YouTubeの反応 | Amazon課税を検討 G20

如水@UCfODrH9OXkxSv03qu1kRBiA
2018-02-24 20:39:40
amazon 対 G20、これはさすがの amazon も負けるかな。

松帝@UCdtsh1m4FfvpIqKoZUQlQJg
2018-02-24 20:36:22
私はAmazonは使ってませんね。税金を一銭も払えないならその国で商売しないでほしいと思う。

桑田圭@UCg5C9locvwTijO50Zmg498w
2018-02-24 21:41:57
松帝様こんばんわー。私もAmazonは使っておりません。たった今あのパシュートで置いてきぼりをした韓国の選手から高木菜那が勝ちました。祝杯ですね

_ NEKO@UCHBfbjvwST9WnZYsm9YWcgA
2018-02-25 01:49:42
外国企業からは日本人企業より多額の税金をとってほしい。そうでないと乗っ取られ日本人企業が潰れて、日本人が外国企業の奴隷になる
Naonao Kawaii@UCkURUu-fDhoFY9vw4txg3cA
2018-02-24 20:45:51
脱税としか思えない総本山だ‼️

o takahashi@UC_eS5ykvA3fSz_-MZmj285Q
2018-02-24 20:48:55
税務署は取れる所からしか取らない国民からはいくらでもむしり取ります

マイスター@UCT4j6HCYU_7KhCU_dDJLX9g
2018-02-24 20:44:52
便利なのでAmazonはよく利用していますが、他国でも勿論、その国で商売している以上、税金を納めてクリーンな商売をしてもらいたいですね。
長治双葉@UCGkyaPkSUAKinWHQlkNcw-g
2018-02-24 20:48:39
大賛成ですね。AmazonやSoftBankに莫大な課税の追加制裁を‼️
メタルサンダー@UCOYMlBQfM3ONLqjPcLFk-rg
2018-02-24 20:56:22
アマゾンは便利ではあるが税金逃れして不当な価格競争をしているのであれば早急に課税対象として対応すべきだ。つうか普通に考えてこれだけの巨大企業が非課税なんてあり得ないだろ。
さめじまじょうじ@UCjNdLwoUx3Ovi0f1MdVbG9Q
2018-02-24 21:33:19
アマゾンってひどいんですね でも「ら●てん」や「●フー」を使う気になれないので、消去法でやむなく使ってます。いつまでもおいしい思いはできませんよ、アマゾンさん。
p p@UC5f3leB0LnUyW1mgHw3On4Q
2018-02-24 22:14:35
これのせいで本屋が全滅。不便になった。
ペク吉さん@UClCGWJy93Ifaw-v46LPhtrg
2018-02-25 06:49:53
amazonは便利なんだから税金分の料金が値上がりしても構わんから、税金をきちんと払え
skywalker65535@UCvKm9o6U8wnhTjWfTFSfYww
2018-02-25 11:08:56
Amazonはアメリカで法人税を払ってるわけだから、日本でも取ってしまうと、二重課税になってしまう。だから日米の政府間で話し合ってどうするか決めるのが筋。
諭吉福澤@UCzf3pJGnaKUkW_wjzjTXkgw
2018-02-26 00:44:59
日本の小売り業界の破滅!破滅した後Amazonに頼るしか無くなる‼️一人勝ちは許さん❗
吉田智雄@UCKqf-But6C9a9SKMW1iD1vg
2018-02-24 22:55:04
俺はAmazon全く利用してないのでいらん。
UNO@UCx3MflmARGb7lADWmaUp-xQ
2018-02-24 23:50:28
商事会社って結構悪い事してると思うんだけど、有名商事会社の役員のおじ様に聞いた所、スターバックスもかなりの会社だって聞きました。何かはちょっと言えませんが、スタバを有難がって買うのもやめた方が良いと思います。
Wolf Silver@UCbQJeouZyfGYvMjkY1PLX8g
2018-02-25 09:36:23
Amazon・イオン・LINEは3大危険物www
sobres_ largo@UCC3yWvedCqwMWYQ02HKFMYg
2018-02-25 21:26:04
Amazonの立場は、日本国内に店舗を持っていないので日本では事業税を払わく良いというアメリカとの協定を根拠にしている。でも実際は国内の通販業者で買えばその会社は日本で事業税を払うわけで、Amazonで買えば買うほど日本の事業税収が減ることになる。これも日米地位協定みたいなもんかな。これを解決するにはAmazon不買運動をするしかないでしょう。
maru - chan@UCcepEhxhkVX4UVF85xPgQGw
2018-02-25 14:03:12
課税する事によってAmazonでの価格は多少なりとも上昇すると思いますが、個人商店や国内企業が淘汰される等廻り回って私達への負担になっているでしょうから、不正な競争状態は早急にを改善すべきですね。
岸本真児@UCsljBWwauASzF-b31qLctpw
2018-02-25 09:51:10
Amazonもスターバックスも税金払ってない分日本国民にシワ寄せがきます。「Amazon 税金」とは?
Amazon.co.jp(アマゾン シーオージェイピー)は、Amazon.com(アマゾン・ドット・コム)の日本法人アマゾンジャパン合同会社が運営する日本のECサイトである。 2000年11月1日にAmazon.comの日本語版サイト「Amazon.co.jp」としてオープンして以来、事実上1社・・・
ソフト化されたり再放送された場合、規定に基づいて「転用料(2次使用料)」が支払われる。これらの合計が声優の総出演料となるのだが、そこから事務手数料や税金などで約30%から40%引かれる。 なお、アニメ・日本語吹き替え・ゲーム以外のナレーションの仕事は、このランク制の適用を受けない。 ・・・
記が行われることはない。印鑑や本人確認書類の窃盗により所有権移転登記が行われてしまった場合は所有者も被害を受ける。 ノミ行為 税金の特別徴収制度を利用した企業による税金詐取 詐欺師とは、詐欺を巧みに行う者をいう。例えば、ある役割を演じ他人にその人格、職業を信じ込ませ、信頼関係や信仰心、恐怖心・・・
動画情報 | Amazon課税を検討 G20について

Amazon課税を検討 G20・・・続きはYoutubeでみる
コメント欄