YouTubeの反応 | 日本政府、空母と地対地ミサイルの導入検討へ

メタルサンダー@UCOYMlBQfM3ONLqjPcLFk-rg
2018-03-20 21:29:40
領海侵犯そして領空侵犯を頻繁に繰り返されてる現実からすれば遅いくらいだ。パヨクが嫌がる戦争の出来る国になるくらいで丁度いいんだよ。
M A@UCWRVG8uu2jqWX_ca1EU3RFg
2018-03-20 21:48:07
アメリカに甘えすぎた末路ですね
なんとも恥ずかしい話です

メタルサンダー@UCOYMlBQfM3ONLqjPcLFk-rg
2018-03-20 22:02:21
M Aさん。金はかかるのは分かるけど自己防衛力のない国は外交でも足元を見られてまともに相手もしてくれないですからね。やはり軍事力強化に力を入れていかないと手遅れになると思いますわ。
sinzy hatahata@UCMEzUK7dFiZQ9SwlMdq-IsA
2018-03-20 21:50:57
原子力潜水艦もお願いします。
gif castle@UC_tV4AfqtMIHkAeb8JdLv9A
2018-03-21 02:38:26
大日本帝国海軍 伊四百型 の復活してほしいです。出来れば某アニメみたいな 原子力潜水艦空母(垂直射出型)を作ってほしいですな

久保TIT@UC4IOmsoKe7-B4KUTRpU43Vg
2018-03-21 08:28:02
なんだっけそのアニメ...紺碧の艦隊くらいしか浮かばん笑
ルナマリア@UC2WGtbJkR2UXKztl2F_pXxQ
2018-03-21 11:50:41
紺碧艦隊と旭日艦隊の創設を希望します。
小川明宏@UCR5qon3E7jzj2CHlN9APS1Q
2018-03-20 22:12:28
純国産で作れ。
Kyouei Ukiyono@UC0YswIxhfoUxEOVv0EI-u1A
2018-03-20 21:55:56
経済:緊縮・増税狂の財務省官僚との闘い。(官僚主導打破。脱デフレ)防衛:空母導入、地対地ミサイル配備。(防衛力・戦争抑止力強化)
メディア面:電波オークションの導入。(情報発信多様化⇒大メディア既得権打破)
3つとも、亡国パヨクどもが発狂するネタ。
ヤツら発狂して安倍政権を潰しに掛かることだろう。
他人事でなく、自分達のすぐ近い将来の生活と安全に関わることだ。
経済のことだけ取っても、今、安倍政権が倒れたら大増税派が域を吹き返す。
今のリフレ型政策が、旧態依然の自民的デフレ是認に回帰した上に増税されたら・・・
殆ど全国民が、確実に減給か失業の危機に曝される。(ポスト安倍のお歴々は全員が旧態依然型)
緊縮やって増税されて、金融引き締め・・・(←コレが安倍政権の逆の政策。超円高デフレ政策=旧・民主党政権はコレ)
無い袖は振れない、ない物は上げられない。だから減らすしかない。確実にそうなる。
財務省官僚は省益優先で、予算の差配と免税幅と種類の拡大で、それをエサに天下り先を増やしたいだけ。省益が優先、国民生活も、国民の安全も、民主主義も二の次。
安倍政権には、まだまだ是非とも頑張ってもらわねばならない。

Fumio Yagishita@UC934_ZL3a0czWuCTDO918TA
2018-03-20 22:19:31
どうせなら改造するより新造した方が良い!
Kyouei Ukiyono@UC0YswIxhfoUxEOVv0EI-u1A
2018-03-20 22:28:37
その場合は、計画⇒設計⇒建造⇒就役まで6~8年掛かる。10年かも知れない。又、正規の空母を新しく建造するなら、事前に運用ノウハウを取得しておくべきで、それを空母設計に反映させられる。
そのためのプラットホームとしても“いずも”型の改修は丁度良い。
そして何より、固定翼機を艦上に搭載して運用した実績を作ることが、空母建造計画を何より進める一歩になる。

S- DME@UCeRTf-mOCojurunsUWzyGJw
2018-03-21 00:27:02
新造したほうが良いなBなんて給油機なければミサイル満載出来ないのだから
給油機載せれないいずも改造とか破綻している

