【森友文書報道】森友文書を読んだとは思えないマスコミの報道!マスコミは森友文書を読んでない!?

概要 | 【森友文書報道】森友文書を読んだとは思えないマスコミの報道!マスコミは森友文書を読んでない!?

今回はどんな動画かな!?「日本のように軍備を減ら」「朝日新聞は全員中学生」「老害過ぎてネタキャラに」「加計学園の入学式をテ」「アキエさんが消されたんじゃなくて」「呆けてる」「そりゃそうだわ二十四時間営」「田原総一郎は自身で60年代安保闘争」「あんなもの、清書前の下書」「国会で、辻元記念公園の事やっ」それでは実際に動画をみてみましょうか!

YouTubeの反応 | マスコミは森友文書を読んでない!? 文書を読んだとは思えない報道!朝生・田原総一郎氏ももしや…

2018-04-04 18:30:55
老害過ぎてネタキャラになってきてる
2018-04-04 20:06:27
テレビしか見てない、うちの母でも、すでに飽き飽きしてます森友問題。
2018-04-05 11:32:03

そりゃそうだわ
二十四時間営業
何処を回しても?
嫌でもあきるしょ
2018-04-04 18:23:11
老害や
2018-04-04 19:29:56
朝日新聞は全員中学生に代わってももらえ。野党は小学生に代わってもらえ。
2018-04-04 18:42:11
3:43 あ、オレも読んでないわ~
8:03 太田理財局長だね。野田佳彦を焚き付けて消費増税したのコイツなの?
9:35 いち官僚の通達だけで日本国籍の無い外国人にまで保護だしたんだ…
11:44 官僚独裁に任せてたらまた大東亜戦争が起きてしまう…(´・ω・`)
2018-04-04 19:28:08
和田さん、いいね。正宗発言の話、バブルつぶしの話、同感です。
モリトモ文書の書き換え事件?は、単なる「てにをは」、つまり不要な部分を削除してスッキリさせただけじゃないかなあ?
2018-04-05 02:21:18
アキエさんが消されたんじゃなくて、“籠池の発言”が消されたのな。
頼むぜ、KAZUYA氏。
2018-04-05 02:15:09
読んでいないし中継も全て見ていないし、裏とりも何もしていない。
やっているのは安倍批判につながる言葉狩りだけ 
もはやジャーナリストではなく、ジャーナリスト風芸人の集まり
2018-04-04 18:22:14
おつかれ様です!
2018-04-05 06:16:46
田原総一郎は自身で60年代安保闘争運動参加して内容を知らずに参加し運動後の感想が「いい汗をかいた」と言ってましたからねw
2018-04-04 20:13:18
呆けてる
2018-04-05 00:19:02
加計学園の入学式をテレビで見たが、朝日の報道は大誤報だね。
あれでは、読者が離れるのは、当たり前。
2018-04-04 19:15:59
あんなもの、清書前の下書き。それをgdgd言ってる野党も野党だ。
2018-04-04 23:20:29
言葉を選ぶと隠し事、喋らなくても隠し事
難しい
2018-04-05 01:22:45
議事録にせよ決裁文書にせよ,読み込んでいないのに追及しているのが許せない。
もしも読んでも理解できないというなら,政治評論家なんて言うな! 政治部記者だなんて言うな! ジャーナリストを名乗っていても良いが,この問題に口を挟むな!
2018-04-04 19:14:04
国会で、辻元記念公園の事やってたが、マスゴミスルー!
(;¬_¬)
2018-04-04 19:34:26
マスゴミにとっての目的は事実を解明することじゃなく安倍政権を倒す事なので、森友文書を読む必要がないのでは?
あまりにも北や中国の圧力が強いので、事実よりも利用できそうなものはなんでも利用するしかなくなってるのだと思います。
だから森友が終わっても必ず何かを探してくると思います。
2018-04-05 02:27:54
日本のように軍備を減らして滅んだ国が、すぐ近くにあります。「ウイグル自治区」元東トリキスタンです
戦後、「マスコミ報道(些細な事やわずかの発言)」→「国会で野党が追及」→「マスコミが事大に捏造報道」→「野党さらに追及」、これで何人も議員辞職・離党ときには内閣を解散もつくってきた。
 このような事を今回も許すなら、今後まつのは日本の民主主義の崩壊と中国・朝鮮の影響力の固定化です。
 今、日本と日本人の危機にあって国防や日本の社会コンセンサスへの実質干渉を議論もせず、「モリカケ」などを過大に扱いそれを叫び続けることで理不尽な「政府打倒」と議会・行政妨害をおこなっていますが、これを日本の国民は放置するのですか?
「改竄までやってたなんて・・・」と言う方にお尋ねしたい、
改竄前後の文章は読まれましたか? 読めば政府の関与はありえないでしょう?意味がありません。
ここまで「重箱の隅をつついて、出てきたゴミの大小を問う」ような議論をいまだに続ける野党とマスコミになんの疑問も湧きませんか?これ以上中国野党や朝鮮マスコミに日本への干渉を許してはならないと思います。
日本国民は今行動しなければ必ず後悔します。マスコミやそのスポンサーにメール・電話で野党にも同じく。そしてデモにはデモで・・・・動くべき時だと思います。 憲法を国会で議論することがやっとできるようになりました、しかし実際に変えなければ何もならないのです。 
アメリカ大統領がトランプさんだということも大きいのです、安倍さんがここまでできるのもトランプさんが戦後日本の制限を緩めるのを認めているのも大きいのです、今ならアメリカ上部の日本への過剰な意識に穴を開け日本が正常化しても大丈夫だとアメリカに認識させることが可能です。100年に1度か、もしくは今後二度とないチャンスなのです。
憲法を変えたくないと漠然と思っている方、その結果を明示する「ウィグル自治区」を調べてみてください
(軍備があっても使えなければ同じです、特に経済・情報・人口侵略には改憲がなければ対応できないのです)
なぜ野党はここまで今の憲法を守れと言うのでしょう?ミサイルが飛んできても中国戦闘艦が日本領土を犯しても改憲を進める現政権を倒すためにゴミよりくだらぬ「モリカケ」を続けるのでしょう?そこに危機が迫っている時に、それを無視する政治団体や報道組織が本当に日本と日本人のことを考えているとおもうのですか?
戦後73年・・・余りにも「お花畑」が長すぎましたか・・・・・・・物事の重要性の順番を間違わないでいて欲しいと思います。

