【KAZUYA】実は「李舜臣旗」じゃなかった!「歴史」を直視した結果

概要 | 【KAZUYA】実は「李舜臣旗」じゃなかった!「歴史」を直視した結果

たくさんのコメントが寄せたれたKAZUYA CHANNEL GXの「実は…「李舜臣旗」じゃなかった!「歴史」を直視した結果…創作への情熱は止まらない?」動画をご紹介!「大勝利したはずなのに本人死亡w」「ある意味哀れなミンジュクニ」「李舜臣て停戦命令破って日本軍に挑」これらYoutubeなどから意見が集まっています!
韓国で行われた国際観艦式で韓国政府は各国に旗掲揚は自国旗と韓国旗だけと通達しましたがどの国もそれに従わず…。しかも当の韓国は自国旗となぜか李舜臣旗を掲揚し、自国で出した通達を自ら破るというお粗末な展開に。しかもこの旗が李舜臣の旗ではなかったというオマケ付き…

YouTubeの反応 | 実は…「李舜臣旗」じゃなかった!「歴史」を直視した結果…創作への情熱は止まらない?

2018-10-23 19:32:29
ある意味哀れなミンジュクニダ!世界に誇る歴史と文化が全く無いことで、他国(日本・シナ)に由来するものをパクるのです。
2018-10-23 18:13:13
李成桂が明の許可もらって作ったのが李氏朝鮮ですからね。そりゃあねえw
「李舜臣旗」じゃないのはすぐにわかったから笑った。でも「それバラされたら恥ずかしいやつだぞ」と日本から言っても聞こえんわなw
2018-10-23 18:14:50
これは韓ドラの時代劇に帥の旗が使われた時から、この旗が抗日のシンボルになったらしい。歴史的事実ではなく、韓国お得意のファンタジー。
2018-10-23 18:23:10
韓国の英雄と言えばベトナム戦争に参加した韓国軍の猛虎部隊は最前線を任されると、一目散に逃げ出すので後方の村の警備を任せた所、村人に暴行 強姦 虐殺 放火 略奪を繰り返し、ベトナムのアメリカ側の支配地域のベトナムの村々で暴れまくった。
フォンニィ・フォンニャットの虐殺を行った韓国軍猛虎部隊は武器を持たないベトナム人相手ならば無敵だった。
そして韓国ではベトナム戦争での韓国軍の活躍を誇らしげに人形等で展示してある。
ベトナム戦争で韓国軍はベトナム民間人の虐殺という手柄を上げたので、兵士の多くがアメリカの市民権を得て移住した。
そしてアメリカのマクドナルドなどで客席を占領して、ベトナムでの英雄的虐殺の昔話を懐かしそうに話すのだった。
2018-10-23 18:26:50
ファンタジーというかねつ造妄想
本当に関わるのやめましょうよ
2018-10-23 18:03:39
真面目にさ……韓国とは50年 不可侵条約でもむすんで断国すればいいと思う koreginal 国家はもうたくさん
2018-10-23 19:01:43
>土屋達郎 様
不可侵って…もう竹島が侵略されてるっすよ…(T T)
まずは取り返すところから!断行はその次です。
それに条約結んでも平気で破りそう…。
忘れてはなりません、かの国が律儀に約束を守る様な国ではないことを…。(国とすら認めたくありませんけど)
2018-10-23 21:22:25
竹島譲渡で50年国交断絶できるなら……やすいもんだと思うが……
うっ……確かにやぶりそう……
2018-10-23 20:38:29
アメリカにケンカ挑んで負けた象徴の旗w それを米艦も参加した観艦式で自ら掲げるとは、韓国人のあまりにもマヌケな感覚が・・・(^ ^;)
さすが「歴史を忘れた民族」の自己紹介はダテじゃありません。
「他人がやれば不倫、自分がやればロマンス」は、ブーメランの名手、日本の野党もそうですね。
2018-10-23 19:04:37
関わるとこっちが病気になります。
2018-10-23 19:02:38
もともと 帥の旗って中国由来でしょ。大将( 軍総司令官 )の旗。
李氏朝鮮が水軍大将の旗だった。しかも 帥の字の 左上のチョンがない。
チョンの無い不全文字( 中国のにはチャンとチョンある )、明や清に許してもらえなかった
とても恥ずかしい属国旗なんですがね。それをホルホル掲げる馬鹿大統領と馬鹿国民w
2018-10-24 05:55:34
最近内藤陽介先生の動画で詳しく解説してましたね@_@
あの旗を掲げるのは反米アピールになるらしいです>w<
2018-10-23 18:51:23
李舜臣て停戦命令破って日本軍に挑んで返り討ちにあった無能じゃん
2018-10-23 18:58:14
そして韓国が掲げた「帥」の旗は、アメリカに奇襲して返り討ちに遭った無能オ▪ジョエンの旗...
2018-10-23 19:25:56
だが、待って欲しい。島津の船に突っ込んだ勇気くらいは認めて上げよう。
2018-10-23 19:35:40
しょーがないですよ100年前まで存在すら知らなかったんだからw
2018-10-23 20:54:14
韓国が英雄扱いし、もてはやすのは戦果すら微妙な将軍やテロリストばかり・・・本当の韓国の英雄(朝鮮戦争の白将軍など)は親日派として韓国では無視されているようですね。
2018-10-23 21:05:31

