【憲法改正】流動化する東アジア情勢、「自衛」を明記する憲法改正へ【宇都隆史】

概要 | 【憲法改正】流動化する東アジア情勢、「自衛」を明記する憲法改正へ【宇都隆史】

SakuraSoTVの動画に対する意見は!?「書き起こし、ありがとう」「森友噴飯予算委員会同」「「最小限度」の文言は」「安倍総理の憲法9条の考」「野党は返せ!日本の国益時間~」「中山ご夫妻とその分党」「防衛大出身の方は、しっか」「書き起こしてみると以下にな」「自民党内の憲法改正の具」「憲法改正が成立して欲しい」など、様々な意見や感想、反応がありますね!さて実際のところはどうなのでしょうか!?

YouTubeの反応 | 【宇都隆史】流動化する東アジア情勢、「自衛」を明記する憲法改正へ[桜H30/3/23]

2018-03-23 17:53:48
野党は返せ!日本の国益時間~!
2018-03-23 21:44:31
憲法改正が成立して欲しいですね!
森友問題での国会審議は異常な位の時間を費やし国会空転を図る野党は日本国益を荒らし、しつこく言った言わないと平行線を辿ってます!
この問題を早く切り上げて国難を国会で討論するべきだと思います!
2018-03-24 00:47:38
「最小限度」の文言は、入らないということで一安心です。
今後は、この亡霊が復活することのないよう、十分警戒していく必要があります。

3つのポイント(最小限度の文言はダメ・自衛権の発動・国の平和と独立)は良いですが、
それとは別に,、自民党案としては敢えて「歯止め」に関連する言い回しは入れずに、後から「歯止め」の視点を追加できるようにしてはいかがでしょうか?

具体的には、「内閣総理大臣を指揮官とする」とか、「国会の統制に服する」といった文言は、公明党との協議の中で追加出来るようにし、
「公明党の意見を取り入れ、歯止めが付け加えられた」とする方が、公明党としても賛成しやすくなり、しかも、国民投票でも有利に働くようになるのではないかと思います。

公明党との妥協は避けて通ることは出来ません。
公明党との協議の結果、「最小限度」が出てこようものなら目も当てられません。
まさか、自民党が「最小限度」の文言を、公明党との協議で入れ込む魂胆だとは思いませんが、そう考えている連中は自民党内を含めていると思うので、これからも注視していきたいと思います。
2018-03-23 17:27:11
森友噴飯予算委員会同様に、自民党憲法改正推進会議も噴飯そのもの。いつまでもコップの中の言葉遊びをするがいい。
予言する。このままでは憲法9条改正は成らず。国会議員が票読みで打算妥協し、国民を上の空に放置して何ができるか、阿呆!そんな寝言言うてる暇あったら、頑張れ!に参加せんかい!
2018-03-23 18:13:49
自民党内の憲法改正の具体的な最新の動き、意見等の公開は貴重です。
2018-03-23 20:34:01
書き起こしてみると以下になるな
「9条の2 前項の規定は我が国の平和と独立を守り、国及び国民の安全を保つために必要な自衛の措置を取ることを妨げず、そのための実力組織として、法律の定めるところにより、内閣の首長たる内閣総理大臣を最高の指揮監督者とする自衛隊を保持する。自衛隊の行動は、法律の定めるところにより、国会の承認、その他の統制に服する。」
なるほど、多様な意見をうまく取りまとめた穏当な案だ思う
ただ、それだけに長いなあ。あんまり盛り込みすぎると国民がついてこられないんじゃないかと心配
2018-03-24 14:53:29
書き起こし、ありがとうございます。
2018-03-23 20:33:18
防衛大出身の方は、しっかりしておられますね。我が地元の近隣自治体の首長も防衛大中退だったか?若いのに極めて優秀と評判で、戦争遺跡の説明文を巡っても左翼に妥協しなかったです。必要最小限度の防衛力なんて言って居たら、想定外に対応できないし、今でさえ予算額でチャイナの後塵を拝しているので、丁寧に説明して理解を得たいですね。
2018-03-23 17:55:14
中山ご夫妻とその分党を目指しているグループは改正賛成と思いますが。
2018-03-24 11:41:35
安倍総理の憲法9条の考え方は自衛隊と表記されれば国連常任理事国に成れ、自衛隊が明記されただけで国際法の観点から相互戦略をとれる 今の戦争は単独で戦争する事などできないのです 国内世論を分ければ分けるほど憲法改正は難しくなる自民党案がどれを選ぶかはわかりませんが ぜひ安倍総理の真意理解のうえ判断して頂きたい

「宇都隆史」とは?

三宅伸吾(自由民主党・こころ) 理事 猪口邦子、塚田一郎、中西哲(自由民主党・こころ) 藤田幸久(民進党・新緑風会) 杉久武(公明党) 委員 宇都隆史、佐藤啓、佐藤正久、武見敬三、中曽根弘文、堀井巌、山本一太(自由民主党・こころ) 小西洋之、牧山弘恵(民進党・新緑風会) 山口那津男(公明党) 井上哲士(日本共産党)・・・

永吉1丁目-3丁目 原良町 薬師1丁目-2丁目 城西1丁目-3丁目 鷹師1丁目-2丁目 常盤1丁目-2丁目 常盤町の一部 西田1丁目-3丁目 宇都隆史 - 参議院議員(自由民主党) 柳田理科雄 - 株式会社『空想科学研究所』主任研究員。『空想科学読本』シリーズの著者として有名。 AI - 歌手 ・・・

西銘恒三郎 大塚拓 菅原一秀 丹羽秀樹 丸川珠代 山際大志郎 城内実 柴山昌彦 永岡桂子 西田昌司 井上貴博 石川昭政 鬼木誠 黄川田仁志 山田賢司 宇都隆史 大沼瑞穂 菅野佐智子(2014年に落選) 桜井宏(2014年に落選) 土屋正忠(2017年に落選) ^ 産経新聞2013年9月4日 ^ a・・・

動画情報 | 【宇都隆史】流動化する東アジア情勢、「自衛」を明記する憲法改正へ[桜H30/3/23]について

【憲法改正】流動化する東アジア情勢、「自衛」を明記する憲法改正へ【宇都隆史】の画像
国を想う国会議員達が、国会中継だけでは伝えられない政治の動きを、ビデオレターで国民の皆様にお伝えするシリーズ。今回は宇都隆史参議院議員から、米朝会談の可能性で事態が急変する東アジア情勢と?・・・続きはYoutubeでみる

投稿者情報 | SakuraSoTVについて

コメント欄