YouTubeの反応 | 大谷昭宏氏「新聞の発行部数が減ってる。消費税2%上げられたら宅配離れが進んでしまう」

A大雪@UCbkMrVBxNbKmLvvjJur6kBw
2018-10-18 14:51:54
発行部数が減ってるのは反日新聞だけ!朝日が潰れても問題は無い!
Akihiro Inoue@UC91F0M9O063okRCJgfi5spQ
2018-10-18 15:34:22
新聞業界アカンらしい(全体)まぁ、別に困らないね。
過疎地の孤独死老人の健在確認だけが心配やね。
まぁ、そのせいで高齢者の洗脳がやばいのかも。

増子克裕@UCCPvn2qaH_6CA7BFeSse7sQ
2018-10-18 16:22:50
そんなことはありません。トイレットペーパーの原材料が無くなります。

y i@UCsW7bfiTxOFjro-pN_A3RAw
2018-10-19 06:30:18
産経意外は、必要ない。
Tadao Otsuka@UCaGHmNiXJ0eFMAOO1xMlAwQ
2018-10-20 09:34:48
とっくの昔に消えて無くなっていて当然なのに、奴等が未だに❝新聞社❞として存在している摩訶不思議⁈ バカヒは今の日本の恥部のひとつ、小学生が作る壁新聞の方がよっぽどマシ!
Hiroyuki Furuta@UCrFvxp4NXIZXWpy0kpU_DxQ
2018-10-18 14:50:17
あれだけ消費税煽ったんだから、新聞だけ消費税20%にすればいいんだよ (怒)
小次郎3@UC9TYOlCnFVXuQAL66aYDmUQ
2018-10-18 14:52:05
同感です♪
Akihiro Inoue@UC91F0M9O063okRCJgfi5spQ
2018-10-18 15:37:05
めちゃ良い事言う。50%でも良い。
朝日は強制廃紙。

Q P@UCKJEvAMa9u5u_DugDUIDAHA
2018-10-18 16:15:53
とりあえず新聞は100%でいいんだよ!500%でもいいぐらいだよ
shinさん@UCrKd1sJEfqsfHhNnu4Es-Bw
2018-10-18 15:01:43
新聞は時代遅れ嘘しか載せない新聞は誰もが買わなくなる 時代遅れ
jackroze23@UCUR218fHeLGZ7-vxxaTUuMw
2018-10-18 14:53:11
朝日新聞だけ30パーにしたらよい!
Akihiro Inoue@UC91F0M9O063okRCJgfi5spQ
2018-10-18 15:35:39
朝日新聞社だけ強制廃紙
増子克裕@UCCPvn2qaH_6CA7BFeSse7sQ
2018-10-18 16:16:47
それじゃあ足りないから、60%で良いと思います。100%でも構いません。

もらもら@UC3L8KBckIfbhAxJcdC3ghlQ
2018-10-18 17:38:10
たばこと同じで、「コレを読むと死ぬ可能性があります」って表記させるべき。
福吉吉@UCmIgNiOlekRqmMzqeVl64AA
2018-10-18 14:57:53
新聞は産経以外は左翼反日国賊朝敵の趣味ですから消費税10%が当然かタバコアルコールの税率で良い‼︎
新聞は日本の毒です!
タバコと同じ条件でどこでも読めない仕組みがいいなー(笑)

Akihiro Inoue@UC91F0M9O063okRCJgfi5spQ
2018-10-18 15:38:51
新聞の税率を25%に上げて欲しい。
東丈@UCZ6_bARLBPCxDAM88ZcVHdw
2018-10-18 15:01:04
大谷一人で100万部とりゃいいじゃん。
Akihiro Inoue@UC91F0M9O063okRCJgfi5spQ
2018-10-18 15:41:27
朝日新聞買ってる人って意外とAmazonでタダ同然の値段で犬🐕猫🐈を飼っている人達
doboboncho@UCFSYEVgYPxOV3i88BV4jL5g
2018-10-18 17:54:44
紙がもったいないんすが。
水無幸@UCsztFAqAaNrhqrW-e3pvEOQ
2018-10-18 14:57:00
あれだけ偏向報道してれば部数が減るよね
新聞配達をしてた時
部数が凄い勢いで部数を減らして行くのが良くわかる
それも同じ新聞で地域で1ヶ月の購読料も違うしね❗

Akihiro Inoue@UC91F0M9O063okRCJgfi5spQ
2018-10-18 15:43:09
朝日新聞社が只の不動産屋さんになる日も近い。
増田夏美@UCQRGobtY5WzS8yUQW8pbymg
2018-10-18 18:21:54
ただの不動産屋になると、今まで報道被害を恐れて手を出さなかった同業異業の他社に潰されるんじゃね。
青いYZF乗り@UC4B5qJGlE6EyFTm_vx4nhyw
2018-10-18 15:02:13
新聞業界なんて今や居なくても良い存在、ましてや捏造・偏向する新聞なんて消すべき。生き残りたかったらもっと平等な報道しろよ、新聞のみ増税対象外なんてそれこそ「差別」じゃないか?