いや、突っ込もうとした所を『味方』に撃たれて『戦死』したらしいよ。
2018-10-23 21:10:40
なんて朝鮮らしい最期…
2018-10-23 22:26:19
「我が李舜臣将軍は秀吉軍に奇襲をかけ甚大な被害を与えた」中略で次の記載が
「秀吉軍は撤退を余儀なくされた」です。此れが韓国人の知る全て、誇る訳が判るでしょ?w
「直ぐに反撃に遭い命からがら敵前逃亡した」とか「秀吉の急逝で撤退した」なんて
全く記述が無いのです。 まあ、、某メディアと同じ恣意的編集ですねw
2018-10-23 22:39:06
歴史の整合性ないのか? 何で撤退した軍が上陸して島津を初め秀吉軍がレッツパーリィしてたのかと…まぁ、このパーリィが原因で大河で島津はないらしい…
2018-10-23 23:28:56
ニャゴまるさん
半島ネタで整合性を云々するのは、、、元々整合性の無い事が大前提で成り立ってるしぃw
戦国BASARAも銀魂も見て無いから詳しい事は判らないけどd^^;
2018-10-24 01:10:19
併合時に半島の奴らに誇りを持たせるために過去の武人を探したんだけどこいつが一番マシだったんだよ。
2018-10-24 02:07:38
大勝利したはずなのに
本人死亡w
2018-10-24 03:56:41
実は一番損害を与えてるし、一番警戒されてたのも事実。序盤だけだけどね。

こいつがウロウロしてたせいで『補給』に負担がかかってたのは事実だしな。
2018-10-24 05:57:58
いつかやってほしい(犬HKでやらなくても)ですね@_@
立花宗茂の大河とかみたいです>w<
2018-10-23 19:08:04
「日本統治よかった」発言で殴り殺される国ですから英雄は自国民によって抹殺されるんでしょうね
2018-10-24 12:33:16
聞くところによると北からの侵攻を食い止めた?英雄がいたらしいのですが、日本軍出身だったらしく事実は闇に葬られているとか。
2018-10-23 18:38:10
実力が無いのに自己評価だけは人一倍高いから
妄想に逃げるしかないんだろうなぁ
思春期こじらせた中学男子みたいだな
2018-10-23 22:19:17
利き手が強く成る効果は有ったんでしょうね、、シコシコ効果でw
2018-10-23 19:46:25
代々木駅じゃなくて新大久保駅ですね
確かに美談ですが、韓国で映画化された際は、一緒に助けに入って一緒になくなった日本人は一切描かれなかったとか
2018-10-23 19:04:30
元々黄色の旗は明の皇帝しか使う事が出来ない色だった。着々とファンタジーの歴史が作られる。
2018-10-23 19:19:38
憧れているならコリアの国旗にしたら。福沢諭吉先生の脱亜論は正解
2018-10-23 18:22:55
流石は整形大国!歴史も然り…。
2018-10-23 20:45:00
「証拠が無いから文化的証拠になればと思ってこの映画を作りました」=慰安婦映画「鬼郷」監督談
韓国の人は「証拠」というのがどういうものかもわかってないようですから、「今ふと思い付いたものが本当の歴史に違いない」ぐらいの感覚なんでしょうね・・・(^ ^;)
2018-10-23 22:08:10
証拠がないから…の発言には正直、度肝を抜かれましたね!フィクションが証拠になりえるなんて言い放つバ監督は、世界広しと言えど、韓国にしかいないでしょう…。
2018-10-24 00:49:10
「新大久保駅乗客転落事故」ですね。
2001年1月、泥酔した男性がホームから転落、日本人(職業カメラマン)と韓国人留学生が救助しようとするも3人とも亡くなった痛ましい事故です。 救助しようとした二人に対し森喜朗首相から慰労の書状が贈られ、翌年は今上陛下のお招きで留学生の両親が訪日し慰労されています。

