YouTubeの反応 | 【宇都隆史】もはや現実逃避、米朝首脳会談実現に浮つく危険性[桜H30/6/15]

masamichi otsuka@UCGUiwPgwn7drbQdxGKrnk7Q
2018-06-15 20:43:41
宇都隆史参議院議員の正論 今回の会談を側面から危うさについて警告していただき。我々は少し遠い前向きに考えよう

pope 1960@UCtoSDQqbAu_giv5XpIJWFgg
2018-06-16 00:05:48
その通り!だけど簡単な話、正恩は残虐性を持った子供で心に空洞のある欠落人間です。サイコ相手に真正面から戦うのだけは御免被りましょう。相手を理解したふりをして日米共同の隠れリビア作戦を構築して欲しい。空からスマホをばらまくのもいいと思う(真面目です)。あと田原俊彦に似てらっしゃいますね。鋭い知性は似ても似つきませんが
チョロQ 1/1@UCqdBYzWqudYHR5TZ5bqdVlw
2018-06-15 20:59:43
正論です。
小町白くま@UCDJOY2sltUWa-F72hSKAiTQ
2018-06-16 00:30:24
宇都議員足元がしっかりしていますね 良かったまともな自民党議員がいてくれました
宇都隆男@UCpSBIjqlYoi5n39cOpQI_ZQ
2018-06-15 20:55:11
全くその通りです。いつも応援しています。同郷出身で同姓です。

mikado@UChO5M2lZQLLJTcvXw_48FSA
2018-06-15 21:14:44
トランプ大統領は何故会談で表面的には譲歩とも見える合意をしたのでしょうか?米国が譲歩する理由は何でしょう?
ICBMを持とうが、米国が北朝鮮をそこまで脅威視しているとは思えません。
では米国に何かメリットがあるのでしょうか?
一連の鬩ぎ合いは、米国の一方的な圧力という構図でした。
北に何か有効なカードはあったのでしょうか?
具体的な廃棄に関して何の合意も無いのに、北の安全を保証するぐらいならそもそも
今までの掛け引きなどしなかったのではないでしょうか?
そこには意図があっての事だと思います。
自分は、先日の討論で言及された水島氏や馬渕氏の見解と同意見です。
核廃棄と拉致被害者奪還は、全ては今からの掛け引き次第だと思います。

宮城時治@UCL2plsMqUNlONeTBBZZb9Lw
2018-06-15 22:00:55
米国も今後廃棄計画に付いて詰めて行くでしょうが、期間は当然長くなりましょう。拉致の救出は日朝の話です、それには憲法改正を挟み相当の覚悟をした上で臨んで行くべきでしょう。生半可な過去の失態を繰り返す時間はもう無いです。
YUUU A@UCbBX2GEHfErPgVjV427sQ9A
2018-06-15 20:56:52
何でボルトンとかが居るのにこんな事になるのか?
くにおくん@UCBsg_VvW3PstpMVTdbCHCow
2018-06-16 02:56:23
宇都さんは国民のために戦ってくれているおかしな議員は国民が落選させないと

北木健太Kitaki Kenta@UCMuuxE03Kt4B7bSI8D4SEpA
2018-06-16 01:18:58
「北朝鮮が素直に核放棄に応じるわけはなく、我々はどうせまた騙されるだろう」今回の米朝会談は、そうした日米の共通した認識のもとに行われた
万一、北朝鮮が誠実に約束を守れば結構だが、まずそんなことはあり得ない
その時、どのように北朝鮮をぶちのめすのかは、とっくに決めてあると思うよ

