YouTubeの反応 | 偏向報道だらけのテレビ局がナゼ??放送法『政治的公平』条文を死守したい理由。|竹田恒泰チャンネル

Uzuu Movie@UC0_FnwiyaRV2AViwuhWIL6w
2018-03-25 19:57:13
高須クリニックとアパホテルとDHCとで共同出資でもしてテレビ局作って欲しい。
M E@UCJFhJEytnidiSWUZ6fx2MtA
2018-03-25 21:35:53
それいいね日本社会の闇にどんどん斬り込んだ放送と報道をして欲しい

宮ちゃん@UCIZKN4SvEs9dl72eEtBLPfQ
2018-03-26 07:04:02
この案に賛成!
その前に法改正が必要ですね。

白浜勝之@UCv2MmaLwR4F3KJ-0-EtH7BQ
2018-03-25 18:53:47
大賛成です。偏向報道をテレビはしている

稗田八方斎@UCYjC7G0EIHRhQtdVNoVhTIg
2018-03-25 19:24:37
安倍政権の反撃だな今後の政権の為にもこれだけはやってもらわないと
「長期政権は堕落する」とどこかで見たけど、テレビ局こそ長い間利欲に浸りすぎて堕落してんじゃん

雪風れんし@UC2zrltEYIT0LQSSmduenk5Q
2018-03-25 18:42:21
竹田先生👏👏👏…普通の国民は応援‥…偏向報道…印象操作で日本を左方向誘導の…左メディアに鉄槌を❗
OSAKA T@UCAF0dFy1z1sz_LON9J1dF3Q
2018-03-25 19:42:44
早い話が、オールドメディアは情報にバイアスを掛けて言論統制をしたい訳であって玉石混交、自由なインターネットを敵視している訳ですね。
中共社会主義の思想と何が違うというのでしょうか。

march2626@UCtYdLMAtXTK8_2Dh1tZnx5g
2018-03-25 19:17:21
特定の法律や規制は、それが作られた時は有効で有用だったものも、時が流れ技術の発達や社会情勢が変われば変更されて当たり前だと思う。メディアといえば社会の移り変わりを常に見ているモノではないのか?
何でいつまでも昔のままでいられると考えているのか、不思議なんだが。

MacroBrain ARTEMIS@UCbkNAOyYh-4kojx-bls1D8w
2018-03-25 19:15:32
どうせ中立報道出来ないんだから電波帯競売制出いい。放送電波は国民の共有財産と言う言葉に意義あり。
電波は銃砲刀剣類のように特別に許可を受けた者以外使用できないメディア
許可された者は厳重な管理下使用可能ということなのに。
どうやら放送電波免許者は貴族意識を持ってるらしい。

桃太郎@UCG8kLgDD1iW58KK8q8B6LTA
2018-03-25 20:10:30
放送法、第4条を撤廃大賛成 理由として1、第4条があっても印象操作、偏向報道が頻繫行われ、中立公正とは名ばかりの現状。
2、撤廃された場合、健全な国民、スポンサー企業が今以上に、テレビ局を慎重に選ぶようになり、テレビ局は視聴率を上げる為に、又スポンサー獲得の為により中立公正に向かって競争するようになるのではないか。
「撤廃された場合、公序良俗・・・・や事実に基づかない報道が増加する可能性が考えられる」野田総務大臣国会答弁
現状容認、この答弁では無理、旦那さんが週刊文春に叩かれたので腰が引けているのでは…。

二木聡@UCS8afSFIXCcoi4uq1qKStfw
2018-03-25 19:21:52
私も最初は「そこまで言って委員会」からでした。今はぬるすぎて視聴すらしなくなりましたが、当時では斬新な番組だったと思います。たかじん氏、三宅氏には感謝しかございません。
yararetakan@UC9pvUd7zTzhYd5YVqvjmxVA
2018-03-25 20:05:00
「放送法4条を守れ!じゃなくて撤廃?」と最初ちょっと思ったんですけど、要するに地上波テレビ局の既得権を切り崩す一手だったんですね
飯沼勲@UCkpt4NVPER-ogUYm8mMphVw
2018-03-25 18:23:27
新聞屋は「大きく捏造 小さく訂正」が常識ですからね。中立でなくていいから捏造歪曲報道をしたら放送免許停止処分や罰金刑を制定希望。
1週間訂正字幕を24時間CM中もずっと入れることを義務付ける。
森友事件はマスゴミによる椿事件の再来、マスゴミの犯罪的報道。
ついでに電通の広告代理店業の1強体制制度も打開しないといけません。