で、この事故を基に作られた日韓合作映画が 花堂純次監督作品「あなたを忘れない」。日韓友情年2005の記念事業として制作され、日本では2007年、韓国では2008年公開。文化庁から日韓文化交流事業との名目で3000万円資金提供。追悼試写会には天皇皇后両陛下、安倍昭恵総理夫人、森元首相らが出席。

しかし、その内容はと言うと……
劇中:主人公の韓国人留学生には日本人の恋人がいるが、その父親は韓国嫌い。
実際:来日後に知り合った同じ日本語学校の韓国人留学生と付き合っていた。

劇中:主人公がタクシーにはねられるが乗客が運転手に命じてその場を去り、通行人含め誰も主人公を助けない。
実際:タクシーの乗客が留学生を介抱する。

劇中:新大久保駅での事故において、日本人カメラマンはいない事になってる。監督はカメラマンの遺族が望まなかったと語るが、カメラマンとしての師であった熊切圭介氏は協力依頼自体無かったと語っている。

これだけ反日に振り切って映画化しなければならなかった理由って何なんですかね?w
この映画公開後から暫く経っても韓国ネットの反応をまとめた翻訳記事なんかでこの事故について幾度も語られてるけど、映画の内容が事実と言う認識が一般的と言うか、フィクションだと言う認識が皆無と言った有り様で、「排外的で差別的な日本人」と言う彼らの望む日本人像を再認識する機会にしかなってません。
これで「日韓友情年2005の記念事業」www こんなものに「日韓文化交流事業との名目で3000万円資金提供」wwwww
映画人も役人も、寧ろ日韓関係破綻を望んでるんじゃないですかねw
2018-10-23 18:26:28
ウリジナル旗だったのか(笑)
最初の二人の韓国の読者正論過ぎる\(^o^)/
2018-10-23 22:16:40
所有者は「米国政府」なんですよw 旗は韓国が無期限で借りてるだけなのです。

「李舜臣」とは?

大祚栄(テ・ジョヨン、日本語読み:だい そえい、朝鮮語:대조영、ラテン文字:Dae Joyeong, DDH-977) は、大韓民国海軍の駆逐艦。李舜臣級駆逐艦の3番艦。艦名は渤海の初代王・大祚栄に由来する。 「大祚栄」は、KDX-IIに基づく4,400トン級駆逐艦として大宇造船海洋で建造され、・・・

舜臣(日本語読み:り しゅんしん、朝鮮語読み:イ・スンシン、朝: 이순신、1545年4月18日(明暦: 嘉靖24年3月8日) - 1598年12月16日(明暦: 万暦26年11月19日)は、李氏朝鮮の将軍。字は汝諧(ヨヘ、여해)。文禄・慶長の役において朝鮮水軍を率いて日本軍と戦い活躍したとされる・・・

舜臣(り しゅんしん、生没年不詳)は、中国宋(南宋)時代の儒学者。字は子思。隆州井研の出身。 幼少より優秀であり、長じて乾道2年(1166年)の科挙に合格した。南宋が女真族の金に華北を奪われて失地回復の意欲を失っていた頃、逆に金国への抗戦を盛んに主張した。また、成都に任を得た時には、教えを得た民・・・

動画情報 | 実は…「李舜臣旗」じゃなかった!「歴史」を直視した結果…創作への情熱は止まらない?について

【KAZUYA】実は「李舜臣旗」じゃなかった!「歴史」を直視した結果の画像
※2018年10月17日のKCGX生放送より

<毎週水曜夜8時半からは YouTuber KAZUYAのニコニコ生放送!>

全編視聴できる会員チャンネルは
↓↓↓↓↓↓
ニコニコ生放送→http://ch.nicovideo.jp/kazuyagx2
Fresh LIVE→https://freshlive.t・・・続きはYoutubeでみる

投稿者情報 | KAZUYA CHANNEL GXについて

コメント欄