平瀬宏@UCxCSK7dTrVEMI3YS0noMkTA
2018-10-18 21:49:40
全く同感です。
ユイ&ヒデ@UCeaC19crAQYVBoocZYur82w
2018-10-18 14:56:49
確かに時代の流れで新聞購読者が減っていますね しかしそれだけですか?本当の理由を分かっていながら口にできない大谷さん 惨めですね
yoshio fujimoto@UCSCZpHsmjHYS22afJU1pPqw
2018-10-18 16:25:03
確かに時代の流れで新聞購読者が減っていますね。俺50年前中学時代新聞少年だった。新聞少年という言葉がなくなるのかな、時代の流れだもんね。
浩原田@UC2YY3-lOZhOaDZXZe9ok7aQ
2018-10-18 18:17:22
高校の時に、複数の新聞を読むように先生に進められて、図書館で読んでいたなぁ。ついでに同じ内容を書いた記事を探して、辞書片手に英字新聞も読んでいたなぁ。
國廣治@UCx8-zcNqDwwb4Nt_ypZwJCg
2018-10-18 14:57:16
とりあえず事前調査をかねて新聞の税率を上げてみて
市場調査してみよう

もーりー06127@UC3FUyaEwJ8lwKYExhj8ceeg
2018-10-18 15:04:44
なら本なども減ってるよな?そこには何も言わないのか。新聞の部数が減ってるのは時代の流れだろ、消費税関係ない。特に反日新聞はこのまま倒産すればいい
神楽蓮@UCVSxcs5TZgAOAD-UCuZkIlQ
2018-10-18 15:11:18
増税煽っておいて、いざ軽減税率に見直しの話が及んだら発狂する新聞業界って何なんだ?(笑)
秘密ママ@UCVAR-0bell996b-Htrl8PRg
2018-10-18 14:55:41
我儘なクレーマー発言はいつも大きなボリュームで、自滅している事に気付かぬのは本人ばかり。馬鹿な視聴者に賢者が物申すの 図式はもう通りませんが、
流石にお年寄りも、⁇って 気づいたでしょうね。厳しい生活をしているお年寄りに喧嘩売ったのでは!

富美男中村@UCsjsGikcOfnwL71_vAKFm8A
2018-10-18 14:51:41
じゃあ、上げた方がいいって事ね!【新聞の税率ガンガン上げればスパイは窒息死】消費税は下げて その分新聞の税率だけ上げるのが正しいいかもWWW

m osumi@UC1l7dpy1lTNInTixhs6h6oQ
2018-10-18 15:33:34
生活必需品でもないのに8%はないでしょう。いかに新聞メディアが自分本位の思考。国のために10%の税金払え。
Hidefumh Sawa@UCnO_n_Gc_VRctIIHbEiCoPQ
2018-10-18 15:37:10
他人に厳しく自分に優しくの典型的発想力で半島人の発想と全く同じ。金まで払って偽物偏向報道読まされてオマケニ勝手にパヨクの論説読まされるなんて真っ平ごめん。
ことゆきちゃんねる@UCNHRYssDTcvvRmz8lvdlB7g
2018-10-18 15:43:10
普通に消費税を据え置きするならインフラを最優先するべきじゃないかと思います。
もはや新聞購読は嗜好の範疇に成り下がっている。

Kojikoji@UC8CePlJQ9UBsGX951oKD2WQ
2018-10-18 15:25:04
新聞なんて電子版で充分かも…。必要な情報全く載ってないし。

koutarou 0820@UCZyxv29iCQJT1IIKuCAhjxQ
2018-10-18 15:43:17
新聞紙が無くなって困るのはテレビとか携帯の使い方が分からん爺婆と、プラモとか模型で塗装で新聞紙を使う人だけだろ「大谷昭宏」とは?
大谷 昭宏(おおたに あきひろ、1945年7月8日 - )は、日本のジャーナリスト、元新聞記者、漫画原作者。実弟は元最高裁判所判事の大谷剛彦。 東京都目黒区出身。目黒区立第十中学校、早稲田大学高等学院を経て、早稲田大学政治経済学部政治学科卒業。 大学卒業後の1968年4月、読売新聞社に入社、徳島支・・・
動画情報 | 大谷昭宏氏「新聞の発行部数が減ってる。消費税2%上げられたら宅配離れが進んでしまう」について

ソース:https://twitter.com/tiger_1225/status/1052125486199894016・・・続きはYoutubeでみる
投稿者情報 | 日本政治の底力について
日本政治を中心として、ネットで話題となっている情報を、動画にまとめお送りいたします。
日本国内で反日勢力が堂々と活動していること、それをマスコミが全面支援していることに毎日ドン引きです。
?・・・続きはYoutubeのチャンネル登録ページでみる
日本国内で反日勢力が堂々と活動していること、それをマスコミが全面支援していることに毎日ドン引きです。
?・・・続きはYoutubeのチャンネル登録ページでみる
コメント欄