たいへんよくできました。@UChC4N2Ef6wK7mTW6B-uIw1A
2018-03-25 23:48:58
割いた紙面と同じ面積の訂正・謝罪記事を義務化するだけで、大分健全になるとおもうんだけどなあ。
anabisu@UC6CgOYb3KY6xRXw1DQ9HpZw
2018-03-25 20:37:27
視聴者も見方が変るし、TVも何処を向いて報道しているのかを問われるようになるだろう 公平にやっているよ!って姿勢を仮にでも与えてくれた4条と言う盾が使えなくなるしなwだから必死に守るんだろう、今のメディアに必要なのは盾じゃない厳しい罰則付きの法だよ
破ったら生きて行けない位のモノが必要だ、大多数の人に影響を与えると言う事はそれだけ責任が重く有るべき

しゃのT@UCsnfhLDsyeFYMeHeFaULq9Q
2018-03-25 20:03:31
放送法4条と関西生コンはタブーwww
a k@UCPh7VT4Pvc69wKGeLAvV5_g
2018-03-25 19:48:33
nhkがあれだけ高いのも個人的に無理。
purplerock00@UCS4HorZf0hYIzsd6Hqyi5ig
2018-03-25 19:44:05
規制があっても偏向報道、規制があるからって安上がり。これはおかしい。政府に規制を守らせようという気がない現状では、電波オークションして自由にやるのがいいかも。また、他分野のメディアとの資本関係を禁止するべき。そしてフェイクニュース審議会も設置するべきだ。BPOなんてなんの役にもたってない。
baa foo@UC9vVI30yWdW32BzqmMuk3dw
2018-03-25 22:18:15
竹田氏の言っていることは、多分、下記のようなことだ、と思った。要は、放送事業者が、放送法4条を守りたい、死守したい、というのであれば、
まずは、放送事業者が率先して「放送法4条を守る」必要があった。
自ら率先して、放送法を無視しておきながら、「でも、放送法はそのままに
残したいニダ」なんて、自己矛盾も甚だしい。
放送法4条があっても守られない、となったら、
「じゃあ、仕方がない。誰もこんなものは守らない、という前提で、
うまく行く仕組みを別に作るとしよう」となって、当然。
放送法4条を捨てたのは、放送事業者自身。
放送法4条がなくなるのは、政治家の意図ではなく、
「放送事業者が、自ら率先して、放送法4条を捨てた」
ことが直接原因。

hirNo B@UCaq2eoxSDBdT74Q7Trj0KZw
2018-03-25 22:24:11
テレビスルーなら、こっそり法案通しちゃえば。なんかイケそう。
もそっと@UCG5KNWtmsGMdhDaW60k8dPQ
2018-03-25 23:43:47
生放送中のワイドショーなんかを他局で批判するとかあるとおもろい出鱈目放送を抑止することも可能になるし

くんイムラ@UC4r_hvUDH6xbrHEJIkh5Z8g
2018-03-25 21:42:14
情報の全てがテレビを媒介すると偏向捏造される現実。放送法なんてものはあってないもの。今こそ既得権益を潰すべきです「放送法第4条」とは?
吐き物議をかもしたケースもある。2月11日には高市が自身のホームページで「(放送法第4条に抵触する具体例として)テロリスト集団が発信する思想に賛同してしまって、テロへの参加を呼び掛ける番組を流し続けた場合には、放送法第4条の『公安及び善良な風俗を害しないこと』に抵触する可能性がある」と主張した。民・・・
良を理由とする途中降板)。また、『和っこの金メダル』では、市川紀子(後に市川翔子に改名)の民社党広報ポスターモデル契約がヒロイン内定後に判明し、放送法第4条(政治的公平の原則)に抵触するため取り消され、再オーディションの結果、渡辺梓が選ばれた。 『青春家族』『京、ふたり』は母娘の、『おんなは度胸』・・・
日本国政府)が負担することになっている。 以下に、特に注目される点について記す。 NHKは「政治的公平」「対立する論点の多角的明確化」などの放送法第4条が求める放送を行い、受信者は受信料を支払うことが放送法で規定されている(第64条)。NHKは法に定める要件を満たしたテレビジョン受信設備の設置者・・・
動画情報 | 偏向報道だらけのテレビ局がナゼ??放送法『政治的公平』条文を死守したい理由。|竹田恒泰チャンネルについて

放送法、「政治的公平」を規定した第4条を撤廃しようとする動きに目いっぱい反対する民放連。
リベラル、反安倍の偏向報道だらけで完全に空文化している「政治的公平」の条文を頑なに守ろうとする既存?・・・続きはYoutubeでみる
リベラル、反安倍の偏向報道だらけで完全に空文化している「政治的公平」の条文を頑なに守ろうとする既存?・・・続きはYoutubeでみる
投稿者情報 | 【公式】竹田恒泰チャンネルについて
【公式】竹田恒泰チャンネル
偏った報道が多い日本のニュースをチェックして
易しくわかりやすく糾す番組です。
日本人が知らない日本のスゴさにフォーカス!!・・・続きはYoutubeのチャンネル登録ページでみる
偏った報道が多い日本のニュースをチェックして
易しくわかりやすく糾す番組です。
日本人が知らない日本のスゴさにフォーカス!!・・・続きはYoutubeのチャンネル登録ページでみる
コメント欄