skqIlYaPJsg
2018-10-25 05:21:32
全然同じことではない!玉川徹の頭の悪さは、尋常ではない。
▼兵士と安田純平の違い▼
★兵士は、上官から行くなと言われた場所には行かない。
★兵士は、安田純平のように政府に対して「俺たちの取材は自己責任なのだから、放っておいてくれ!」などとは絶対に言わない。
★兵士は、祖国の政府や国民に向かって「助けてください。これが最後のチャンスです」などと言って身代金の支払いを催促したりしない。
★そもそも安田純平は「ウマル」という韓国人なのだから、仮に兵士だとしても、敬意をもって迎えるのは日本国民ではなく、韓国民だ。

袋仮面@UCAPs9UlqDO7JGSyrLefvUZw
2018-10-25 02:39:57
「自己責任発言」の出どころは政府やネットじゃなくてウマルさん自身なんですが

汚れた狼@UCiNRVtepEstMzMwko4BSRXg
2018-10-25 03:27:51
マス塵のジャーナリズムがなんだって。英雄、違うだろ、ただの間抜けだ。日本政府は余計なことをするなとか、チキンだとか抜かしながら、命乞いとか、無様すぎ。「玉川徹」とは?
玉川 徹(たまかわ とおる、1963年 - )は、テレビ朝日報道局コメンテーター室解説委員。元リポーター・ディレクター。 宮城県出身。1982年3月、仙台第二高校、1987年3月、京都大学農学部農業工学科卒業、1989年、同大学大学院農学研究科修士課程を修了後の4月テレビ朝日に入社。報道局主任として・・・
動画情報 | 【玉川徹】安田さん開放の報道に「捕虜になった兵士が開放されると英雄になる、同じですよ」について

投稿者情報 | ニュースを斬るについて
主に政治関連の音声です。
自分が面白いと思ったものを取り上げていきます。
なるべく新しい話題を提供します。
コミュニティのアンケートで取り上げて欲しい話題があれば、コメントもらえると嬉しいで・・・続きはYoutubeのチャンネル登録ページでみる
自分が面白いと思ったものを取り上げていきます。
なるべく新しい話題を提供します。
コミュニティのアンケートで取り上げて欲しい話題があれば、コメントもらえると嬉しいで・・・続きはYoutubeのチャンネル登録ページでみる
コメント欄