Fumio Yagishita@UC934_ZL3a0czWuCTDO918TA
2018-03-21 01:07:20
もう空母建造のノウハウは日本は持っているのでは・・?まあ昔と今では違うところもあるとは思うけど、基本的な技術は生かせる。確かに時間はかかるよね・・
こんまたれおし@UCWPRvtC1NjNIR8Fis2oAHaQ
2018-03-20 21:50:02
防衛型小型核ミサイルも!
足柄那智@UCPlPlNq_XC7iVrvmhXiLBxw
2018-03-20 22:44:07
ヒトラーの名言から引用すると『平和は剣によってのみ守られる』て事だね
結城麻奈@UC9EIFWcsg35wlRZC1eoqr9Q
2018-03-20 23:04:29
普通に一般論で抑止力とは何かと説明すれば良いのに、わざわざ「ヒトラー」と言う単語を入れ込むとはね。「やろうとしていることはヒトラーと同じ」と無知なヤツを煽動したいわけね。
馬鹿パヨ支援委員会の方ですか?それともガチのなのw

松帝@UCdtsh1m4FfvpIqKoZUQlQJg
2018-03-20 21:55:14
中国共産党も北朝鮮も怖いですがロシアへの抑止力強化も忘れずにお願いします。
kartan166 japan@UCp4zxQNhaWuX_FYiwl4tdCw
2018-03-20 22:24:05
「かが」はどうなるんだろう?
近藤弥三郎@UCHILNAkSl15pd-1QbNgzYcQ
2018-03-20 22:39:51
まずは「いずも」、1年か~2年遅れで「かが」って運びでしょうね。
如水@UCfODrH9OXkxSv03qu1kRBiA
2018-03-20 22:36:34
空母もいいですが、潜水艦の造艦がより効果的だと思います( ̄^ ̄)ゞ
123 atlas@UCutpvPaYMtov1QqSEwS9IOQ
2018-03-20 22:00:57
出来れは国産を!そしてオリンピックが終わったら核武装を!

おっさん&パンツァー@UCqOEP8tz8sCyr8DUwxEoVpw
2018-03-21 21:27:54
防衛予算の大幅引き上げが絶対に必要です!抑止力を強化しようにも今の防衛予算ではハッキリ言って不可能です。
ちょっとだけ最新装備があっても何の抑止効果もありません。
政府は予算大幅引き上げを決断するべきです!
猶予はない!!

ゆっきー@UCD6odS8EIyGs3B71PtVDO0A
2018-03-20 23:45:55
自国完結型が理想的ではないかと思いますが、それには時間も莫大な費用もかかります。でも、いつまでもアメリカに頼っていてはダメだと思う。
主権国家なのだから、堂々と日本の底力を見せてほしい‼️
それこら、新規建造が理想的だと思う❗
いずも型の改修は、一説によると当時の建造費2倍以上かかると言われております‼️

yacobu 12@UC8_XL6q0fLXHfCG4BpFtL4A
2018-03-21 09:43:13
「今日の友は明日の敵」何かが一日にしてひっくり返ってしまうという不安定な現世です。日本の自立を目標として自給自足の道を開き、戦いの準備をしてください。
gif castle@UC_tV4AfqtMIHkAeb8JdLv9A
2018-03-21 02:46:01
出来るのであれば 空母3隻ぐらい作ってほしいところですね(正規空母1 艦隊護衛軽空母2)予算上1隻しか無理ですね、兎に角は空母は金食い虫というデメリット

しいたけ高海@UCGM6sfSplpVRAoyZGjoM-uQ
2018-03-20 22:26:49
ICBMと戦略爆撃機と攻撃型潜水艦導入お願いします
とし@UCJFugfsq6ElLPXQ2hGLcvOQ
2018-03-20 23:52:53
早く導入しましょう❕✨防衛費も増額しないと中国に占領されますよ❗
素人の私でも考えられるのですから、議員さんなら分かりますよね‼
「地対地ミサイル」とは?
Conventional Munition) は、高密度に一帯を制圧するために、予定された目標から最適な距離と高度で子弾を素早く散布するように設計された火砲や地対地ミサイルで使用される弾頭である。 "Dual-Purpose"とは、対装甲と対人の両方へ攻撃可能に設計されていることを意味しており、一部の子弾は遅延爆・・・
ポリフェム(Polyphem)は、ヨーロッパのEADSを中心に開発されていた多目的誘導ミサイル。光ファイバーを用いた有線赤外線画像誘導方式のミサイルであり、地対地ミサイルとしての使用のほか、ヘリコプターなど低速飛行目標に対する攻撃も検討されていた。1994年より開発が進められていたが、2003年にキャンセルされている。・・・
地対地ミサイル(ちたいちミサイル、英語: surface-to-surface missile, SSM / ground-to-ground missile, GGM)は、地上から発射され地上の目標に対して使用されるミサイル。 全て地上から発射されるものに限定される。 弾道ミサイル 短距離弾道ミサイル・・・
動画情報 | 日本政府、空母と地対地ミサイルの導入検討へについて

日本政府、空母と地対地ミサイルの導入検討へ・・・続きはYoutubeでみる
コメント欄