hahakoisi77@UCZEO1TfKKs4CVtHeVmphd5A
2018-06-15 21:35:55
安倍総理の「私は騙されない…」この言葉に尽きるのではないだろうか。どんなにトランプ大統領に説明しても思惑通りには…。やはり最終的には安倍総理の覚悟の程が問われる場面ではありますね。「北の太っちょ坊やをシンガポールまで出て来させ、ここまでは良い夢をみさせてやったさ。後はシンゾー君の出番だぞ。何としても拉致被害者を取り戻せ!坊やの舐めたマネは許さない。バックアップは俺達に任せろ!」こんな感じだったら、トランプ大統領大いに支持できるんですけれどね。
yamahanaya@UCauzCWMwkb43U-YrpfhDVuQ
2018-06-16 04:31:23
国会議員にそんな楽観論を言うのがいるのか・・・まだ何も始まってないというのに。脳天気にも程がある。よほどの緊縮派かも知れないが。自民の議員じゃないことを祈ります。Ch桜で土曜リリースの討論があるようですね。かなり濃密な内容らしいので、宇都議員も視聴したほうがいいでしょう。
Zett Matsu@UCiYDKR8-Ff_e1AY0Xmetsfw
2018-06-16 10:32:10
日本の軍備は北朝鮮だけでなく、中国・ロシアに対しても備えなければならない‼️日本周辺に共産&独裁国が存在する限り、自由主義を守る為に軍備縮小する事は許されない‼️頑張れ、宇都議員‼️
Chiumaya Kohitsuka@UCMHRDWprR7F1lnCL5XnM2QA
2018-06-16 13:40:54
全くの正論。これぞ真っ直ぐな考え方だ!
ンリッス@UCDMLpCbzofN0IAwmrCK4_pA
2018-06-16 01:14:55
北朝鮮は今回の会談で、より一層核兵器の抑止力を身をもって実感したと思う。なぜなら国力が雲泥の差であるアメリカに対し対等に話し合い、「体制の保証」「米韓軍事演習の中止」「在韓米軍の縮小、撤退」を勝ち取ったから。
加藤博@UC3CXC0CXX899GRjfIzK3_3Q
2018-06-16 15:39:32
いよいよ、国民、国会議員は腹をくくって、自国の軍事力を高めていかなければならない時期が来ましたね!
彡よんたん@UCfdx0C7j-c3D5_N-N3nXUSQ
2018-06-16 01:13:13
油断は禁物ですね。宇都先生のような国会議員がいてくださると安心します。「米朝首脳会談」とは?
2015年外務省経済局長。2016年から外務省アジア大洋州局長として北朝鮮によるミサイル発射実験などに対応し、六者会合首席代表も務めた。2018年米朝首脳会談では、谷内正太郎国家安全保障局長と現地シンガポールで情報収取にあたる。 相川一俊(17年米国公使・15年軍縮不拡散・科学部長)・・・
2018年5月9日、国務長官として訪朝し、同年6月12日開催予定の米朝首脳会談を調整し、北朝鮮で拘束されていた米国人3名とともに帰国した。 2018年6月12日の米朝首脳会談後に自身のTwitterで「アメリカ大統領)と我らのチームが北朝鮮と議題にしたことは北朝鮮国内の・・・
米朝首脳会談を中止すると共和国側に伝達したと米メディアが一斉に報道した。 また、ロイター通信は、ホワイトハウスは、トランプ大統領が北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長に宛てた書簡を公開し、今行うのは不適切と報じた。 5月25日 - ドナルド・トランプ米大統領は、米朝首脳会談・・・
動画情報 | 【宇都隆史】もはや現実逃避、米朝首脳会談実現に浮つく危険性[桜H30/6/15]について

国を想う国会議員達が、国会中継だけでは伝えられない政治の動きを、ビデオレターで国民の皆様にお伝えするシリーズ。今回は宇都隆史参議院議員から、米朝首脳会談の実現で急激に弛緩した「世論」の危?・・・続きはYoutubeでみる
投稿者情報 | SakuraSoTVについて
◆ 「日本文化チャンネル桜」とは
日本の伝統文化の復興と保持を目指し日本人本来の「心」を取り戻すべく設立された日本最初の歴史文化衛星放送局で、スポンサーの意向に左右されない独立不羈の日本唯?・・・続きはYoutubeのチャンネル登録ページでみる
日本の伝統文化の復興と保持を目指し日本人本来の「心」を取り戻すべく設立された日本最初の歴史文化衛星放送局で、スポンサーの意向に左右されない独立不羈の日本唯?・・・続きはYoutubeのチャンネル登録ページでみる
コメント欄