「田原総一朗」とは?

人C、証人(数学者)、証人(精神主義者)、特別弁護人、妻、夫、少女、歌手、TVドラマ要員 作・構成:安部公房 脚本:柾木恭介 演出:若林一郎、田原総一朗 音楽:別宮貞雄 影絵:かゝし座 弁護人:フランキー堺 水島弘 証人(数学者):観世栄夫 永田靖 特別弁護人:岡本太郎 鳳八千代 田中明夫 少女:加賀まりこ・・・

田原総一朗 オフレコ!(たはらそういちろう オフレコ)は、文化放送で放送されていたラジオ番組。 政治・経済を中心とする時事テーマについて田原総一朗が話を展開する。番組の後半にはリスナーからの質問に対して答えることもある。 2011年5月からは田原総一朗 オフレコ!スペシャルとして月一回の放送となり、ニコニコ生放送でも同時放送されている。・・・

田原総一朗 オフレコ!スペシャル(たはらそういちろう - )は、文化放送およびニコニコ生放送で放送されているラジオ番組。 以前は田原総一朗 オフレコ!として文化放送でのみ放送されていた。2011年5月からは年数回のスペシャル版として放送されている。 政治・経済を中心とする時事テーマについてゲス・・・

動画情報 | マスコミは森友文書を読んでない!? 文書を読んだとは思えない報道!朝生・田原総一郎氏ももしや…について

【森友文書報道】森友文書を読んだとは思えないマスコミの報道!マスコミは森友文書を読んでない!?の画像
※2018年3月28日のKCGX生放送より

<毎週水曜夜9時は YouTuber KAZUYAのニコニコ生放送!>

全編視聴できる会員チャンネルは
↓↓↓↓↓↓
ニコニコ生放送→http://ch.nicovideo.jp/kazuyagx2
Fresh!→https://freshlive.tv/kazuyagx

・・・続きはYoutubeでみる

投稿者情報 | KAZUYA CHANNEL GXについて

コメント欄